記録ID: 2130048
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
雀川砂防ダム公園〜雷電山 SOTA運用
2019年12月01日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 342m
- 下り
- 337m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたいい道です |
その他周辺情報 | 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉 880円 https://tamagawa-onsen.com/ |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() |
---|---|
個人装備 |
1/25000地図
山と高原地図AP
コンパス
ファーストエイド
雨具
水筒
折りたたみ 座布団
ストーブ
ツエルト
|
共同装備 |
ハンディGPS
144/430MHz無線機(JJ1NRH)
|
感想
里山も紅葉で気持ち良かったですね
今回は SOTA 対象の山に行ってみました
無線運用空振りが続いたので手堅く近場で時間も昼過ぎにしました
4名と交信出来たのでSOTAアワードに登録です
最後の方は SOTAのチェーサー(山頂との交信を楽しむ方)さんで
初のチェーサーさんとの交信で楽しませていただきました^^
交信して頂いた局長の皆様ありがとうございました。
------------------------------------------------------
アマチュア無線運用
SOTA:JA/ST-020 Raidenyama 雷電山 418m
JCG#13008 埼玉県 Hiki 比企 ときがわ町 GL:PM96PA
Summits On The Air Japan(SOTA日本支部)
http://www.kawauchi.homeip.mydns.jp/sotajp/
------------------------------------------------------
APRS(JJ1NRH-7)144.660MHz1200bps
FM 144/430MHz無線機(JJ1NRH/1)
APRS(山行中に位置がリアルタイムでプロットされます)
https://aprs.fi/#!call=a%2FJJ1NRH-7&timerange=3600&tail=3600
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する