ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2115093
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

センチメンタル山歩き(@金時山)

2019年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
akanetouchan その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
6.2km
登り
631m
下り
618m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:54
合計
3:57
8:12
24
8:36
8:37
33
9:10
9:10
22
9:32
10:22
31
10:53
10:53
20
11:13
11:15
36
11:51
11:52
17
12:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝5時半に金時神社麓に到着。
現在トイレ工事中につき無料で置ける
駐車場は4台分ほど。
後は路駐か金時ゴルフの有料駐車場
(500円)のみ。
朝5時半で4台分ほどの駐車場は満車。
金時ゴルフの有料駐車場に停めました。
その他周辺情報 金時山山頂の金時茶屋では
金時娘さんが元気そうでした。
調理されてた息子さん?も
とても感じの良い方でした。
久しぶりに
山へ来ました
2019年11月16日 08:03撮影 by  KYV41, KYOCERA
39
11/16 8:03
久しぶりに
山へ来ました
生前のさすけと最後に
訪問した金時山に
登ろうと思います
2019年11月16日 08:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
11/16 8:07
生前のさすけと最後に
訪問した金時山に
登ろうと思います
さすけと訪問した時は
まだまだ暑かった晩夏
でした
2019年09月07日 09:10撮影 by  KYV41, KYOCERA
34
9/7 9:10
さすけと訪問した時は
まだまだ暑かった晩夏
でした
淋しいね
2019年11月16日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/16 8:15
淋しいね
じゃ、
のんびり行こっか
2019年11月16日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
11/16 8:22
じゃ、
のんびり行こっか
金時神社奥の院へ
寄って行くことに。
2019年11月16日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/16 8:26
金時神社奥の院へ
寄って行くことに。
金時神社奥の院。
2019年11月16日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 8:27
金時神社奥の院。
奥の院からは戻らず
そのまま進んでルート復帰。
戻った方がスムーズでした。
2019年11月16日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 8:29
奥の院からは戻らず
そのまま進んでルート復帰。
戻った方がスムーズでした。
金時宿り石。
パワーをもらえるかな?
2019年11月16日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
11/16 8:37
金時宿り石。
パワーをもらえるかな?
スタートから約1時間、
暑くてシェルを脱ぐついでに
プチ休憩。
2019年11月16日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/16 8:58
スタートから約1時間、
暑くてシェルを脱ぐついでに
プチ休憩。
センブリ
でしょうか?
2019年11月16日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 9:06
センブリ
でしょうか?
そこから少し進むと
大涌谷方面の眺望。
2019年11月16日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
11/16 9:09
そこから少し進むと
大涌谷方面の眺望。
あと約20分
2019年11月16日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 9:11
あと約20分
階段状の登りは
急ではないけど
ずっと続きます
2019年11月16日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 9:12
階段状の登りは
急ではないけど
ずっと続きます
すっかり秋も
深まったなぁ、、、
2019年11月16日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/16 9:23
すっかり秋も
深まったなぁ、、、
崩壊気味な所も。
2019年11月16日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 9:28
崩壊気味な所も。
もう頂上です
2019年11月16日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 9:32
もう頂上です
頂上に
到着しました
2019年11月16日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
30
11/16 9:34
頂上に
到着しました
まだ時間が早いためか
頂上に人は少なめです
2019年11月16日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
32
11/16 9:36
まだ時間が早いためか
頂上に人は少なめです
前回と同じで
大粒ナメコ入りみそ汁
を注文しました
(撮影許可済み)
2019年11月16日 09:39撮影 by  KYV41, KYOCERA
6
11/16 9:39
前回と同じで
大粒ナメコ入りみそ汁
を注文しました
(撮影許可済み)
こういう形で
今回さすけも同行。
2019年11月16日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
11/16 9:44
こういう形で
今回さすけも同行。
おーーーい
さすけ〜〜〜
今日は富士山がきれいに
見えるよ〜
2019年11月16日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
39
11/16 9:45
おーーーい
さすけ〜〜〜
今日は富士山がきれいに
見えるよ〜
金時茶屋のご主人が
熱めに作ってくれたみそ汁、
温かいうちに頂きます
2019年11月16日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
11/16 9:47
金時茶屋のご主人が
熱めに作ってくれたみそ汁、
温かいうちに頂きます
あかねには
頑張ったご褒美
2019年11月16日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
11/16 9:57
あかねには
頑張ったご褒美
人も少なめだから
ゆっくりしていこう
2019年11月16日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
11/16 9:57
人も少なめだから
ゆっくりしていこう
あったかくて
とってもおいしかったです
ごちそうさまでした
2019年11月16日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 10:07
あったかくて
とってもおいしかったです
ごちそうさまでした
富士山見てると
さすけと富士山に登った日
を思い出すなぁ、、、
2019年11月16日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
11/16 10:08
富士山見てると
さすけと富士山に登った日
を思い出すなぁ、、、
あかねも
そう思わない?
2019年11月16日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
37
11/16 10:08
あかねも
そう思わない?
ねこ。
2019年11月16日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/16 10:18
ねこ。
芦ノ湖、大涌谷を
バックに。
2019年11月16日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
30
11/16 10:20
芦ノ湖、大涌谷を
バックに。
ではそろそろ前回同様
周回コースの乙女峠方面に
向かいます
2019年11月16日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 10:24
ではそろそろ前回同様
周回コースの乙女峠方面に
向かいます
落ち葉が足に
優しい感じです
2019年11月16日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/16 10:30
落ち葉が足に
優しい感じです
涙がこぼれないよう
上を向いて歩くと
黄色や
2019年11月16日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/16 10:34
涙がこぼれないよう
上を向いて歩くと
黄色や
赤や
2019年11月16日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/16 10:45
赤や
黄緑色に
晩秋を感じます
2019年11月16日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
28
11/16 10:49
黄緑色に
晩秋を感じます
長尾山頂に到着。
眺望はないので
山頂標との写真のみ。
2019年11月16日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
11/16 10:54
長尾山頂に到着。
眺望はないので
山頂標との写真のみ。
リンドウだよね?
色とか形とか好みです
2019年11月16日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/16 11:01
リンドウだよね?
色とか形とか好みです
こうやって
いつまでも一緒に
季節を感じながら
のんびり歩きたいね
2019年11月16日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/16 11:02
こうやって
いつまでも一緒に
季節を感じながら
のんびり歩きたいね
休憩所。
満員状態だったので
そのまま通過しました
2019年11月16日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 11:12
休憩所。
満員状態だったので
そのまま通過しました
乙女峠に着きました。
展望台で一枚。
2019年11月16日 11:14撮影 by  KYV41, KYOCERA
16
11/16 11:14
乙女峠に着きました。
展望台で一枚。
特に慌てていませんが
乙女峠の看板との撮影は
順番待ち多数のため
諦めました。
2019年11月16日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 11:15
特に慌てていませんが
乙女峠の看板との撮影は
順番待ち多数のため
諦めました。
乙女口(仙石原)方面に
向かいます
2019年11月16日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 11:16
乙女口(仙石原)方面に
向かいます
数分歩くとお地蔵さま。
合掌。
2019年11月16日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/16 11:22
数分歩くとお地蔵さま。
合掌。
紅葉を見ながら
のんびり歩くのは
何だかセンチメンタルに
なっちゃうね
2019年11月16日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
11/16 11:29
紅葉を見ながら
のんびり歩くのは
何だかセンチメンタルに
なっちゃうね
前回休憩した
同じ場所で小休止。
前はスズメバチがいましたが
今日は大丈夫でした。
2019年11月16日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/16 11:35
前回休憩した
同じ場所で小休止。
前はスズメバチがいましたが
今日は大丈夫でした。
ここからは
林の中の歩きに
なります
2019年11月16日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 11:37
ここからは
林の中の歩きに
なります
木の根うじゃうじゃなので
つまづかないよう
気をつけて歩きます
2019年11月16日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 11:40
木の根うじゃうじゃなので
つまづかないよう
気をつけて歩きます
この橋まで来たら
もうすぐ登山口です。
2019年11月16日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 11:44
この橋まで来たら
もうすぐ登山口です。
登山口が見えます
2019年11月16日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 11:48
登山口が見えます
乙女口コース登山口に
到着です。
2019年11月16日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/16 11:49
乙女口コース登山口に
到着です。
ススキ。
秋。
帰りに饅頭買っていこっと
2019年11月16日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/16 11:49
ススキ。
秋。
帰りに饅頭買っていこっと
仙石原のススキの名所は
そんなに遠くないんですね。
2019年11月16日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 11:50
仙石原のススキの名所は
そんなに遠くないんですね。
お地蔵さま。
山歩きの無事を感謝です。
2019年11月16日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 11:50
お地蔵さま。
山歩きの無事を感謝です。
ここからは
車道歩きです
2019年11月16日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 11:54
ここからは
車道歩きです
車道沿いも紅葉。
都度足が止まって
しまいます
2019年11月16日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
11/16 11:55
車道沿いも紅葉。
都度足が止まって
しまいます
紅葉目的ではないけれど
かなり楽しめます。
2019年11月16日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
11/16 11:58
紅葉目的ではないけれど
かなり楽しめます。
歩道のないところは
抱っこで。
2019年11月16日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/16 12:02
歩道のないところは
抱っこで。
金時ゴルフの駐車場まで
戻ってきました。
2019年11月16日 12:08撮影 by  KYV41, KYOCERA
10
11/16 12:08
金時ゴルフの駐車場まで
戻ってきました。
頑張ったご褒美の
わんこ用チーズです
2019年11月16日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
11/16 12:14
頑張ったご褒美の
わんこ用チーズです
おつかれさま
今回もお付き合い
ありがとう
2019年11月16日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
11/16 12:16
おつかれさま
今回もお付き合い
ありがとう
晴れを
ありがとうございます
2019年11月16日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/16 12:17
晴れを
ありがとうございます
本日も
足元は同一カラーでした。
2019年11月16日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
11/16 12:18
本日も
足元は同一カラーでした。
帰宅道中、
いっぷく茶屋に立ち寄り。
濃い牛乳が苦手な私でも
とってもおいしかった
“もこもこソフト”380円。
2019年11月16日 12:45撮影 by  KYV41, KYOCERA
16
11/16 12:45
帰宅道中、
いっぷく茶屋に立ち寄り。
濃い牛乳が苦手な私でも
とってもおいしかった
“もこもこソフト”380円。
ひとくちだけね。
さすけも好きだったなぁ
2019年11月16日 12:46撮影 by  KYV41, KYOCERA
27
11/16 12:46
ひとくちだけね。
さすけも好きだったなぁ
ゆっくり寝てってね
ありがとう。
2019年11月16日 14:13撮影 by  KYV41, KYOCERA
34
11/16 14:13
ゆっくり寝てってね
ありがとう。
今回の回収ゴミ。
発見したものは全て回収。
みんなのお陰でゴミも
本当に少なかったです。
2019年11月17日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/17 10:54
今回の回収ゴミ。
発見したものは全て回収。
みんなのお陰でゴミも
本当に少なかったです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ 折り畳み傘 スマホサブバッテリー ロックカラビナ スリング

感想

久しぶりに山へ。

あの日さすけと最後に一緒に登った
金時山へ。

色んなことを思い、偲び、感じながら
あかねと歩いてきました。

季節的に丁度?紅葉していて
特にそれを目的にしていなかったので
嬉しい誤算でした。

光陰矢の如しとはよくいったもので
月日というものは本当に
あっという間に過ぎてしまう

今、この一瞬一瞬を大事に
感謝しながら過ごしたいなと
思う晩秋の山歩きでした。

ご覧頂き、
どうもありがとうございました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人

コメント

おかえりなさい!
akanetouchanさん あかねちゃん こんばんワン!
ヤマレコにいつ戻ってきてくれるのかなー
と ずーーっと待っていました。

これからはまた元のakanetouchanさんに戻って
あかねちゃんとの楽しいレコを
たくさん見せてくださいね。
さすけクンも虹の橋の向こうで
あかねちゃんとの仲良しレコを待ちこがれていると思いますよ。
2019/11/21 19:53
Re: おかえりなさい!
john_mさん、タロー君
こんばんは!
コメント どうもありがとうございます。

まだまだ本復活という状態ではないのですが
あれこれ考えた日々でした。
そしてどれだけしたって後悔しないことは
ないってことを思い知りました。
色んな運命があってさすけやあかねと
折角出会えたので、この一期一会の出会いを
大事にし、少しでも後悔しないよう
瞬間瞬間を大事にしていこうと思います。

お互いの相棒を大事にしましょうね 
ヾ(*・ω・*)o
2019/11/22 3:26
お帰りなさい
レコ拝見できて 嬉しいです!
本調子でないのに、ありがとうございます。
2019/11/23 0:07
Re: お帰りなさい
white-fairyさま
コメント どうもありがとうございます。
またアドバイスも頂き、深く感謝致します。

あかねのお陰でまた山に登ることが
できました。
さすけの肉体を山に連れて行くことは
出来なくなっちゃいましたが、違う姿に
なってしまいましたが一緒に登ってもらって
います。

あかねに一緒に山へ行ってもらってますが
あかねも現在16才、気が付けば老化を
感じるようになってきました。
あかねに特に無理させたり修行させたり
するつもりはありません。
ただ二度と帰ってこない“今”というこの瞬間
を無理させない程度に少しでもあかねと共有
できたらなって思っています。

あかねが少しでも
長生きしてくれるよう、あかね自身の
体力作りになればいいなぁ、、、って。

大して面白くも何ともない参考にもならない
レコですがまたよかったら覗きにきて下さい

どうもありがとうございます。
2019/11/24 2:39
素敵なプレゼント!
akanetouchanさん、アカネちゃん
お久しぶりです。
お二人とも元気そうで何よりです😊
サスケくんとの思い出のお山、きっと空の上から良いお天気と素敵な紅葉をプレゼントしてくれたんですね!
サスケくんと共に歩いた今までも、偲んで過ごすこれからも、全て大切な宝物になるのだと思います✨
これからもアカネちゃん、そして心の中のサスケくんと一緒にたくさんの思い出を作ってくださいね。
また、どこかのお山で偶然会える日を楽しみにしてます。
遅くなりましたが、お帰りなさい😊🌈🏔
2019/11/27 21:08
Re: 素敵なプレゼント!
kiyohisaさん こんばんは
コメント どうもありがとうございます。

お帰りなさいをありがとうございます。
私事ですが昨日でさすけ他界後49日と
なり、昨日は法要を無事執り行うことが
できました。

あかねがいてくれるお陰で何とかまた
山歩きを再開させることができました。
いえまだ再開というレベルではありませんが
あかねのつまんなそうな元気のない姿を
見ていると、このままではいけないぞと。

これからどういう展開になるのかは
わかりませんが、今 この瞬間を
少しでも後悔のないようにしていけたら
いいなぁと思っています。

どうもありがとうございます。
2019/11/28 0:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
乙女峠〜金時山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら