また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2116348
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

秩父湖〜和名倉山〜川又周回

2019年11月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:20
距離
24.7km
登り
2,274m
下り
2,274m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:30
休憩
0:50
合計
12:20
5:44
25
6:09
6:09
118
8:07
8:10
48
8:58
8:58
101
10:39
10:39
14
11:09
11:38
10
11:56
11:58
38
13:14
13:15
190
16:25
16:34
28
17:02
17:02
5
17:07
17:07
53
18:07
18:07
0
18:07
ゴール地点
天候 晴れだが寒い
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
秩父湖〜二瀬尾根〜和名倉山:踏跡明瞭、標識もあり問題なく歩けます。
和名倉山〜川又分岐〜桃源郷:川又分岐から先は踏跡はあるものの不明瞭で迷いやすい。
桃源郷〜1173m地点:踏跡はあるが歩かれておらず不明瞭な上に落葉と浮き石で非常に歩きにくいです。
1173m地点〜川又:1173mピーク手前から右に下るが踏跡多数で迷いやすい。川又の釣り橋は板が抜けてるところもありいつ壊れるかわからない状態です
埼玉大学秩父山寮の横を下りましたが倒木が道を塞いでるので車道をもう少し先に行くと右に下りるいい道があります
2019年11月20日 06:02撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/20 6:02
埼玉大学秩父山寮の横を下りましたが倒木が道を塞いでるので車道をもう少し先に行くと右に下りるいい道があります
大洞橋
2019年11月20日 06:09撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/20 6:09
大洞橋
対岸は紅葉がきれい
2019年11月20日 06:10撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 6:10
対岸は紅葉がきれい
2019年11月20日 06:52撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 6:52
2019年11月20日 06:53撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 6:53
標高1000mあたり
2019年11月20日 07:14撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 7:14
標高1000mあたり
見えるピークは左を巻いて行きます
2019年11月20日 07:26撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 7:26
見えるピークは左を巻いて行きます
2019年11月20日 07:49撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 7:49
1250m
2019年11月20日 07:57撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 7:57
1250m
反射板跡、ここからトラバースの始まりです
2019年11月20日 08:07撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/20 8:07
反射板跡、ここからトラバースの始まりです
水平道
2019年11月20日 08:19撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 8:19
水平道
苔地帯
2019年11月20日 08:25撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/20 8:25
苔地帯
2019年11月20日 08:25撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 8:25
崩壊地
2019年11月20日 08:26撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 8:26
崩壊地
造林小屋跡には昔の森林軌道の残骸が
2019年11月20日 08:51撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 8:51
造林小屋跡には昔の森林軌道の残骸が
造林小屋跡
2019年11月20日 08:58撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 8:58
造林小屋跡
造林小屋跡の水場
2019年11月20日 09:01撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/20 9:01
造林小屋跡の水場
1550m
2019年11月20日 09:22撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 9:22
1550m
2019年11月20日 10:13撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 10:13
2019年11月20日 10:37撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 10:37
北のタル
2019年11月20日 10:39撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 10:39
北のタル
二瀬分岐
2019年11月20日 10:54撮影 by  SH-M08, SHARP
11/20 10:54
二瀬分岐
山頂は鬱蒼とした樹林
2019年11月20日 11:09撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/20 11:09
山頂は鬱蒼とした樹林
2019年11月20日 11:10撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/20 11:10
川又分岐、道が良いのもここまで。ここから桃源郷まではとても迷いやすく写真を撮る余裕もありませんでした
2019年11月20日 11:57撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/20 11:57
川又分岐、道が良いのもここまで。ここから桃源郷まではとても迷いやすく写真を撮る余裕もありませんでした
ここから下り
2019年11月20日 13:45撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/20 13:45
ここから下り
道のような道じゃないような箇所がたくさん
2019年11月20日 14:43撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/20 14:43
道のような道じゃないような箇所がたくさん
やじろべえ
2019年11月20日 14:52撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/20 14:52
やじろべえ
川又の釣り橋です
2019年11月20日 16:13撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/20 16:13
川又の釣り橋です
ここから渡る
2019年11月20日 16:13撮影 by  SH-M08, SHARP
3
11/20 16:13
ここから渡る
恐る恐る
2019年11月20日 16:16撮影 by  SH-M08, SHARP
7
11/20 16:16
恐る恐る
最後はこんな穴が
2019年11月20日 16:24撮影 by  SH-M08, SHARP
7
11/20 16:24
最後はこんな穴が
バス待ち1時間なので歩いて駐車場に戻りました、くたくた😣💦💦💦
2019年11月20日 18:08撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/20 18:08
バス待ち1時間なので歩いて駐車場に戻りました、くたくた😣💦💦💦

感想

埼玉大学秩父山寮の横から下り大洞橋を渡ると二瀬尾根へ取り付きます。しばらく杉の植林帯の急登です。尾根に乗り葉の落ちた広葉樹林を登ると反射板跡。ここから森林軌道跡と思われるトラバース道に入ります。途中崩壊箇所等ありますが問題ありません。長いトラバースが終わると造林小屋跡、ここには美味しそうな水が湧いてました。この辺から和名倉山山頂と思われるものが見えますがまだ遠いです。ここから緩やかな登りが延々と続きようやく二瀬分岐に到着。そこからは白く輝く富士山の姿が!富士山を右に見ながら最後の登りに取りかかりやっと着いた山頂は薄暗い樹林帯の中。天気は良いもののこの日は気温が低く陽も射さず寒い。ヒルメシ尾根はどのくらい時間がかかるか分からないのでカップラーメンを食べて早々に山頂を後にしてまずは川又分岐へ。ここには立派な看板があり迷うことはないがここから先は踏み跡は薄くなります。1800m前後のトラバースが桃源郷まで延々と続きます。不明瞭な箇所がたくさん出てきますが基本このトラバースではあまり下に降りない方がいいと思いました。あれっ!と思うと大抵ルートの下にいることが多かったです。またピンクテープはよーく探して進みましょう。全然標高を下げないトラバースもようやく終わり桃源郷に着きましたが名前とは裏腹にただの荒れた場所でした。桃源郷から先も踏み跡は薄く、また歩かれて無いので落葉や石が浮いていて非常に歩きにくいです。ここもピンクテープを探して進みましょう、迷ったらGPSで確認です。1173mピークの辺からは尾根を外れ右の斜面を降りますがこの辺も踏み跡がたくさんあり迷うところ。ピンクテープとGPSを駆使して正確に降りましょう。じきに杉の植林地に入りますがここまで来ると山行も終盤ですが最後に朽ちた釣り橋を渡るという大仕事が待っています。1人1人ゆっくり渡りましたが板が抜けてる所もありかなり怖かったです。板の端にとりあえずスチールのような金属の棒があるようなのでそこに足を乗せ橋の欄干やワイヤーをしっかり掴んで何とか渡れました。予定の3時26分のバスは乗れず次の5時25分までは1時間あるのでてくてく歩いて栃本部落を通って秩父湖駐車場まで戻りました。ヒルメシ尾根コースは非常に迷いやすくまた時間もかかります。経験者と行くかGPSは必携、思いの外時間がかかるので覚悟して行きましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1983人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
和名倉山(二瀬尾根ルートピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら