ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2119602
全員に公開
沢登り
丹沢

葛葉川本谷 沢登り基礎講習

2019年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
kamog その他3人
GPS
--:--
距離
2.4km
登り
299m
下り
282m
天候 終日雨(風も強し)
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛葉の泉第二駐車場
・トイレあり(チップあり)
・登山計画書はポストないので行きに渋沢駅北口バス停にて投函
コース状況/
危険箇所等
■マウントファーム登山学校
 http://mt-farm.info/

■葛葉川本谷

 丹沢では小滝が連続する沢登り初心者〜初級者用の代表格。
 中流部で表丹沢林道が大平橋で横断しているので、ここで遡行を終了し
 東側の二ノ塔尾根を30分少し下れば駐車場に戻れる。
 大平橋から上流も小滝が続き、詰めはガレ場になっているので、左側の急な小尾根
 についた踏み跡を追えば、植林帯に入って三ノ塔尾根の登山道に上がれる。

 遡行図(トポ)等は
 一番最新の丹沢沢登りルート集
 『丹沢の谷200ルート』(山と溪谷社2017年発刊 拙著)をご覧ください。
 amazon、楽天などでも検索すれば購入ページへ行きます。
くずはの泉
2019年11月23日 09:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 9:33
くずはの泉
すぐ横を流れる葛葉川本谷
2019年11月23日 09:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 9:33
すぐ横を流れる葛葉川本谷
右岸を少し歩いて堰堤を巻く位置から入渓します
2019年11月23日 09:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 9:44
右岸を少し歩いて堰堤を巻く位置から入渓します
さくさく登れる小滝が続きます
2019年11月23日 09:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 9:48
さくさく登れる小滝が続きます
2019年11月23日 09:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 9:53
2019年11月23日 09:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/23 9:54
ここは流芯右のバンドを
2019年11月23日 10:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
11/23 10:00
ここは流芯右のバンドを
2019年11月23日 10:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 10:02
この6m滝は右から巻けますが、今日も流芯左をシャワー浴びながら直登。
取付きの釜は腰まで浸かって突破。
2019年11月23日 10:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 10:03
この6m滝は右から巻けますが、今日も流芯左をシャワー浴びながら直登。
取付きの釜は腰まで浸かって突破。
右の巻き
2019年11月23日 10:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 10:03
右の巻き
お一人は右の巻きから落ち口へ。
もうお二人は滝を登ってもらいました。
2019年11月23日 10:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 10:36
お一人は右の巻きから落ち口へ。
もうお二人は滝を登ってもらいました。
2019年11月23日 11:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 11:03
横向ノ滝にてアンカードビレイ基本をお教えしました
2019年11月23日 11:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 11:29
横向ノ滝にてアンカードビレイ基本をお教えしました
横向ノ滝
2019年11月23日 11:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 11:29
横向ノ滝
2019年11月23日 11:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/23 11:36
2019年11月23日 12:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 12:14
2019年11月23日 12:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/23 12:19
板立ノ滝が見えてきました。
いつもは流芯の右またはときどき左の壁を登りますが、
今日は右から高巻きます。
2019年11月23日 12:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/23 12:31
板立ノ滝が見えてきました。
いつもは流芯の右またはときどき左の壁を登りますが、
今日は右から高巻きます。
巻き
2019年11月23日 12:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/23 12:34
巻き
大平橋手前の曲り滝
2019年11月23日 12:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 12:51
大平橋手前の曲り滝
2019年11月23日 12:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 12:55
曲り滝落ち口左壁の終了点
2019年11月23日 12:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/23 12:55
曲り滝落ち口左壁の終了点
2019年11月23日 12:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 12:56
寒い時期は水になるべく浸からず、へつりで突破します。
これも沢では重要な技術。
2019年11月23日 12:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/23 12:56
寒い時期は水になるべく浸からず、へつりで突破します。
これも沢では重要な技術。
ちょいシャワー
2019年11月23日 12:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 12:57
ちょいシャワー
大平橋と表丹沢林道
2019年11月23日 12:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 12:58
大平橋と表丹沢林道
橋を潜って小滝の上から左側の踏み跡を戻るように橋に出ます
2019年11月23日 13:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 13:01
橋を潜って小滝の上から左側の踏み跡を戻るように橋に出ます
二ノ塔尾根の下り出しは植林用林道
2019年11月23日 13:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/23 13:21
二ノ塔尾根の下り出しは植林用林道
桜沢林道が眼下のところで懸垂下降講習
2019年11月23日 13:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 13:57
桜沢林道が眼下のところで懸垂下降講習
手順と注意点を説明し実践
2019年11月23日 14:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 14:01
手順と注意点を説明し実践
先に下りた人は後続下降者のバックアップを
2019年11月23日 14:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 14:03
先に下りた人は後続下降者のバックアップを
2019年11月23日 14:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/23 14:05
2019年11月23日 14:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/23 14:10
くずはの泉の紅葉
2019年11月23日 14:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 14:45
くずはの泉の紅葉
この小嵐で紅も寒そう
2019年11月23日 14:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 14:45
この小嵐で紅も寒そう
くずはの泉第一駐車場とトイレ
こちらは水汲み用車のためのもので、登山者は下段の第二駐車場に駐車してください。
2019年11月23日 14:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/23 14:45
くずはの泉第一駐車場とトイレ
こちらは水汲み用車のためのもので、登山者は下段の第二駐車場に駐車してください。

感想

いやぁ今日の葛葉川本谷講習は寒ぅございました。
雨だけなら何とでもなるが、風が強くてちょっとした嵐模様。
真冬の晴れた日の沢よりも、風雨で体感温度が奪われ数段寒い。
そんな中でも受講者さん意向もあったので、昨日からの降雨でやや増水した釜を腰まで浸かり、半身シャワーを浴びながら登って、3名中2名をビレイ。もうひと方は「この滝は無理です」と巻いてもらいました。
今日の皆さんは渓流釣り師さんたちで、真面目なロープワークは初めて。
エイトノットから始まり、ビレイ(ボディビレイ&アンカードビレイ)、懸垂下降等、基本事項をお教えしました。
皆さん寒がっていた割には「楽しかった!」「新しいフィールドが広がった!」とのお話しでした。
朝、菩提の集落にくっきり虹が架かっていました。
Over The Rainbowを思わず口ずさみながら運転。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら