ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2114389
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

尾ノ内渓谷∼両神山前東岳〜天武将尾根:まさか八丁尾根でほっとする日が来るとは思わなかった。

2019年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
notanotaneko その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:09
距離
10.1km
登り
1,871m
下り
1,873m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
0:57
合計
10:02
8:18
8:19
89
9:48
9:58
85
11:23
11:33
57
12:30
12:48
19
13:07
13:13
122
15:15
15:15
26
15:41
15:53
97
17:30
17:30
2
17:32
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
出発。ああ、いい天気。
2019年11月17日 07:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 7:30
出発。ああ、いい天気。
氷柱などができる観光スポットらしい
2019年11月17日 07:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 7:31
氷柱などができる観光スポットらしい
二子山
2019年11月17日 07:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 7:33
二子山
遊歩道?
2019年11月17日 07:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 7:35
遊歩道?
遊歩道⁉
2019年11月17日 07:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 7:51
遊歩道⁉
どこが遊歩道なんだあ!
2019年11月17日 08:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/17 8:13
どこが遊歩道なんだあ!
飛び石たくさん
2019年11月17日 08:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 8:31
飛び石たくさん
滝と紅葉は綺麗だけど見る余裕がない。
2019年11月17日 08:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 8:37
滝と紅葉は綺麗だけど見る余裕がない。
助けてえ~!
2019年11月17日 08:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/17 8:46
助けてえ~!
やっと川が終わった
2019年11月17日 09:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/17 9:21
やっと川が終わった
ああ、きれいな空
2019年11月17日 09:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
11/17 9:21
ああ、きれいな空
遊歩道(!)終わり
2019年11月17日 09:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 9:45
遊歩道(!)終わり
この後急登やトラバースが続きます。
2019年11月17日 09:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/17 9:45
この後急登やトラバースが続きます。
2019年11月17日 09:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 9:46
2019年11月17日 10:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 10:34
やっと稜線に出た。
2019年11月17日 11:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 11:40
やっと稜線に出た。
ああ、なんてきれいな風景
2019年11月17日 11:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/17 11:40
ああ、なんてきれいな風景
さっきまでの道にくべればこのくらい。
2019年11月17日 12:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 12:01
さっきまでの道にくべればこのくらい。
2019年11月17日 12:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/17 12:10
ええっとお
2019年11月17日 12:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 12:54
ええっとお
やっぱりここを行くんですね
2019年11月17日 12:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/17 12:54
やっぱりここを行くんですね
2019年11月17日 12:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/17 12:58
稜線よさようならあ~
2019年11月17日 12:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/17 12:59
稜線よさようならあ~
2019年11月17日 13:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/17 13:26
今日1日ヘリコプターが飛んでいた
2019年11月17日 14:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 14:41
今日1日ヘリコプターが飛んでいた
2019年11月17日 15:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 15:35
2019年11月17日 15:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 15:36
そうそう、まだ山があった。
2019年11月17日 15:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/17 15:36
そうそう、まだ山があった。
2019年11月17日 15:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/17 15:37
ふと見たら紅葉がすごいことになってる。
2019年11月17日 16:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/17 16:17
ふと見たら紅葉がすごいことになってる。
やっとたどり着いたよお!
2019年11月17日 17:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/17 17:26
やっとたどり着いたよお!

感想

もともと両神山には行く予定だった。が、八丁峠までの道が不通とのことで一度中止になったが、今回のルートならいけるとのこと。

尾ノ内渓谷入口到着。誰もいない。時期になれば氷柱ができて観光スポットになるらしい。遊歩道もあるとのこと。今回はその遊歩道から入って八丁尾根を目指す。

…何かがおかしい。…ここのどこが遊歩道なんだあ!そもそも「歩道」なんてないじゃないかあ。うっすらと踏み跡の着いた道を歩いていく。途中飛び石で川を渡っていく。ひぃぃぃぃ。

鎖場を通ったりトラバースをしたりして進んでいく。
でも、鎖の欲しいところに鎖はない。
3歩登って2歩下がる急登。青空はどこだあ!

…稜線に出た。着いたあ。風が強い。
とりあえず休憩。とにかくおなかが空いた。
休憩してたら登山者が来た。
どこから来たのかと思ってたら私にはよくわからないが、遠くの駐車場から来たとのこと。結局本日出会った登山者はこの人だけだった。

稜線の景色を堪能しながら岩山を行く。
今までの道に比べたらとても歩きやすい快適な道を行く。

東岳到着。休憩。
ああ、いい天気。暖かい。

前東岳から尾根伝いに降りていく。
ああ、もう稜線は終わりか。
で、やっぱりここを行くの⁉

訳の分からない急坂を降りていく。
道?は落ち葉でふっかふか。踏み跡なんかまったくわからない。
今5人で踏み跡を付けたが、明日にはもうわからなくなってるんだろうなあ。
どこまでもどこまでも急坂を降りていく。
なのに、周りの山の高さが変わらない。

えっこの期に及んで登り!?
そうか。もう一つ山があったんだ。

天理岳到着。しばし景色を堪能してまた下っていく。
また訳の分からない急坂。
ずるずると滑りながら下っていく。膝にやさしいのが唯一の救い。
しかもだんだん薄暗くなってきた。
ひいひい言いながら降りる
ふと顔を上げると紅葉がすごいことになってる。

ああ、とうとう真っ暗。幸い急坂は終わった。
でももう少しゆっくり歩いてよお。

…着いたあ。無事たどり着いた。疲れたあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

おつかれさまでした!
八丁尾根で出会った「遠方の駐車場から来た登山者」のmandy02と申します。
文面と時刻から推測しておそらく自分なんだろうな〜と思い、
思わずコメント書いてみました。
出会った時にリーダー格から聞いたルートは良く理解出来ませんでしたが、
当レコを見て理解できました。
マイナー破線ルートの踏破は凄いと思います。
自分はひとり山旅が多いのでマネは出来ないなー。
何はともあれ無事下山できたようで何よりです。おつかれさまでしたー
2019/11/22 21:29
Re: おつかれさまでした!
コメントありがとうございます。私も行って初めてルートが理解できました。
私も一人では絶対に行けない。
早く両神山への道が復旧するといいですね。
2019/11/26 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら