記録ID: 2114295
全員に公開
ハイキング
東海
岩岳山・竜馬ヶ岳
2019年05月02日(木) [日帰り]


- GPS
- 06:28
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 1,453m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
GWは特に賑わいをみせる竜馬ヶ岳と岩岳山を歩いてきました。静岡県内では最も多い群生地であるアカヤシオがシーズンだからです。
岩岳山周辺は、アカヤシオが2,000本、シロヤシオが3,000本以上自生しているとの事。
面白いコース取りも出来そうな感じではありますが、この山域は初めてですのでスタンダードなシンフォニー〜竜馬ヶ岳〜岩岳山〜入手山のコースです。
結論から言うとツツジはキマタ山〜入手山付近は終わりです。岩岳山は盛りですが、まだ蕾もあります。埋蔵本数(この言い方でいいのかな?)は凄いものがあります。竜馬ヶ岳はまだまだ蕾でした。
自信は無いけど、来週は見るからにツツジの本数が多く凄い事になりそうな予感がします。
馴染みがない山域でしたが、位置関係や周辺情報も頭に入れましたので、機会があればまたこのエリアに遊びに行きたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
いいねした人