ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 213699
全員に公開
ハイキング
関東

東京電力送電線 新秩父線50号鉄塔 新秩父線51号鉄塔 「新秩父線シリーズ」 日向沢ノ峰周辺 奥多摩バリエーションルート [埼玉県飯能市、秩父市、東京都西多摩郡奥多摩町]

2012年07月16日(月) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

有間峠 --:--/14:40 (35.87792, 139.11100) 標高約1130m
登山道入口 14:53/14:54 (35.87177, 139.10664) 標高約1140m
51号鉄塔 15:00/15:02 (35.86975, 139.10424) 標高約1240m
50号及び52号鉄塔への3方分岐 15:07/15:08 (35.86868, 139.10273) 標高約1260m
県都境尾根上分岐 15:19/15:19 (35.86646, 139.10408) 標高約1200m
50号鉄塔 15:29/15:35 (35.86555, 139.10828) 標高約1180m
県境尾根上分岐 --:--/--:-- (35.86646, 139.10408) 標高約1200m
日向沢ノ峰(ヒナタサワのウラと読む) 15:58/16:03 (35.86534, 139.10121) 標高 1356m
有間峠方面下山口 16:07/16:08 (35.86727, 139.10021) 標高約1340m
50号及び52号鉄塔への3方分岐 --:--/--:-- (35.86868, 139.10273) 標高約1260m
51号鉄塔 --:--/--:-- (35.86975, 139.10424) 標高約1240m
登山道入口 --:--/--:--(35.87177, 139.10664) 標高約1140m
有間峠 16:33/--:-- (35.87792, 139.11100) 標高約1130m


カッコ内は緯度経度情報(十進法表示) グーグルマップ等のインプット欄にコピペすれば、大まかな場所が表示できます。 個人のGPS機器から取得した情報ですので、精度については免責とします。参照利用は自己責任でお願いします。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有間峠まで車。峠には数台程度の駐車スペースあり。冬季以外は埼玉県飯能市の名栗湖、もしくは秩父市の秩父さくら湖から広河原逆川線(舗装路だが一車線の林道)で有間峠(標高約1130m)まで乗用車で入れる。
コース状況/
危険箇所等
新秩父線シリーズ、50号鉄塔までは奥多摩町側からアプローチしたが、51号からは埼玉県側からとなる。 有間峠から分かれている林道川乗線(一般車両通行止)を1km程歩くと、写真にある登山道入口に達する。 この登山道は有間峠から日向ノ沢峰を結ぶ比較的よく歩かれている、歩きやすく明瞭なルートだ。 51号鉄塔はこのルート上にある。尚、このルートはほぼ全線 県都境尾根から延びる支尾根上にあるが(これは飯能市と秩父市の市境でもある)、有間峠から登山道入口までの林道部分のみは尾根より若干飯能市側に付けられている。登山道に入り一汗かいた頃に51号鉄塔に達する。 更に進むと簡易橋があり、そこからほどなく3方への分岐に達する。尾根上にまっすぐ進むのが日向沢ノ峰方面への登山道で、15分程で日向沢ノ峰と蕎麦粒山を結ぶ都県境尾根にでる。右に進めば52号鉄塔への巡視路、左に進めば日向沢ノ峰を巻く形で棒ノ折山方面に続く都県境尾根にでる(=50号鉄塔に至る)。今回は新秩父線をめぐるルートを一筆踏破するため左に進む(50号と51号を結ぶ)。この道は東電巡視路兼登山道となっている様だが、お世辞にも良い道とは言えない。ルートを見失うことはないが、急斜面をトラバースするルートなので滑落に注意しながら進む必要がある。 都県境尾根にでれば、メジャーとは言えないが日向沢ノ峰と棒ノ折山を結ぶしっかりとした登山道となる。棒ノ折山方面に向い、小さなアップダウンをこなすと、ほどなく50号鉄塔に到着。今回はここで折り返し、日向沢ノ峰に行き、そこから52号鉄塔を目指すべく、先ほどの3方分岐へ向かう(つまり3方分岐を起点に三角形を描いた形となった)。 ただ、3方分岐に達した時点で時間的余裕がないことに気づき、52号鉄塔を諦めて直行で有間峠に戻った。 日向沢ノ峰から有間峠まで30分。登りでも45分程度であろう。日向沢ノ峰や蕎麦粒山はアクセスが良くないことが人を寄せつけない最大の理由などと書かれたガイドブックがあったが、これは公共交通利用の場合であって、自家用車利用だったらケーブルカー利用の御岳山並みに短時間で登れる山だと思っている。もっとも茶店はないから、装備だけはしっかりしたい。
有間峠にある周辺案内図。
有間峠にある周辺案内図。
有間峠から1kmほど川乗林道(一般車両通行止め)を歩いた地点にある登山道入口地点。写真は有間峠を背にして撮影したもの。林道は有間峠から尾根の少し名栗側を進むが、尾根上にも林道に平行する形で登山道がある(あった)。ほとんどの人が林道を進むためこの地点までの尾根上の道は藪が深そうで、廃道同然かもしれない。
有間峠から1kmほど川乗林道(一般車両通行止め)を歩いた地点にある登山道入口地点。写真は有間峠を背にして撮影したもの。林道は有間峠から尾根の少し名栗側を進むが、尾根上にも林道に平行する形で登山道がある(あった)。ほとんどの人が林道を進むためこの地点までの尾根上の道は藪が深そうで、廃道同然かもしれない。
51号鉄塔から50号鉄塔方向(奥多摩町大丹波方向)を見た様子。
51号鉄塔から50号鉄塔方向(奥多摩町大丹波方向)を見た様子。
51号鉄塔の先にある、岩場を跨ぐ簡易橋。
51号鉄塔の先にある、岩場を跨ぐ簡易橋。
50号及び52号鉄塔への3方分岐。51号鉄塔を背に撮影。真っ直ぐ尾根上の道が日向沢ノ峰、蕎麦粒山方面。右が52号鉄塔への巡視路。左が50号鉄塔(棒ノ折山方面への巻き道でもある)。 尚、黄杭に51号と記されているのは誤りで、実際マジックでバツされた跡が残っている。
50号及び52号鉄塔への3方分岐。51号鉄塔を背に撮影。真っ直ぐ尾根上の道が日向沢ノ峰、蕎麦粒山方面。右が52号鉄塔への巡視路。左が50号鉄塔(棒ノ折山方面への巻き道でもある)。 尚、黄杭に51号と記されているのは誤りで、実際マジックでバツされた跡が残っている。
巻き道の状況。
県都境尾根上分岐。有間山と指された方が、歩いてきた巻き道。周辺の道標は全て”有間峠”ではなく”有間山”とされているが(有間峠と書かれているのは見たことがない)、日向沢ノ峰側から見ればどちらも同方向、同ルート。同じ尾根上にあるのだが、日向沢ノ峰側から見て有間峠の方が有間山よりも手前。
県都境尾根上分岐。有間山と指された方が、歩いてきた巻き道。周辺の道標は全て”有間峠”ではなく”有間山”とされているが(有間峠と書かれているのは見たことがない)、日向沢ノ峰側から見ればどちらも同方向、同ルート。同じ尾根上にあるのだが、日向沢ノ峰側から見て有間峠の方が有間山よりも手前。
50号鉄塔から川苔山方面(奥多摩町大丹波方面)を望む。
50号鉄塔から川苔山方面(奥多摩町大丹波方面)を望む。
日向沢ノ峰のわずか手前の、日向沢ノ峰と蕎麦粒山を結ぶ尾根上の、棒ノ折山への分岐。近すぎて道標には日向沢ノ峰が記されていないが、踊平方面に少し行ったところが山頂。
日向沢ノ峰のわずか手前の、日向沢ノ峰と蕎麦粒山を結ぶ尾根上の、棒ノ折山への分岐。近すぎて道標には日向沢ノ峰が記されていないが、踊平方面に少し行ったところが山頂。
日向沢ノ峰と蕎麦粒山を結ぶ尾根上の、有間峠方面下山口分岐。
1
日向沢ノ峰と蕎麦粒山を結ぶ尾根上の、有間峠方面下山口分岐。
51号鉄塔から52号鉄塔を望む。52号鉄塔以降のバリエーションルート踏破は、アプローチが良くないこともあり、今後日時がかかりそう。
51号鉄塔から52号鉄塔を望む。52号鉄塔以降のバリエーションルート踏破は、アプローチが良くないこともあり、今後日時がかかりそう。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3129人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら