ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2129166
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

秋の京都てくてく'19 山科→如意ヶ嶽→大文字山→知恩院→金戒光明寺→吉田山→出町柳

2019年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.9km
登り
663m
下り
669m

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
1:16
合計
7:42
7:28
18
7:46
7:56
73
9:09
9:09
34
9:43
9:43
20
10:03
10:24
11
10:35
10:35
18
10:53
10:56
18
11:14
11:17
10
11:27
11:27
33
12:00
12:17
5
知恩院
12:22
12:22
18
12:40
12:40
48
13:28
13:42
9
13:58
13:58
24
14:22
14:22
13
14:35
14:43
27
百万遍知恩寺
15:10
天候 曇→晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急コンコースは完全にクリスマス模様>先週も言うてたがな
2019年11月30日 05:47撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
11/30 5:47
阪急コンコースは完全にクリスマス模様>先週も言うてたがな
5:50のマクド
何故にこんなに並んでるんや・・・
2019年11月30日 05:50撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
11/30 5:50
5:50のマクド
何故にこんなに並んでるんや・・・
最近の いつもの大阪駅角度
2019年11月30日 06:01撮影 by  KYV45, KYOCERA
11/30 6:01
最近の いつもの大阪駅角度
先週と同じ大阪始発の米原行快速
2019年11月30日 06:17撮影 by  KYV45, KYOCERA
11/30 6:17
先週と同じ大阪始発の米原行快速
高槻行普通が8分遅れとかで、接続を待ちますとのこと
ふむ・・・
2019年11月30日 06:18撮影 by  KYV45, KYOCERA
11/30 6:18
高槻行普通が8分遅れとかで、接続を待ちますとのこと
ふむ・・・
アイスコーヒー氷少なめから、ホットになりました
2019年11月30日 06:22撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
11/30 6:22
アイスコーヒー氷少なめから、ホットになりました
予定時間から4分 ズレただけで ラッシュ時間帯の様相に
2019年11月30日 06:25撮影 by  KYV45, KYOCERA
11/30 6:25
予定時間から4分 ズレただけで ラッシュ時間帯の様相に
山科駅到着
地面は濡れてます
桂川駅通過してすぐに愛宕山が白かったのが わかる雰囲気ですわ>昨年と同じパターンやね
武奈ヶ岳・蓬莱山も白いんやろね
やはり京都てくにすることに
2019年11月30日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 7:28
山科駅到着
地面は濡れてます
桂川駅通過してすぐに愛宕山が白かったのが わかる雰囲気ですわ>昨年と同じパターンやね
武奈ヶ岳・蓬莱山も白いんやろね
やはり京都てくにすることに
地下道をくぐって 山科駅北側へ
南側と北側 雰囲気が全くちゃうんですな
*都市部でこんだけ違うのも珍しいんちゃうの?
2019年11月30日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 7:29
地下道をくぐって 山科駅北側へ
南側と北側 雰囲気が全くちゃうんですな
*都市部でこんだけ違うのも珍しいんちゃうの?
桜は完全に終わりですな
2019年11月30日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 7:34
桜は完全に終わりですな
久々の琵琶湖疎水
赤かったり
2019年11月30日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 7:37
久々の琵琶湖疎水
赤かったり
こっちは春はキレイなんやろねぇ
2019年11月30日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 7:39
こっちは春はキレイなんやろねぇ
安祥寺川右岸をてくてくしていきましょう
一般的な道は車道を北上
2019年11月30日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 7:40
安祥寺川右岸をてくてくしていきましょう
一般的な道は車道を北上
5分ほどで毘沙門堂の入口に到着
初めてお参りにきた時は、アフォほど登ってきたってイメージやったんやけどw>相当なる運動不足やったんやねw
2019年11月30日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/30 7:46
5分ほどで毘沙門堂の入口に到着
初めてお参りにきた時は、アフォほど登ってきたってイメージやったんやけどw>相当なる運動不足やったんやねw
早朝の静かなお寺って感じ?
2019年11月30日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 7:47
早朝の静かなお寺って感じ?
実はこんな感じw
2019年11月30日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/30 7:47
実はこんな感じw
早朝から 皆さんお元気で
2019年11月30日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 7:51
早朝から 皆さんお元気で
この土日で終わりっぽいなぁ
2019年11月30日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 7:52
この土日で終わりっぽいなぁ
上から見たらこんな感じ
じじぃ邪魔やって誰か言うてるやろな
2019年11月30日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/30 7:52
上から見たらこんな感じ
じじぃ邪魔やって誰か言うてるやろな
ここは色がちゃいますな
2019年11月30日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 7:56
ここは色がちゃいますな
今日はタケノコ作戦で
ここまではワークマン製のこれで
一枚脱いで、すぐにフランネルシャツも脱いだ
2019年11月30日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 8:06
今日はタケノコ作戦で
ここまではワークマン製のこれで
一枚脱いで、すぐにフランネルシャツも脱いだ
眺望はあんまりないんやけど
結構 楽しい道
2019年11月30日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 8:11
眺望はあんまりないんやけど
結構 楽しい道
踏み跡があったんで寄ってみた>眺望があるかと
鉄塔下で踏み跡終了・・・
2019年11月30日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 8:14
踏み跡があったんで寄ってみた>眺望があるかと
鉄塔下で踏み跡終了・・・
松が紅葉してるんやけど
2019年11月30日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 8:25
松が紅葉してるんやけど
こんなんあったんで撮してみた
2019年11月30日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 8:33
こんなんあったんで撮してみた
ピークを寄って行くコースになってるのね
2019年11月30日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 8:41
ピークを寄って行くコースになってるのね
如意ケ岳ー大文字山のルートに合流
倒木が急に増え出す
2019年11月30日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 8:53
如意ケ岳ー大文字山のルートに合流
倒木が急に増え出す
ウゲッ・・・完全に塞がれた
昨年のポンポン山、今年の龍門山よりはマシなんやけど
ルート間違いしてた事に気づいて引き返す
2019年11月30日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 8:54
ウゲッ・・・完全に塞がれた
昨年のポンポン山、今年の龍門山よりはマシなんやけど
ルート間違いしてた事に気づいて引き返す
松江署?
2019年11月30日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 9:03
松江署?
鳥取署?
その他 出石署など日本海側の警察署?がたくさん
2019年11月30日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 9:03
鳥取署?
その他 出石署など日本海側の警察署?がたくさん
倒木ってより むっちゃ折れてるやんって感じ
2019年11月30日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 9:03
倒木ってより むっちゃ折れてるやんって感じ
快走路があったり
2019年11月30日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 9:08
快走路があったり
如意ヶ嶽頂上は航空施設?のフェンスで囲まれてる
2019年11月30日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 9:09
如意ヶ嶽頂上は航空施設?のフェンスで囲まれてる
如意ヶ嶽−大文字山と、俺が登ってきたとこの正しい?合流点
2019年11月30日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 9:21
如意ヶ嶽−大文字山と、俺が登ってきたとこの正しい?合流点
四つ辻方面へ行きませう
2019年11月30日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 9:22
四つ辻方面へ行きませう
雨社大神に寄ってみた
2019年11月30日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 9:24
雨社大神に寄ってみた
並列してる林道の倒木は処理されているが
こっちはこんな感じ
2019年11月30日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 9:25
並列してる林道の倒木は処理されているが
こっちはこんな感じ
結構 下り出したんで、ルートから外れてると認識
で 戻っての ここから大文字山方面へ
2019年11月30日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 9:38
結構 下り出したんで、ルートから外れてると認識
で 戻っての ここから大文字山方面へ
トレイル合流
2019年11月30日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 9:39
トレイル合流
大文字山頂上〜
2019年11月30日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 9:43
大文字山頂上〜
こっち側は なんとか見えるが
2019年11月30日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 9:43
こっち側は なんとか見えるが
ふむ・・・
まさかの・・・
火床が心配・・・
2019年11月30日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 9:44
ふむ・・・
まさかの・・・
火床が心配・・・
来週はトレラン大会らしいんで
お気をつけを
2019年11月30日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 9:57
来週はトレラン大会らしいんで
お気をつけを
火床到着
見えてる〜
食事してはった人に訊いたら
ずっとこんな感じらしい
2019年11月30日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 10:03
火床到着
見えてる〜
食事してはった人に訊いたら
ずっとこんな感じらしい
吉田山から本日のゴール出町柳方面
2019年11月30日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/30 10:03
吉田山から本日のゴール出町柳方面
金戒光明寺・真如堂からの右奥には御所
2019年11月30日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 10:03
金戒光明寺・真如堂からの右奥には御所
降りようとした時に
お陽ぃさんが当たってきた
紅葉が鮮やかに
2019年11月30日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 10:04
降りようとした時に
お陽ぃさんが当たってきた
紅葉が鮮やかに
愛宕山は白いんよね
2019年11月30日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 10:04
愛宕山は白いんよね
青空じゃないのが残念やけど
まぁいいとしましょう
2019年11月30日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 10:04
青空じゃないのが残念やけど
まぁいいとしましょう
同じとこをスマホで撮ってたんやけど
3枚の画像を勝手に繋げてパノラマ写真が出来てた>指示はしてないんやけど
4
同じとこをスマホで撮ってたんやけど
3枚の画像を勝手に繋げてパノラマ写真が出来てた>指示はしてないんやけど
真如堂を撮したんやったっけ?>イチョウが写ってるしな
2019年11月30日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 10:10
真如堂を撮したんやったっけ?>イチョウが写ってるしな
金戒光明寺やったっけな?
2019年11月30日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 10:10
金戒光明寺やったっけな?
少しずつ雲が薄くなってきてるんやけど
寒い
2019年11月30日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 10:10
少しずつ雲が薄くなってきてるんやけど
寒い
より一層 お陽ぃさんが当たってきた
鞍馬方面も見えてきたね
2019年11月30日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 10:11
より一層 お陽ぃさんが当たってきた
鞍馬方面も見えてきたね
おっ? 比叡の双耳峰がクッキリしだした
2019年11月30日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 10:14
おっ? 比叡の双耳峰がクッキリしだした
先週の今頃はあそこに居たんですわ
2019年11月30日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 10:15
先週の今頃はあそこに居たんですわ
さぁ ここを降りていきますか
2019年11月30日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 10:22
さぁ ここを降りていきますか
振り返れば 火床から眺めている人たち
2019年11月30日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 10:24
振り返れば 火床から眺めている人たち
ここまで降りてきての法然院方面封鎖と・・・(涙
2019年11月30日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 10:38
ここまで降りてきての法然院方面封鎖と・・・(涙
観察の森経由で逃げることに
2019年11月30日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 10:39
観察の森経由で逃げることに
道がないんよね・・・
おまけにトレランシューズやし・・・
2019年11月30日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 10:41
道がないんよね・・・
おまけにトレランシューズやし・・・
先程の通行止めコースに合流
で 法然院に降りる前に、登り方面に対しての通行止めパイロンが・・・
2019年11月30日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 10:47
先程の通行止めコースに合流
で 法然院に降りる前に、登り方面に対しての通行止めパイロンが・・・
おひさの法然院
いい色やね
2019年11月30日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 10:53
おひさの法然院
いい色やね
内側からの風景
2019年11月30日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 10:55
内側からの風景
哲学の道
周りは中国の方だらけ
2019年11月30日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 10:57
哲学の道
周りは中国の方だらけ
そこまで並んでまで・・・
日の出うどん
2019年11月30日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 11:10
そこまで並んでまで・・・
日の出うどん
永観堂到着
最初は予定に入れてなかったんやけど、明日 娘たちが着物を来てウロウロするらしいんで
2019年11月30日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/30 11:14
永観堂到着
最初は予定に入れてなかったんやけど、明日 娘たちが着物を来てウロウロするらしいんで
確かこの時期は 1000円のはず
皆さんカネモやねぇ
2019年11月30日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 11:15
確かこの時期は 1000円のはず
皆さんカネモやねぇ
永観堂は来週も大丈夫っぽいな>まだ青いのがある
2019年11月30日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/30 11:17
永観堂は来週も大丈夫っぽいな>まだ青いのがある
奥丹
3000円出して 湯豆腐食べたいか?
服部さんで買うて おうちで食べたらいいのに
2019年11月30日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 11:22
奥丹
3000円出して 湯豆腐食べたいか?
服部さんで買うて おうちで食べたらいいのに
おひさの水路閣
もっと人が多いかと思ってたが
2019年11月30日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/30 11:27
おひさの水路閣
もっと人が多いかと思ってたが
紅葉の方に観光客はいってるわけか
2019年11月30日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/30 11:27
紅葉の方に観光客はいってるわけか
水路閣さいなら
2019年11月30日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 11:29
水路閣さいなら
絶景かな絶景かな
が近づいてきたけど
向こうからは観光客の波が
2019年11月30日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/30 11:31
絶景かな絶景かな
が近づいてきたけど
向こうからは観光客の波が
振り返っての法堂
2019年11月30日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 11:31
振り返っての法堂
右側のコスプレ
俺と同い年か 上ちゃうかな・・・
2019年11月30日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 11:32
右側のコスプレ
俺と同い年か 上ちゃうかな・・・
お外に出てからの 絶景かな絶景かな
2019年11月30日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 11:36
お外に出てからの 絶景かな絶景かな
初補給
そういや水分すら採ってなかった
2019年11月30日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 11:36
初補給
そういや水分すら採ってなかった
ねじりまんぼ に寄る予定やったのに
忘れての インクライン
2019年11月30日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 11:40
ねじりまんぼ に寄る予定やったのに
忘れての インクライン
同僚からラインが入ってて
「どこからの風景でしょう」って来てたので
この画像を送って
青蓮院の上のここ ここやったら 車で行けるし
って返事した ビンゴ
2019年11月30日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 11:45
同僚からラインが入ってて
「どこからの風景でしょう」って来てたので
この画像を送って
青蓮院の上のここ ここやったら 車で行けるし
って返事した ビンゴ
三条神宮通交差点から 平安神宮の鳥居をば
2019年11月30日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 11:51
三条神宮通交差点から 平安神宮の鳥居をば
青蓮院門跡前通過
2019年11月30日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 11:53
青蓮院門跡前通過
北門から登っての
知恩院御影堂
修理は殆ど終わってるっぽいな
来年の4月 落慶法要やと
2019年11月30日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/30 12:00
北門から登っての
知恩院御影堂
修理は殆ど終わってるっぽいな
来年の4月 落慶法要やと
京都限定コーク
買うてないけど
2019年11月30日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/30 12:06
京都限定コーク
買うてないけど
法然上人二十五霊場の御朱印たちやな
2019年11月30日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 12:11
法然上人二十五霊場の御朱印たちやな
御朱印をいただきました
2019年11月30日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:12
御朱印をいただきました
先週の黒谷青龍寺の御朱印
2019年11月30日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:13
先週の黒谷青龍寺の御朱印
ライトアップかぁ
来年 来てみよかな
2019年11月30日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:17
ライトアップかぁ
来年 来てみよかな
三門
周りは中国の方のバスが3台停まって下車中
2019年11月30日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 12:17
三門
周りは中国の方のバスが3台停まって下車中
円山公園からの
2019年11月30日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:19
円山公園からの
八坂神社
2019年11月30日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/30 12:22
八坂神社
結婚式の列で 観光客は通行止め
2019年11月30日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:23
結婚式の列で 観光客は通行止め
いつもの西楼門
2019年11月30日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 12:26
いつもの西楼門
花見小路は 観光客の撮影禁止やったっけ?
2019年11月30日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:29
花見小路は 観光客の撮影禁止やったっけ?
辰巳大明神からの
2019年11月30日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:32
辰巳大明神からの
巽橋
2019年11月30日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 12:33
巽橋
後ろは観光客だらけ
2019年11月30日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 12:33
後ろは観光客だらけ
いづう で食事

したいな・・・
2019年11月30日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:34
いづう で食事

したいな・・・
師走やから 南座は通らんとね
2019年11月30日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 12:39
師走やから 南座は通らんとね
あそこのもんですねん
♪ほんに先斗町のいずもやよ〜
2019年11月30日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:40
あそこのもんですねん
♪ほんに先斗町のいずもやよ〜
四条大橋から 等間隔に並ぶアベック(死語)たち
2019年11月30日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:40
四条大橋から 等間隔に並ぶアベック(死語)たち
地獄の四条河原町付近
2019年11月30日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:41
地獄の四条河原町付近
♪ほんに先斗町のいずもやへ〜
2019年11月30日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:41
♪ほんに先斗町のいずもやへ〜
先斗町もサクっと歩けない
2019年11月30日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:43
先斗町もサクっと歩けない
観光客が京都っぽいと思う 竹垣横から入る路地には
2019年11月30日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 12:44
観光客が京都っぽいと思う 竹垣横から入る路地には
何故か韓国料理の店が
2019年11月30日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:44
何故か韓国料理の店が
先斗町歌舞練場通過
2019年11月30日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 12:48
先斗町歌舞練場通過
三条大橋が見えた
2019年11月30日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 12:50
三条大橋が見えた
ってことは 西詰には弥次さんと喜多さん
2019年11月30日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 12:51
ってことは 西詰には弥次さんと喜多さん
東詰 川端通りを渡ったとこには彦九郎
2019年11月30日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 12:54
東詰 川端通りを渡ったとこには彦九郎
ほおう 三条大橋近くに銭湯が
孫橋湯やと
2019年11月30日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 12:58
ほおう 三条大橋近くに銭湯が
孫橋湯やと
気ぃつけてね
京阪神の口語表記でよろしい
2019年11月30日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 13:02
気ぃつけてね
京阪神の口語表記でよろしい
夷川発電所を右手に
2019年11月30日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 13:09
夷川発電所を右手に
何故か ここだけすいてる 丸太町通通過
♪まるたけえびすにおしおいけ〜
https://youtu.be/zgyMUYNJFd8
2019年11月30日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 13:11
何故か ここだけすいてる 丸太町通通過
♪まるたけえびすにおしおいけ〜
https://youtu.be/zgyMUYNJFd8
聖護院八ッ橋総本店 京都本店通過
2019年11月30日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 13:19
聖護院八ッ橋総本店 京都本店通過
聖護院門跡は今日はスルー
2019年11月30日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 13:21
聖護院門跡は今日はスルー
この飛び出しくん 初めてみた
2019年11月30日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 13:24
この飛び出しくん 初めてみた
金戒光明寺 西門から
2019年11月30日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 13:28
金戒光明寺 西門から
三門から駆け上がりますです>新選組!(香取慎吾)
2019年11月30日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 13:30
三門から駆け上がりますです>新選組!(香取慎吾)
ん?
御影堂は特別拝観中とな?
2019年11月30日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 13:32
ん?
御影堂は特別拝観中とな?
金戒光明寺 御朱印
2019年11月30日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 13:42
金戒光明寺 御朱印
「散髪行かんかいや」

は もう聞き飽きてはるやろな
2019年11月30日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 13:46
「散髪行かんかいや」

は もう聞き飽きてはるやろな
さすが 会津が本陣を置くだけあるな
*知恩院も城郭仕様
2019年11月30日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 13:51
さすが 会津が本陣を置くだけあるな
*知恩院も城郭仕様
ってことで会津墓地 参拝
2019年11月30日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 13:53
ってことで会津墓地 参拝
写真そっくりの容保公石像やな
2019年11月30日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 13:55
写真そっくりの容保公石像やな
真如堂境内に こっそり侵入
2019年11月30日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/30 13:57
真如堂境内に こっそり侵入
ここは境内無料なんで人多し
2019年11月30日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 13:58
ここは境内無料なんで人多し
振り返っての本堂
2019年11月30日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 13:59
振り返っての本堂
燃える紅やね
2019年11月30日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 14:00
燃える紅やね
そうだ京都いこう にもなりましたなぁ
2019年11月30日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 14:00
そうだ京都いこう にもなりましたなぁ
まぁ人が多いこと
2019年11月30日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:04
まぁ人が多いこと
陽成天皇 神楽岡東陵からの
2019年11月30日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:05
陽成天皇 神楽岡東陵からの
宗忠神社へ駆け上がっていきます
2019年11月30日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:06
宗忠神社へ駆け上がっていきます
何故にここは人が少ないの?
有名寺社しか興味ない?
2019年11月30日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 14:08
何故にここは人が少ないの?
有名寺社しか興味ない?
宗忠神社拝殿
2019年11月30日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:09
宗忠神社拝殿
ズームで 真如堂〜
2019年11月30日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 14:10
ズームで 真如堂〜
竹中稲荷神社 鳥居たち
2019年11月30日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 14:12
竹中稲荷神社 鳥居たち
ここも人が少ない
2019年11月30日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:16
ここも人が少ない
誰もいない
2019年11月30日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:17
誰もいない
吉田山頂上〜
2019年11月30日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:22
吉田山頂上〜
おっ?
2019年11月30日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:22
おっ?
大文字山と火床が見えてるやんか〜
2019年11月30日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 14:22
大文字山と火床が見えてるやんか〜
雰囲気はいいんやけど こっち側は 結構な坂
2019年11月30日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:24
雰囲気はいいんやけど こっち側は 結構な坂
今出川通に降りてきた
2019年11月30日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:27
今出川通に降りてきた
後二条天皇 北白河陵からの
2019年11月30日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:30
後二条天皇 北白河陵からの
おひさの 我が ぼこう
2019年11月30日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:32
おひさの 我が ぼこう
子どもの頃 大阪にも
進々堂のパン屋 たくさん進出してたけどなぁ
2019年11月30日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:33
子どもの頃 大阪にも
進々堂のパン屋 たくさん進出してたけどなぁ
百万遍知恩寺 参拝
2019年11月30日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 14:35
百万遍知恩寺 参拝
御影堂工事中・・・
でっかい数珠を触りたかった・・・
2019年11月30日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:36
御影堂工事中・・・
でっかい数珠を触りたかった・・・
御朱印をいただいて
2019年11月30日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 14:43
御朱印をいただいて
帰りのプレミアムカー予約しました
帰りのプレミアムカー予約しました
えぇ 席によって使い勝手が ちゃうんですよ
えぇ 席によって使い勝手が ちゃうんですよ
出町柳手前のセガミ(ココカラやろ)で 宴会の物入手
我慢できずに1本乾杯〜
2019年11月30日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/30 15:10
出町柳手前のセガミ(ココカラやろ)で 宴会の物入手
我慢できずに1本乾杯〜
朽木方面へのバスは あと2週で終了
2019年11月30日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 15:23
朽木方面へのバスは あと2週で終了
賀茂大橋から・・・
あっ 下鴨神社忘れてた
2019年11月30日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 15:24
賀茂大橋から・・・
あっ 下鴨神社忘れてた
ほんま お陽ぃさん 早くなったわ
2019年11月30日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 15:24
ほんま お陽ぃさん 早くなったわ
混雑中の出町柳駅
2019年11月30日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 15:27
混雑中の出町柳駅
おっ 先週よりは落ち着いてるんやな
アンスリーで 鶏唐・・・
あっ せや 無かったんや
慌てて地上へ
セブンで購入
2019年11月30日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 15:32
おっ 先週よりは落ち着いてるんやな
アンスリーで 鶏唐・・・
あっ せや 無かったんや
慌てて地上へ
セブンで購入
もう入線してた〜 あぶない
2019年11月30日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 15:45
もう入線してた〜 あぶない
アテンダントが 満席の札を持ってる・・・何で男やねん・・・
2019年11月30日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 15:45
アテンダントが 満席の札を持ってる・・・何で男やねん・・・
誰も座ってないように見えるけど、ハイバックで隠れてるだけ
2019年11月30日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 15:46
誰も座ってないように見えるけど、ハイバックで隠れてるだけ
乾杯〜 で三条で ホームの人らに見られた
2019年11月30日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/30 15:50
乾杯〜 で三条で ホームの人らに見られた
生駒山地たちが夕陽に
2019年11月30日 16:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/30 16:30
生駒山地たちが夕陽に
大阪城〜
明日は大阪マラソン〜>9連敗中
2019年11月30日 16:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 16:41
大阪城〜
明日は大阪マラソン〜>9連敗中
この時間の天満橋
こんだけ客降りたん珍しいんじゃ
2019年11月30日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 16:54
この時間の天満橋
こんだけ客降りたん珍しいんじゃ
真っ暗になる前に地元に戻ってまいりました
2019年11月30日 17:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/30 17:20
真っ暗になる前に地元に戻ってまいりました
撮影機器:

感想

桂川駅を過ぎた頃、愛宕山が・・・白いがな
京都駅付近 雨が降ってた模様
っちゅうことは、昨年 愛宕山に登った時と同じパターンか
今日は トレランシューズ履いてます・・・
う〜ん 武奈ヶ岳撤退
嫁さんにフラれた 毘沙門堂→大文字山→真如堂→出町柳に肉付けしたのに変更

気温が下がったからか 土曜日やったからか
先週よりはマシやったけど それでも多いわ 人

カメラ 初出動 起動が早いから 今まで以上に撮ってもうてるわ


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

山おりてから
そーゆールートで廻る・・・のね。
ちょっと変態
2019/12/3 9:37
hehe姉さんへ
ちょっとでよかった
2019/12/3 12:13
紅葉
ピークやね
2019/12/4 6:29
三河守殿へ
場所に寄るねぇ
ピーク過ぎから もう少しでピークまで
2019/12/4 19:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら