ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2108430
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

丹波天平 ウノタワちっくな "たばでんでいろ” の紅葉♪

2019年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
9.5km
登り
896m
下り
874m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
1:05
合計
5:04
7:45
7:45
43
8:28
8:37
78
10:07
10:07
31
10:38
11:27
5
広場でランチ休憩
11:32
11:32
67
12:39
12:39
1
12:40
ゴール地点
天候 快晴〜秋晴れ 
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4時過ぎ 自宅発〜県道30号〜県道29号〜県道193号〜国道411号〜6時半頃 道の駅たばやま駐車場着(コンビニ休憩含む 約100キロ 往復下道)

◆駐車場
道の駅たばやま
駐車台数:119台
駐車料金:無料
住所:〒409-0300 山梨県北都留郡丹波山村2901

◆登山口ナビ
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-901

◆コンビニ
・7-11 奥多摩古里店

◆渋滞情報
帰路の青梅方面は意外と空いていましたが、御岳駅周辺は混雑していました。
小河内ダム(奥多摩湖)の直近の駐車場はほぼ満車。運が良ければ近くに止められるでしょう。
コース状況/
危険箇所等
登山道は明瞭です。
全体的に段差が少なく歩きやすい。

◆注意点
・登りも下りも細いトラバース道があり、滑落注意!
・これからは落葉が多くなるので、登山道が分かり難くなるかもしれません

◆コース状況
【駐車場〜山王沢】
・登山道取りつきまで舗装路歩き
・防護柵の扉を3回開け閉めします
・山王沢までは杉林の緩やかな登り

【山王沢〜サオラ峠】
・つづら折りの登りやすい登山道です
・標高1,230m付近からトラバース道になります
・トラバース道は細く、片側切れ落ちて、落ち葉もあり滑落注意!
・サオラ峠直下は急登です

【サオラ峠〜丹波天平】
・この区間は、標高差が少なくのんびり歩きが楽しめます
・ウノタワちっくな広場は異空間♪
・丹波天平も広くゆっくり休めます

【丹波天平〜登山道】
・途中のトラバース道は細く、片側切れ落ちているので滑落注意!
・小学校の裏手にでたら、門扉を開けて学校地内に入ります
・あとは車道歩きです

◆登山ポスト
・コンパスに提出しました
・登山ポストは見あたらず

◆トイレ
・道の駅たばやま(綺麗なウォシュレット)無料
・登山道にはありません

◆てんきとくらす
https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=19150051&type=15&ba=kk
その他周辺情報 ◆丹波山
http://ta-kankoukyoukai.com/

◆日帰り温泉
丹波山温泉 のめこい湯
丹波山村2,901番地
料金(1日):大人(中学生以上) 900円 小学生 450円
営業日・休業日:木曜定休(祝祭日の場合は振替)
営業時間:10:00〜19:00(最終受付18:00)
http://www.nomekoiyu.com/michieki/
※今回利用していません
道の駅たばやまに駐車しました。
2019年11月16日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/16 7:34
道の駅たばやまに駐車しました。
まずは、車道を少し歩いて丹波バス停近くの分岐まで行きます。
2019年11月16日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 7:37
まずは、車道を少し歩いて丹波バス停近くの分岐まで行きます。
丹波バス停です。
奥にトイレもあるみたい(使用可能か未確認)
2019年11月16日 07:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 7:44
丹波バス停です。
奥にトイレもあるみたい(使用可能か未確認)
この分岐を右へ。
まだしばらく舗装路を歩きます。
2019年11月16日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 7:45
この分岐を右へ。
まだしばらく舗装路を歩きます。
この案内が見えたら、ドアを開けて入ります。
しっかり閉めてね。
2019年11月16日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/16 8:02
この案内が見えたら、ドアを開けて入ります。
しっかり閉めてね。
うーん、のどかな里山。
2019年11月16日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 8:04
うーん、のどかな里山。
そして2つ目のドアも開けて、しっかり閉める。
2019年11月16日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 8:04
そして2つ目のドアも開けて、しっかり閉める。
この小さなドアも開けて、閉める。
3回開け閉めしました。獣対策かしらね。
途中、鹿さんが成仏されてました…
2019年11月16日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 8:05
この小さなドアも開けて、閉める。
3回開け閉めしました。獣対策かしらね。
途中、鹿さんが成仏されてました…
植林の杉木立の中を山王沢までしばらく歩きます。
2019年11月16日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 8:10
植林の杉木立の中を山王沢までしばらく歩きます。
山王沢に到着です。
ここを右へ。
つづら折りの道の始まりです。
2019年11月16日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 8:29
山王沢に到着です。
ここを右へ。
つづら折りの道の始まりです。
山王沢を過ぎると紅葉がチラホラ♪
2019年11月16日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 8:50
山王沢を過ぎると紅葉がチラホラ♪
見上げながらの山歩き(^^♪
2019年11月16日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/16 8:54
見上げながらの山歩き(^^♪
徐々に秋が深まっていきます。
2019年11月16日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 8:56
徐々に秋が深まっていきます。
黄葉もステキ。
2019年11月16日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/16 8:56
黄葉もステキ。
紅葉ゾーンに入りました♪
2019年11月16日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/16 9:02
紅葉ゾーンに入りました♪
どこを見てもステキ。
2019年11月16日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/16 9:07
どこを見てもステキ。
真っ赤なモミジ。
2019年11月16日 09:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
11/16 9:14
真っ赤なモミジ。
赤や黄色。
2019年11月16日 09:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
11/16 9:14
赤や黄色。
こちらは黄葉。
2019年11月16日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
11/16 9:24
こちらは黄葉。
ブナの黄葉もありました。
2019年11月16日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/16 9:24
ブナの黄葉もありました。
朝日を浴びて。
2019年11月16日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/16 9:26
朝日を浴びて。
何度も見上げちゃいます。
2019年11月16日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/16 9:26
何度も見上げちゃいます。
この岩を越えて少し行くと、トラバースの道にでます。
2019年11月16日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 9:27
この岩を越えて少し行くと、トラバースの道にでます。
こんな感じで片側切れ落ちた細いトラバース道。
落ち葉も多いので、通過するときは細心の注意を。
2019年11月16日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 9:32
こんな感じで片側切れ落ちた細いトラバース道。
落ち葉も多いので、通過するときは細心の注意を。
岩もあるので気を付けて…
2019年11月16日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 9:36
岩もあるので気を付けて…
落ち葉もいっぱい。
2019年11月16日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 9:38
落ち葉もいっぱい。
でも、見上げると黄葉がステキ。
2019年11月16日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/16 9:41
でも、見上げると黄葉がステキ。
ふ〜!やっとトラバース道クリア^^;
2019年11月16日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 9:45
ふ〜!やっとトラバース道クリア^^;
あれっ?
左を見ると、ちょこんと白いものが見える!
ふじさ〜ん♪
2019年11月16日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
11/16 9:46
あれっ?
左を見ると、ちょこんと白いものが見える!
ふじさ〜ん♪
サオラ峠直下の急坂。
息が切れる(*´Д`)
2019年11月16日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 9:47
サオラ峠直下の急坂。
息が切れる(*´Д`)
サオラ(サヲウラ)峠到着。
2019年11月16日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 9:55
サオラ(サヲウラ)峠到着。
中川神社にお参りします。
2019年11月16日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/16 9:56
中川神社にお参りします。
カラ松の黄葉の向こうに富士山♪
2019年11月16日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/16 9:56
カラ松の黄葉の向こうに富士山♪
カラ松と落葉樹林の中をのんびり進みます。
2019年11月16日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 10:01
カラ松と落葉樹林の中をのんびり進みます。
丹波山と思われるピークで記念撮影。
2019年11月16日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
11/16 10:08
丹波山と思われるピークで記念撮影。
でも山頂標識はないので、「勝手に丹波山」かな?!w
2019年11月16日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
11/16 10:08
でも山頂標識はないので、「勝手に丹波山」かな?!w
登山道にもどって先を進みます。
2019年11月16日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 10:13
登山道にもどって先を進みます。
紅葉は少ないけど、雰囲気の良いところです♪
2019年11月16日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/16 10:14
紅葉は少ないけど、雰囲気の良いところです♪
時々紅葉。
2019年11月16日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/16 10:18
時々紅葉。
アップで。
2019年11月16日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
11/16 10:18
アップで。
ビクともしない倒木。
2019年11月16日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 10:23
ビクともしない倒木。
樹林越しに雲取山かな?!
以外と近いのでビックリ!
2019年11月16日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 10:26
樹林越しに雲取山かな?!
以外と近いのでビックリ!
サクサク進みます。
2019年11月16日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 10:27
サクサク進みます。
そして、ウノタワちっくな広場にでました〜♪
2019年11月16日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/16 10:38
そして、ウノタワちっくな広場にでました〜♪
孔雀になる夫。
2019年11月16日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/16 10:40
孔雀になる夫。
奥に行ってみます。
2019年11月16日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/16 10:42
奥に行ってみます。
反対側からの景色。
2019年11月16日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 10:43
反対側からの景色。
ここでまったりランチします(*´ω`)
2019年11月16日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
11/16 10:52
ここでまったりランチします(*´ω`)
コーヒーとデザートもいただきます。
2019年11月16日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
11/16 11:09
コーヒーとデザートもいただきます。
風もなくて穏やか〜
2019年11月16日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/16 11:12
風もなくて穏やか〜
記念に。
2019年11月16日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/16 11:22
記念に。
記念に。
2019年11月16日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/16 11:23
記念に。
とても素敵な空間なのに、名前がないのが残念。
2019年11月16日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/16 11:26
とても素敵な空間なのに、名前がないのが残念。
ゆっくりしました。
2019年11月16日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 11:28
ゆっくりしました。
丹波天平に到着。
2019年11月16日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 11:33
丹波天平に到着。
手作り感満載の標柱。
2019年11月16日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/16 11:33
手作り感満載の標柱。
ここが "たばでんでいろ” ですね。
いろいろ楽しみました。
下山します。
2019年11月16日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
11/16 11:34
ここが "たばでんでいろ” ですね。
いろいろ楽しみました。
下山します。
最初は緩やかな歩きやすい道。
2019年11月16日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 11:39
最初は緩やかな歩きやすい道。
途中から急坂になります。
2019年11月16日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 11:52
途中から急坂になります。
小学校の裏にでました。
渡渉します。
2019年11月16日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/16 12:30
小学校の裏にでました。
渡渉します。
門扉を開けて学校地内へ。
開けたら必ず閉める。
2019年11月16日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/16 12:31
門扉を開けて学校地内へ。
開けたら必ず閉める。
銀杏がさわやか。
2019年11月16日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/16 12:36
銀杏がさわやか。
車道をテクテク歩いて、道の駅たばやままで戻って来ました。
お疲れさまでした。
2019年11月16日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/16 12:39
車道をテクテク歩いて、道の駅たばやままで戻って来ました。
お疲れさまでした。
青梅方面の道が意外と空いていたので、小河内ダム(奥多摩湖)へ寄ってみます。
冬桜がカワイイ♪
2019年11月16日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
11/16 14:12
青梅方面の道が意外と空いていたので、小河内ダム(奥多摩湖)へ寄ってみます。
冬桜がカワイイ♪
もみじが色づいていますね。
2019年11月16日 14:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/16 14:38
もみじが色づいていますね。
ダムカードいただきました。
こちらのダム施設はとっても混んでいて、人気スポットのようです。
2019年11月16日 14:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/16 14:41
ダムカードいただきました。
こちらのダム施設はとっても混んでいて、人気スポットのようです。
奥に三頭山が見えるみたい。
2019年11月16日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/16 14:43
奥に三頭山が見えるみたい。
ダム周辺の紅葉は見ごろ。
風もなく穏やかな日和でした。
2019年11月16日 14:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/16 14:48
ダム周辺の紅葉は見ごろ。
風もなく穏やかな日和でした。
最近お気に入りの近所のねこ(=^・^=)

「おれの後ろ姿、凛々しいだろ!」
2019年11月17日 09:22撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
7
11/17 9:22
最近お気に入りの近所のねこ(=^・^=)

「おれの後ろ姿、凛々しいだろ!」

装備

MYアイテム
こーた
重量:6.57kg
ちょこ
重量:9.05kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ アームカバー 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
コンパス ツェルト

感想

山梨県丹波山村にある、サオラ峠〜丹波天平を周回してきました。

丹波天平(たばでんでいろ)って、読めないですよね^^;
最初、たばてんぺい? たばてんぴょう? どっちかな?
なんて思っていましたw

サオラ峠までの区間は誰とも会わず、サオラ峠から丹波天平までの間に、
明らかにテント泊と思われるグループ数組やソロの方とすれ違うだけの静かな山歩きでした。
皆さん三条の湯でテント泊かな…

紅葉は、登りの山王沢からサオラ峠にかけてが見ごろでした。
赤や黄色、色とりどりの紅葉が素晴らしかったです。
サオラ峠から丹波天平にかけてはカラマツが多く、すでに落葉していました。
下山のルートは黄葉が多く、登りのほうが見応えがあったかな^^

ウノタワちっくな広場は、本当にウノタワに来たんじゃないかと思うほどそっくりで懐かしい感がありました。
とても素敵な空間です♪

紅葉の山歩きもこの週で終わりかな?
11月はお天気にも恵まれて、いろいろ楽しめた月でした。

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら