記録ID: 2118910
全員に公開
ハイキング
関東
雨のウォーキングから長池公園へ下見にトボトボ。
2019年11月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 224m
- 下り
- 234m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:33
距離 18.4km
登り 224m
下り 246m
14:29
ゴール地点
ゴア・テックスの雨具でも雨がじゃんじゃん降りでは効果無い。
そして汗まみれでしたから身体もズブ濡れで帰宅です。
ウォーキング後の単独歩きはこの先のイベントにするコースの下見です。雨では有るが一度濡れてしまえば諦めるしか有りません。
京王堀之内からスタートしますが下見は紅葉の発色と歩き途中でも綺麗な所が有るかを確認に歩きました。
上にも書きましたが都会の住宅地でもこんな場所があるんだとと言う報告です。皆さんも一度訪ねては如何でしょうか。
そして汗まみれでしたから身体もズブ濡れで帰宅です。
ウォーキング後の単独歩きはこの先のイベントにするコースの下見です。雨では有るが一度濡れてしまえば諦めるしか有りません。
京王堀之内からスタートしますが下見は紅葉の発色と歩き途中でも綺麗な所が有るかを確認に歩きました。
上にも書きましたが都会の住宅地でもこんな場所があるんだとと言う報告です。皆さんも一度訪ねては如何でしょうか。
天候 | 雨降りと少し風強し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ウォーキングなので通常は歩道を歩きます。場所に拠っては車道にも。 |
その他周辺情報 | もみじ情報 町田尾根道は未だ色づきが浅いです。 長池公園周り 見頃です。ネーチャーセンターで休憩できるし自然観察の資料も得られる。 京王堀之内駅からせせらぎ緑道 発色が良く見頃です。 |
写真
装備
個人装備 |
雨傘
ザックカバー
山専ボトル。
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する