ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 212417
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ケ岳(初めての山小屋泊と感動の朝焼け)

2012年08月01日(水) 〜 2012年08月02日(木)
 - 拍手
ozuka09 その他2人
GPS
29:10
距離
8.8km
登り
1,135m
下り
1,136m

コースタイム

7:30北沢峠ー8:15二合目ー10:00五合目ー11:45小仙丈ケ岳ー14:10仙丈小屋(泊)
6:15仙丈小屋ー7:00仙丈ケ岳7:50ー9:20馬の背ヒュッテーー10:35大滝の頭(五合目)ー12:30北沢峠
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
芦安駐車場から乗合タクシーで広河原、バスに乗継ぎ北沢峠
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんでした。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
北沢峠からスタートです。
2012年08月02日 12:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/2 12:34
北沢峠からスタートです。
一合目。
2012年08月01日 07:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/1 7:48
一合目。
二合目。
2012年08月01日 08:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/1 8:16
二合目。
三合目。
2012年08月01日 08:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/1 8:51
三合目。
四合目。
2012年08月01日 09:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/1 9:18
四合目。
五合目。大滝頭。
2012年08月01日 10:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/1 10:00
五合目。大滝頭。
甲斐駒ケ岳が姿を表した。
2012年08月01日 10:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/1 10:24
甲斐駒ケ岳が姿を表した。
北アルプスも。
2012年08月01日 10:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/1 10:48
北アルプスも。
鳳凰三山。
2012年08月01日 10:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/1 10:49
鳳凰三山。
小仙丈ケ岳に到着
2012年08月01日 11:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/1 11:47
小仙丈ケ岳に到着
仙丈ケ岳に向かいます
2012年08月01日 11:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/1 11:53
仙丈ケ岳に向かいます
小鳥発見。
2012年08月01日 13:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/1 13:53
小鳥発見。
仙丈小屋へ向かいます
2012年08月01日 13:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/1 13:54
仙丈小屋へ向かいます
仙丈小屋。初体験の山小屋。今夜はここに泊まります。
2012年08月01日 14:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/1 14:01
仙丈小屋。初体験の山小屋。今夜はここに泊まります。
想像より綺麗でした。トイレも水洗。
2012年08月01日 14:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/1 14:10
想像より綺麗でした。トイレも水洗。
仙丈小屋から見る仙丈ヶ岳とカール
2012年08月01日 16:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/1 16:37
仙丈小屋から見る仙丈ヶ岳とカール
夕焼け。仙丈小屋風力発電のシルエット
2012年08月01日 18:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/1 18:43
夕焼け。仙丈小屋風力発電のシルエット
早朝。仙丈ケ岳稜線に沈む満月。
ハイマツのシルエットがくっきり。
2012年08月02日 04:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
21
8/2 4:10
早朝。仙丈ケ岳稜線に沈む満月。
ハイマツのシルエットがくっきり。
朝焼け。富士山と北岳のツーショット。
2012年08月02日 04:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10
8/2 4:24
朝焼け。富士山と北岳のツーショット。
雲海が山々の稜線を超えてくる。幻想的です。
2012年08月02日 04:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
8/2 4:25
雲海が山々の稜線を超えてくる。幻想的です。
八ヶ岳の朝焼け。
2012年08月02日 04:29撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/2 4:29
八ヶ岳の朝焼け。
鳳凰三山と雲海。
2012年08月02日 04:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
8/2 4:30
鳳凰三山と雲海。
富士山はどこで眺めても素晴らしい。
2012年08月02日 04:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
8/2 4:31
富士山はどこで眺めても素晴らしい。
綺麗のひとこと。
2012年08月02日 04:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
8/2 4:35
綺麗のひとこと。
地蔵岳のオベリスク。
2012年08月02日 04:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
8/2 4:36
地蔵岳のオベリスク。
甲斐駒ケ岳。
2012年08月02日 04:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/2 4:41
甲斐駒ケ岳。
朝焼けの八ヶ岳と雲海
2012年08月02日 04:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
8/2 4:43
朝焼けの八ヶ岳と雲海
ご来光。
2012年08月02日 05:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
8/2 5:02
ご来光。
小仙丈沢カールに鹿が群れています。
草花を食べ尽くすのではと心配だ。
2012年08月02日 05:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
8/2 5:08
小仙丈沢カールに鹿が群れています。
草花を食べ尽くすのではと心配だ。
仙丈ケ岳を目指します。
振り返ると藪沢カールの下に仙丈小屋
が小さくみえます。
2012年08月02日 06:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/2 6:41
仙丈ケ岳を目指します。
振り返ると藪沢カールの下に仙丈小屋
が小さくみえます。
チングルマ
2012年08月02日 06:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
8/2 6:46
チングルマ
イワギキョウ
2012年08月02日 06:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/2 6:51
イワギキョウ
仙丈ケ岳の頂上はもうすぐ。
2012年08月02日 06:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/2 6:55
仙丈ケ岳の頂上はもうすぐ。
仙丈ケ岳頂上に着きました。
2012年08月02日 07:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/2 7:02
仙丈ケ岳頂上に着きました。
360°の大パノラマ。
2012年08月02日 07:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/2 7:34
360°の大パノラマ。
下山路は馬の背ヒュッテ〜大滝頭経由です。
2012年08月02日 09:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/2 9:44
下山路は馬の背ヒュッテ〜大滝頭経由です。
藪沢の残雪がまだあります。
2012年08月02日 10:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/2 10:10
藪沢の残雪がまだあります。
こんな場所も。
2012年08月02日 10:19撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/2 10:19
こんな場所も。
樹林帯のトラバース。
2012年08月02日 10:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/2 10:34
樹林帯のトラバース。
大滝頭。
2012年08月02日 10:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/2 10:37
大滝頭。
北沢峠に無事到着しました。
2012年08月02日 12:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/2 12:31
北沢峠に無事到着しました。
撮影機器:

感想

今回は、初の南アルプス(3000M級)と山小屋泊の体験、そして、星空、
夕焼け、朝焼けにご来光も期待して、わくわくした気分で、山行に臨んだ。

二日間とも天候に恵まれ、特に初日は、雲一つない澄みわたった
青空のもと、気持ちの良い登山ができた。

山上は星がきれいだろうと考えていたが、満月で明るすぎてあまり
見えなかった。でも、早朝の4時過ぎに、満月が仙丈ケ岳の稜線に沈む
シャッターチャンスを得て、自分としては満足。
また、朝焼けも、雲海の発生もあり、幻想的で感動した。

山小屋には20人くらい宿泊していたと思います。夕食、朝食も美味しかった
です。また、トイレも水洗でとても清潔でした。ご主人もやさしい方でした。

登山コースは、登りは小仙丈ケ岳経由で岩場が多く、下りは、馬の背ヒュッテ〜
藪沢小屋で、沢を渡ったり、変化に富んだコースで楽しかった。

同行していただいた先輩二人に感謝。
南アルプスには、まだまだ、魅力のある山々があることが分かったので、
また、チャレンジしてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1970人

コメント

山小屋デビューおめでとうございます
朝焼けがとても綺麗です。
感動的な時間を過ごすことができましたね。
ただ鹿の群れが高山植物が豊富なカールまで登ってきていたのはショックです。

これからもたくさんの山行をしてください。
2012/8/5 5:45
コメントありがとうございます
初めての山小屋泊でどきどきしていましたが、小屋が綺麗で、食事もよかったです。
山上に一泊することで、夕焼け、日の出の素晴らしい景色を見ることができて、感動しました。
ゆっくり歩いて写真や仲間との会話を楽しみながらの登山ができるので山小屋泊も魅力ですね。
山小屋泊初体験は、大成功でした。
それにしても、山頂近くまで鹿が入ってきて、貴重な高山植物を食い荒らしてます。そういえば、環境省の関係者が調査に来られていました。よい対策はないのでしょうか。心配ですね。
2012/8/5 12:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら