ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2115492
全員に公開
ハイキング
四国

高知お遍路(完) 9日目 40番観自在寺

2019年11月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
truman その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:59
距離
10.6km
登り
76m
下り
154m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:04
合計
2:59
距離 10.6km 登り 78m 下り 162m
8:12
171
ホテルセレクト愛媛愛南
11:03
11:07
4
11:11
平城札所前バス停
歩行距離,行動時間,累積標高差(登り)
1日目,14.6km,4時間42分,409m
2日目,36.0km,9時間29分,836m
3日目,37.2km,9時間07分,385m
4日目,34.1km,10時間26分,459m
5日目,26.1km,7時間51分,265m
6日目,25.4km,5時間16分,6〜7日目で1,060m
7日目,22.5km,5時間10分,
8日目,37.3km,9時間01分,515m
9日目,10.6km,2時間59分,100m
計227.9km,68時間01分,4,029m
天候 晴れ 風強く寒い
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
ホテルセレクト愛媛愛南から徒歩

平城札所前バス停まで徒歩
平城札所前バス停発11:20バス🚌
宇和島駅着12:28着、🍱🍺
宇和島バスセンター14:30発バス🚌
松山一番町三越前バス停16:28着
コース状況/
危険箇所等
満倉小学校の手前から遍路道(ほぼ山道)を歩きました。国道に飽きた私たちには最高の道でした。
ホテルセレクト愛媛愛南を8:10に出発しました
2019年11月20日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 8:11
ホテルセレクト愛媛愛南を8:10に出発しました
しばらく国道を歩きましたが、遍路道を発見しました。
2019年11月20日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 9:16
しばらく国道を歩きましたが、遍路道を発見しました。
コスモスも咲く楽しい道です
2019年11月20日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 9:22
コスモスも咲く楽しい道です
満倉小学校バス停そばの案内板。左手のヘアピンカーブが終わったところから遍路道に入りました
2019年11月20日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
11/20 9:24
満倉小学校バス停そばの案内板。左手のヘアピンカーブが終わったところから遍路道に入りました
山茶花クラブの「いっぷく堂」。山茶花クラブの作った道標があちこちにありました。
2019年11月20日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 9:36
山茶花クラブの「いっぷく堂」。山茶花クラブの作った道標があちこちにありました。
さすが愛媛県です
2019年11月20日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/20 9:38
さすが愛媛県です
こんな道を歩き、
2
こんな道を歩き、
僧都川に出てからは堤防の左岸を歩きました。気持ちいいです。
2019年11月20日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 10:16
僧都川に出てからは堤防の左岸を歩きました。気持ちいいです。
40番札所観自在寺に着きました。ここは愛媛県ですが、41番龍光寺までが50kmと遠すぎるので、高知県の仲間として今回訪ねました。
2019年11月20日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 10:51
40番札所観自在寺に着きました。ここは愛媛県ですが、41番龍光寺までが50kmと遠すぎるので、高知県の仲間として今回訪ねました。
今回の歩きお遍路はここまでで完了です。お疲れ様でした❣
平城札所前バス停からバスで帰路につきました。
2019年11月20日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 10:46
今回の歩きお遍路はここまでで完了です。お疲れ様でした❣
平城札所前バス停からバスで帰路につきました。
宇和島駅近くの和日輔(わびすけ)で鯛めしとビール🍺
美味しい❣次回シリーズでまたこよう。
2019年11月20日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 13:01
宇和島駅近くの和日輔(わびすけ)で鯛めしとビール🍺
美味しい❣次回シリーズでまたこよう。
宇和島バスセンターから高速バスで松山の街に到着っ!
やっぱ疲れました。
2019年11月20日 16:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/20 16:48
宇和島バスセンターから高速バスで松山の街に到着っ!
やっぱ疲れました。
汚い靴ですいませんm(_ _)m
早足で歩いたせいか殆ど今回一回でくつが潰れてしまいました。靴もお疲れ様でした。
2019年11月21日 17:59撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/21 17:59
汚い靴ですいませんm(_ _)m
早足で歩いたせいか殆ど今回一回でくつが潰れてしまいました。靴もお疲れ様でした。
撮影機器:

感想

今日は高知お遍路9日目。今回高知歩きお遍路の最終日です。既に愛媛県に入っているのですが、愛媛県最初の40番札所観自在寺まで歩きます。

朝出発をしてからしばらくはあいも変わらず国道を淡々と歩いていたのですが、S字カーブで山を登りきったあたりから細い遍路道に入りました。

峠越えや谷越えの上り下りの多い遍路道は避けてきましたが、ここから40番観自在寺までの遍路道は実に快適でした。

豆だらけになりそうだった足の裏もガムテープべたべたが奏功し、なんとマメも治ってしまいました。記憶が低く足に汗をかかなかったことも良かったのでしょうか。

40番札所観自在寺の本堂は白く美しく光っていました。ちょっと39番までの面持ちと異なる姿は愛媛の41番札所から先を期待させる美貌です。

平城札所前バス停から宇和島駅まで出て、鯛めしのランチ(おいし〜いっ)。
さらに高速バスで松山まで行き今回のお遍路完了しました。🚌

9日間で68時間01分かけて227.9km歩き、累積標高差4,029mを登り、靴を一足潰してしまった高知歩きお遍路も幕となりました。KBSさん、HZKさんありがとうございました。お陰様で高知14札所+1を怪我なく楽しくお務めできました。

振り返れば楽しく思い出の詰まった9日間でした。次の愛媛お遍路にも元気に旅立てるでしょうか?

きのう(高知お遍路8日目)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2115044.html

総集編(高知お遍路1〜9日目)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2132547.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

お疲れ様でした!
いや〜!、高知はデッカイですね〜!
それに、お寺とお寺の距離がとにかく長い!。
遍路転がしだのっていう山道はないかもしれないけれど、
その分アスファルトの道が延々と続く…!
9日間の苦闘、本当にお疲れ様でした。
でも、食べ物おいしそう!それにお酒も…?。

trumanさんのレコ拝見すると
なんだかまた行きたくなるんですけど…、
私にはできないなって…、(ヒマ、体力、財力、性格いずれの面でも…)
それで、来月、4日間だけ。
ワープどころか宇宙船(タイヤ4つついてるヤツ)レンタルして…って…、
もう「何でもアリ遍路」にします。
それで、来年あたり(再来年かな?)ラスト近くでまた歩いて…、
「オレは歩き遍路したんだぜ…」って…、トンでもないこと考えてます。
2019/11/21 18:45
Re: お疲れ様でした!
tsu-pmさん、コメントありがとうございます!ほんとうにおっしゃる通りです。
単調さと距離、そして排気ガスに負けないぞ!の9日間でした。この調子で36〜38番も歩いていたら、足も靴もアウトだったかもしれません。でも、美味しく思い出に残る9日間でした。
tsu-pmさんも宇宙船お遍路をがっつり楽しんできてください。何でもありレコを楽しみにしています❗
2019/11/22 9:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら