記録ID: 2135819
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
みたけ山トレイルラン
2019年12月08日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,116m
- 下り
- 659m
コースタイム
天候 | 🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
状態はとても良い |
その他周辺情報 | みたけ山トレイルラン 最初はケーブルカーの横〜大塚山まで登りが続く。 天狗岩の辺りは急なので歩がなければならず、渋滞ができていた。怪我をした方もいて、ゆっくり行かないと危ない。 ロックガーデン辺りも歩く(しんどくて走れない)。 鍋割山まで登るとかなり空気が冷たく、霜柱もたくさん見られた。 奥の院辺りからの下りはかなり急で、ロープを掴みつつゆっくり行っても滑った。渋滞中にバナナ補給。 緩やかな下りと登りのあと、ゴールかと思いきや最後に御嶽神社の階段を登る。その時点で制限時間3分前、死にそうになりながらも声援のおかげでなんとか制限時間2分前にゴールできた。 途中渋滞があったので制限時間は10分延長されていた。 |
写真
感想
10km地点の関門が1時間半だったので、普段の速度を考えると足切りになるかなと思っていたが、渋滞があったために制限時間が10分延長されたのと、公式よりも距離が短めだったようで、関門は制限時間の5分前に通過、最後も2分前ぎりぎりでなんとかゴールできた。公式では総距離15kmとのことだったがGPSの記録では11km弱くらいだった。
ほとんど木陰になるので走っていても寒かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する