記録ID: 8206047
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
岩岳、竜馬ヶ岳
2025年05月11日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,309m
- 下り
- 1,316m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:27
距離 16.8km
登り 1,309m
下り 1,316m
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
「龍(竜)」のつく山は全国で170座もある。百名山より多い。
立山の竜王と北アルプスの五竜が筆頭に君臨してるも、1000メートル超の竜のつく山も全国に30座ほど。静岡県も負けておらずそこに佇むのが今日の主役、竜馬ヶ岳(1501m)。
暴風が吹き荒れる中(風速15m/秒)、樹林帯に守られながら突き進む。自然の風よけ、ありがたい。
さらに今回の目的の一つは、2000本のアカヤシオと3000本のシロヤシオ。紅白の華麗な競演を期待したものの、アカヤシオは少し元気を失い、シロヤシオは「まだ準備中」といった感じ。
タイミング的には微妙だったけど、それでもこの静けさと深さ、まさに南アルプス深南部の魅力そのものでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する