記録ID: 212704
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山・中尾の背
2012年03月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 993m
- 下り
- 989m
コースタイム
07:30 駐車場所
07:41 林道分岐
07:55 名無し滝・分岐点
09:22 大日岳
09:31 山頂
10:17 ちはや園地
11:10 金剛山山頂(昼食)11:52
11:59 大日岳
12:09 六道の辻
12:22 太尾塞跡
13:06 富田林街道
13:22 駐車場所
07:41 林道分岐
07:55 名無し滝・分岐点
09:22 大日岳
09:31 山頂
10:17 ちはや園地
11:10 金剛山山頂(昼食)11:52
11:59 大日岳
12:09 六道の辻
12:22 太尾塞跡
13:06 富田林街道
13:22 駐車場所
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
石筆橋手前の空き地に路駐 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中尾の背は急斜面がところどころにあり、木の根に摑まったり、木の棒を突き刺しながら登ったところがあります。 下りに使うのは難しいかもしれません。 登山路としては分かりやすいと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
この季節でこのルートなので誰に会いませんでした。
しかし、歩いて結構楽しかったのではないかと思います。
葛城神社からダイトレ付近までの霧氷が美しかった。
通りかかったご婦人が、この季節でこんなに美しい霧氷をみるとは思いませんでしたといっていたのが印象的でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する