記録ID: 2132055
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
櫛形山&源氏山
2019年10月01日(火) [日帰り]


- GPS
- 05:46
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 779m
- 下り
- 756m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:16
距離 10.7km
登り 779m
下り 780m
15:07
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
源氏山は池ノ茶屋林道起点駐車帯に停めました。 |
その他周辺情報 | 六郷の里 つむぎの湯 山梨県西八代郡市川三郷町鴨狩津向640 電話:0556-20-2651 午前10時〜午後8時 休 館 日 :水曜日(祝日の場合翌日)、1月1日 町外 大人 400円 |
写真
感想
メンバー:山キチのッマさん、yamakichiことプチ山キチ。
白峰三山+塩見岳の山行を楽しんだ後、次は山中泊1泊で鳳凰山に行く予定で天気待ち中でした。
晴天は期待できませんでしたが、櫛形山と源氏山に登りました。
今年5月3日に櫛形山(最高点2053.5m)には登りましたが、その時に迂闊にも櫛形山(奥仙重2052.2m)三角点のあるピークに登らずに下山してしまい宿題となっていました。
源氏山は昨年10月に経ヶ岳(中央アルプス)を登った時、お会いした甲府からの方がこの山の山頂標柱の設置に携わったとのことで、登って下さいと薦められていました。
何かの機会にと思っていた山で、良い息抜きが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する