ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2106992
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

立山室堂 吹雪 ホワイトアウト。

2019年11月13日(水) 〜 2019年11月14日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
3.7km
登り
85m
下り
79m

コースタイム

1日目:4:53自宅―8:35立山駅前駐車場―10:24室堂ターミナル出発―10:42ミクリガ池―11:03エンマ台―11:44雷鳥台13:02―雷鳥荘
2日目:7:36雷鳥荘―8:17エンマ台―8:34ミクリガ池―8:42ホワイトアウト彷徨―9:30室堂ターミナル
天候 1日目 快晴。
2日目 吹雪。
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
 東海北陸道各務原ICから北陸道立山ICまで、とくに問題はありませんでした。立山ICから立山黒部アルペンルート立山駅までもスムース。立山駅前の駐車場は所々空きスペースがありました。
 ケーブルカーは団体予約で1本スキップされました。相変わらず、中国語で溢れていました。

 帰り:バス乗り場へ発車時刻を確認に行った所、吹雪のため室堂発美女平行きのバスは10時の臨時便のみとなっていました。本日のバスはこの一本で終わりだそうです。そんな事とはつゆ知らず、吹雪の中、もたもた歩き回っていましたが間に合って良かった。並んでいたヒト全員、乗り込むことが出来ましたが、取り残されたヒトもいる事でしょう。バスは先導車に導かれて雪道を下ります。途中、除雪車を3台追い抜きました。道路の積雪は七曲がりまで。大粒の雪に変わり、美女平では雨でした。
コース状況/
危険箇所等
1日目:室堂から積雪あり、軽アイゼンを装着します。駅から出た辺りにはヒトもいますが、ミクリガ池まで行く人はぐんと少なくなります。ノーアイゼンの観光客はここまで。みくりが池温泉、まだ営業中の筈ですがヒトの気配はありません。エンマ台からの石の階段、所々露出しています。

2日目:あちこち散策する予定でしたが、吹雪、こりゃ駄目だ。どこへも行かずに帰ることにしました。ノートレース、視界の効かない中、竹竿を頼りにズボズボ。石畳の上だろうと思われる所では靴が埋まる程度ですが、外れると膝までスッポリ。鍔無しのストックで突き刺しながら、浅そうな場所を選んで進みます。フードを冠っていますが、それでも横殴りの雪が頬を叩きます。エンマ台に上がると猛烈な風、雪も吹き飛ばされて道にはエビの尻尾。昨年この辺りで見たライチョウは、ハイマツの中でやり過ごしているのでしょう、この嵐では仕方がありません。ミクリガ池を横目に石段を上がり、室堂山荘への分岐に到着。ここからウロウロが始まりました。室堂山荘への道は判りますが、駅への道が判りません。道は雪の下、竹竿も見えず、ただただ真っ白け。適当に見当をつけ、雪原をズボズボ歩き回ります。目を凝らしますが、目指す室堂ターミナルの建物の姿は全く見えません。スマホのマップで方向を合わせ、進みますがホワイトアウト。マップの方向はあちらを指したりこちらを指したり、全くあてになりません。そのうちスマホの電池容量10%と赤表示。こりゃヤバい。もと来た道を戻りますが、足跡はあっと言う間に消されています。あちこちグルグル、やっと竹竿発見。出たところは室堂山荘からターミナルへの道、ホテル立山もぼ〜っと現れ、ほっ。ちなみに、ターミナルで暖かくなったスマホの電池容量は47%と回復していました。
立山駅は秋してました。
2019年11月13日 08:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
19
11/13 8:41
立山駅は秋してました。
ケーブルカーで美女平へ。
2019年11月13日 09:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
11/13 9:25
ケーブルカーで美女平へ。
美女平からバスで室堂へ。
2019年11月13日 10:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
36
11/13 10:35
美女平からバスで室堂へ。
雄山。
2019年11月13日 10:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
34
11/13 10:50
雄山。
ミクリガ池。
2019年11月13日 10:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
55
11/13 10:42
ミクリガ池。
池面にはさざ波があり、残念。
2019年11月13日 10:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
31
11/13 10:55
池面にはさざ波があり、残念。
劔です。
2019年11月13日 11:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
18
11/13 11:05
劔です。
雄山・大汝。
2019年11月13日 11:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
30
11/13 11:06
雄山・大汝。
一の越。
2019年11月13日 11:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
11/13 11:17
一の越。
ライチョウ、足跡だけでした。
2019年11月13日 11:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
18
11/13 11:24
ライチョウ、足跡だけでした。
記念に撮りました。
2019年11月13日 11:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
73
11/13 11:34
記念に撮りました。
リンドウ池。
2019年11月13日 11:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
11/13 11:36
リンドウ池。
雷鳥沢を見降ろします。
2019年11月13日 11:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
11/13 11:44
雷鳥沢を見降ろします。
山崎カール。
2019年11月13日 11:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
31
11/13 11:50
山崎カール。
浄土山。
2019年11月13日 11:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
11/13 11:51
浄土山。
硫黄臭が漂って来ます。
2019年11月13日 12:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
11/13 12:05
硫黄臭が漂って来ます。
暫し、ベンチに仰向けになって、
2019年11月13日 12:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
11/13 12:12
暫し、ベンチに仰向けになって、
燦燦と降り注ぐ陽を浴びます。
2019年11月13日 12:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
16
11/13 12:14
燦燦と降り注ぐ陽を浴びます。
有毒ガスが風に煽られて上がってきます。
2019年11月13日 12:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
11/13 12:40
有毒ガスが風に煽られて上がってきます。
奥大日。
2019年11月13日 12:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
22
11/13 12:53
奥大日。
今夜の宿、雷鳥荘です。
2019年11月13日 13:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
11/13 13:00
今夜の宿、雷鳥荘です。
いつもの203号室、いつものベッドです。
2019年11月13日 13:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
16
11/13 13:18
いつもの203号室、いつものベッドです。
温泉、3度入りました。
2019年11月13日 13:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
19
11/13 13:45
温泉、3度入りました。
夕食までの時間、談話室で過ごします。
2019年11月13日 14:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
30
11/13 14:11
夕食までの時間、談話室で過ごします。
天使の梯子。
2019年11月13日 16:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
61
11/13 16:28
天使の梯子。
夕暮れ、奥大日。
2019年11月13日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
25
11/13 16:31
夕暮れ、奥大日。
これで精一杯。
2019年11月13日 16:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
11/13 16:35
これで精一杯。
夕食。熱燗は「立山」です。
今宵の客は4組のみ、わたし以外はみな二人連れ。
2019年11月13日 18:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
45
11/13 18:11
夕食。熱燗は「立山」です。
今宵の客は4組のみ、わたし以外はみな二人連れ。
朝食もたっぷり。
2019年11月14日 06:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
38
11/14 6:28
朝食もたっぷり。
翌朝、吹雪の中出発。ノートレース、竹棒頼りで進みます。
2019年11月14日 07:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
11/14 7:38
翌朝、吹雪の中出発。ノートレース、竹棒頼りで進みます。
しんどいな。。
2019年11月14日 07:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
11/14 7:52
しんどいな。。
エンマ台、猛烈な風で雪が舞いあがり、
2019年11月14日 08:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
11/14 8:17
エンマ台、猛烈な風で雪が舞いあがり、
道の雪は吹き飛ばされ、代わりにエビの尻尾。
以後、ホワイトアウト中は写真を撮る余裕はありませんでした。
2019年11月14日 08:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
11/14 8:20
道の雪は吹き飛ばされ、代わりにエビの尻尾。
以後、ホワイトアウト中は写真を撮る余裕はありませんでした。
室堂発美女平行きのバスは10時に臨時便が出て、このあとは運休です。パトロール隊の先導車に導かれて出発。
2019年11月14日 10:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
11/14 10:02
室堂発美女平行きのバスは10時に臨時便が出て、このあとは運休です。パトロール隊の先導車に導かれて出発。
ラッセル車フル稼働。
2019年11月14日 10:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
18
11/14 10:06
ラッセル車フル稼働。
雪は七曲がりまで積もっていましたが、美女平では雨となりました。
2019年11月14日 10:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
11/14 10:19
雪は七曲がりまで積もっていましたが、美女平では雨となりました。
ケーブカーから。
2019年11月14日 11:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
11/14 11:06
ケーブカーから。
バスが運休のため、駐車場はスキスキです。
2019年11月14日 11:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
11/14 11:07
バスが運休のため、駐車場はスキスキです。
高速道路、
2019年11月14日 13:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
11/14 13:20
高速道路、
全山紅葉の山々を眺めながら帰途に着きました。
2019年11月14日 13:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
35
11/14 13:19
全山紅葉の山々を眺めながら帰途に着きました。

感想

 この時期、毎年立山に行っています。目的は今季初の雪遊び、白山に沈む夕日、満天の星、モルゲンロート、温泉、冬毛に変わりつつあるライチョウと、盛り沢山です。
 今年は雪が遅く、立山室堂のライブヴューカメラで毎日チェックしていました。ようやく室堂も白くなったので前々日に雷鳥荘を予約、行って来ました。天気予報では1日目はお陽さんマーク、2日目は雨マーク、昨年と同様、2日目にはライチョウに会えそうです。
 1日目は快晴。春山を思わせるポカポカ陽気、雪を抱いた山々もクッキリ。ベンチに仰向けになり昼寝をむさぼりました。雷鳥荘に泊まるのは5度目、いつもの203号室をひとり占め、いつもの右奥のベッドです。夕方、西の空は黒い雲に覆われ、夕日は見れませんでしたが、赤く染まった光芒「天使の梯子」が綺麗でした。夜、別山乗越の上空に星。でもまん丸お月さんが明るすぎて写真は撮れず。昼。夜・朝と、3回温泉に入りました。
 夜中、風が窓を揺らします。翌朝、窓を開けると雪が飛び込んで来ます。吹雪いています。モルゲンロートどころの話しではありません、山が見えません。吹雪の中ひとりラッセル、横殴りの吹雪が頬を打ち、ふらつきながら進みます。エンマ台では猛烈台風並みの嵐、こんなんではライチョウも出る筈はありません。最後はホワイトアウト。室堂平とは云え、あなどってはいけませんでした。そして危うく、もう一晩室堂に閉じ込められそうになりましたが、運良くこれは回避出来ました。
 目的のうち達成出来たのは雪と温泉だけでしたが、赤い「天使の梯子」が見られたのは、思いも掛けぬ立山の神さまからのプレゼントでした。そしてもう一つ良かった事は、泥まみれになっていた登山靴が綺麗になった事でした。
 2日間で、両極端な立山室堂を体験する事が出来、ま、良しとするか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2067人

コメント

みくりが池の畔でお会いしてます!?
onisanさん、こんにちは。
室堂での雪中行軍、大変でしたね
初日(13日)は快晴でとても穏やかな日和でした。

私は13日午前に室堂に到着し、その後みくりが池に向かいました。
onisanさんの記録では、みくりが池の写真撮影時刻が10:42、10:55になっています。私の写真では撮影時刻が10:50ですので、池畔ベンチあたりでお会いしているかもです ベンチ付近に年配の方がおられた記憶があります(ちなみに私は水色のソフトシェルにズック姿)。さらにほかの写真の撮影時刻からケーブルもバスもたぶん同じだったようです

14日は荒天予報 になっていましたが、アッという間の積雪でしたね。兎に角、無事に下山できて良かったですね
2019/11/15 17:00
Re: みくりが池の畔でお会いしてます!?
 nksanさん、こんばんは。

 ミクリガ池を見下ろすベンチへ着くと、先行者の方お一人。ミクリガ池から上がってこられた二人連れの方と立ち話をされていました。その方がnksanだったようですね。分かっていればお話しできたのに、残念! 立山駅から室堂までご一緒していたようですが、なんとも仕方がありません。
 nksanさんのレコ、毎回楽しんで読ませて頂いています。今後とも宜しく!
2019/11/15 18:21
onisanさん こんにちは。
前日の穏やかさと次の日とでは同じ所?ってほど厳しい天気になりましたね。
山の天気は恐ろしいですね。
ご無事でなによりです。
お疲れ様でした!

天使の梯子素敵!雷鳥さんの足跡かわいいです!
2019/11/15 17:03
Re: onisanさん こんにちは。
  andounouenさん、こんばんは。

 天気予報、富山県は雨、と云う事は立山では雪。雪降りは想定通りでしたが、まさかの吹雪。登山靴とストック以外は一応冬山用でしたが、まだ秋、ちょっと舐めていたようです。実は、以前も同じ場所でホワイトアウトになったのですが、その経験が全く生かされていません。ボ〜っと生きてんじゃね~よ! スンマセン。
2019/11/15 18:55
神々しい!
こんばんは。
天使の梯子 初めて知りました。
素晴らしい瞬間ですね。
2019/11/15 20:07
Re: 神々しい!
 shigeさん、こんばんは。

 日没、夕焼け、あわよくばサンピラーを期待していましたが、西の空は真っ黒な雲に覆われ今日は無理。ですが、こんな日でも立山の神さんは素晴らしい自然現象を見せて呉れました。
 ところでshigeさん、クラジャン、T字尾根、ちょっとやり過ぎ。稀勢の里のようにならないようお気をつけ下さい。
2019/11/15 20:46
onisanご苦労様でした
やばかったですね!
立山は42年前の夏にテン泊で行っただけです。
雪景色も綺麗なんでしょうね。
私にはとても雪山は行けそうにもありません。
体力もないし、装備もないし、増してや勇気もありません。
2019/11/18 10:28
Re: onisanご苦労様でした
  onikenさん、こんばんは。

 今暫く山は秋、紅葉・黄葉を楽しませてもらいます。
 そして冬、雪の季節が待っています。
 本格的な雪山はもう行けませんが、ヒトに迷惑を掛けないよう楽しみたいと思います。
2019/11/18 17:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら