記録ID: 2127685
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉〜塔ノ岳〜天神尾根〜大倉
2019年11月30日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:05
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,353m
- 下り
- 1,358m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 6:05
8:28
6分
大倉
14:33
大倉
天候 | 快晴、弱風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(帰り)14:45神奈中バス・大倉出発-14:58渋沢駅北口着(210円)-15:55小田急・渋沢駅出発-16:19小田原駅着(260円)-16:35JR新幹線こだま・小田原駅出発-17:23静岡駅着-17:32JR・静岡駅出発(遅)-17:57島田駅着(遅)(4,070円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はほとんど融けていました。融けて泥濘状態のところも少しありました。 |
写真
感想
久しぶりに大倉尾根からの塔ノ岳です。帰りは表尾根に回る予定でした。ところが途中で腕に着けていたfitbit(心拍計)のバンドが外れて、fitbitを紛失、気がついたのは、花立山荘下の階段を上っているときでした。階段の下のガレ場?の中盤まで戻って探しましたが、見つかりませんでした。一旦山頂まで行ってからもう一度探すことに、運よく見つかったのですが、見つかったのは紛失に気がついたすぐ下の階段脇でした。ピストンで帰るのも面白くないので、天神尾根経由で下山、こちらにも紅葉が少しあって結果的にはよかったのですが、変な一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する