記録ID: 211431
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
涼風を求めて大菩薩嶺へ
2012年07月29日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:00
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 669m
- 下り
- 672m
コースタイム
上日川駐車場6:30−7:00小屋平BS7:05−8:05石丸峠8:20−8:50大菩薩峠
9:00−9:35(2000m地点)ランチ9:55−10:06雷岩ー大菩薩嶺ー雷岩10:26
ー11:15忠ちゃん荘ー11:30上日川駐車場
9:00−9:35(2000m地点)ランチ9:55−10:06雷岩ー大菩薩嶺ー雷岩10:26
ー11:15忠ちゃん荘ー11:30上日川駐車場
天候 | ガス多めの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
まとまった登りは小屋平BSから石丸峠まで。 あとはユルいアップダウンなので、体力温存できます♪ このコースは樹林帯の登りを頑張ったあとに展望が一気に開けるので(石丸峠手前)、ご褒美を頂いた気分です。 |
写真
感想
大菩薩嶺へ行って来ました。
3週間前に行った時と全く同じコースです。
気温が高い分、今回の方がキツく感じましたが、やはり山の風は爽やかで気持ち良かったです。
介山荘で、なんとアイスキャンデーが買えました。
汗をたっぷりかいた後のアイスキャンデーは、下界のソフトクリームよりも何倍も美味しかったです♪
トンボも飛び始めてるのですが、蜂のような大きな虫(スズメバチかも・・・w)がブンブンと飛び回ってるので怖かった・・・w
アブ?ブヨ?もまだ飛んでいて、今回も左耳を刺されました><;
前回も同じところを刺されており、もしかしたら私は左耳に虫に好かれるフェロモンが出てるのかも(要らないっ!!)・・・と自負してるところです。(涙)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する