記録ID: 2125322
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山〜茨城のお山、はじめのい〜っぽ〜
2019年11月29日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 921m
- 下り
- 1,002m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
濡れてる所や滑りやすい箇所がありました。 |
写真
感想
日曜日のイベントに茨城に行く予定があったので、前後に有休付けてお山歩きを予定。
準備で興奮しすぎて前々日は睡眠2時間だったせいで、前日は仕事終わらせ帰宅途中から眠くて…夜の出発予定が朝に
歩き始めて暫くしてスマホ見るとGPSがうまく働かず、再起動してようやく正常に。どこの電波を受信してたの〜
つつじヶ丘からは人が増え…人気のお山なんですね。すれ違う人との会話も弾みます。
女体山では広がる景色に、もうドキドキが止まりません!岩場に立つスリルもあるのかしら…
背中の一眼で遠くの景色をゆっくり撮りたかったけど、人が入れ替わり立ち代わり来ちゃう。自分だけ占領しちゃうのも悪いので、次の人に譲りました。
男体山への途中のがま口も挑戦しましたが頭の上や、顎に…3回で諦めました。
男体山はサクッと歩いて。
こちらの方が霜柱や凍ってる所が目立ちましたね。
御幸ヶ原の展望台で久しぶりに歩いて楽しかった場面を回想。埼玉と栃木の先輩、霞ヶ浦を霞ヶ関と叫んだお姉さんにみんなでつっこんだり、がま口で頑張る親子を応援、彼氏に連れられスカートにパンプスで登る女子…
暫く歩く気分になれなかったのに…始めは少し不安がありましたが、笑いと元気をお土産に無事下山。
ありがとうのざいました?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する