ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 213761
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

お花いっぱいの大朝日縦走

2012年08月04日(土) 〜 2012年08月06日(月)
 - 拍手
mizune その他6人
GPS
56:00
距離
28.5km
登り
2,058m
下り
2,052m

コースタイム

3日6:00泡滝ダムー9:05大鳥小屋ー9:35オツボ峰方面分岐ー11:45水場ー12:55道標ー14:10以東岳14:20以東小屋
4日5:30以東小屋ー6:10松虫岩ー7:10中先峰ー8:10狐穴小屋8:30ー9:40寒江山ー11:10竜門小屋12:00ー13:50西朝日岳ー15:10金玉水15:50ー16:05大朝日小屋(休)16:35大朝日岳
5日5:30大朝日小屋ー5:45大朝日岳(中ツル尾根)ー7:50長命水ー9:20二俣ー11:30弘法水ー11:50朝日鉱泉
(写真撮りながら、暑いので休憩とりながらのゆっくりタイムです)
天候 4日晴れ、5日晴れ、6日晴れ(ちょっこっと雨)
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行きは前日鶴岡から大鳥登山口までバス。バス停前の朝日屋旅館に宿泊。翌日、宿から泡滝ダムまで送ってもらう。
帰りは朝日鉱泉より貸切タクシーで山形駅まで
コース状況/
危険箇所等
大鳥池からは直登コースでないオツボ峰コースを選択。これが直登コースでないの?というぐらい急な上りが続き、照りつける日差しが暑くてきつかった。稜線に出て、ようやく風も抜けるようになり、花も出てきてホッとしました。オツボ峰から以東岳まで昭文社地図では40分ですが、もっとかかると思います。以東小屋から大朝日小屋への稜線はアップダウンの連続ですが、途中の避難小屋が絶好のロケーションにあり、冷たい水ときれいな水洗トイレに感激。帰りは中ツル尾根を下りましたが、急な所が多く、最後まで気は抜けません。
以東小屋下の碧玉水は氷水の冷たさ。靴を脱ぐ前に行かないと結構な急な道です。大朝日小屋手前の金玉水も冷たく豊富。小屋に入る前に汲んで行かないと結構な距離があります。(大朝日小屋にはビールなし)長命水はそれまでの水と違って、ボトルにためるのも時間がかかるし、行くのに足場が悪い急な道を行くので、水があるならあまりおすすめしません。最後の弘法水は冷たく、おいしくて〆はOKでした。
前日泊まった朝日屋旅館。食事がおいしかった!
2012年08月03日 16:44撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 16:44
前日泊まった朝日屋旅館。食事がおいしかった!
長い道のりの始まりです。
2012年08月04日 06:02撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 6:02
長い道のりの始まりです。
吊橋がいくつかあります。
2012年08月04日 07:53撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/4 7:53
吊橋がいくつかあります。
湧き水も。
2012年08月04日 08:17撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 8:17
湧き水も。
大鳥小屋の管理人はここに惚れ込んで来た方だとか。絶好のロケーションです。トイレもきれい。
2012年08月04日 09:07撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 9:07
大鳥小屋の管理人はここに惚れ込んで来た方だとか。絶好のロケーションです。トイレもきれい。
池の正面に今夜の以東小屋が見える。あんな遠くまで行けるの?
2012年08月04日 09:16撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 9:16
池の正面に今夜の以東小屋が見える。あんな遠くまで行けるの?
稜線に出るとお花畑が迎えてくれます。
2012年08月04日 11:07撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 11:07
稜線に出るとお花畑が迎えてくれます。
ヒメサユリが残っていました。
2012年08月04日 11:17撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/4 11:17
ヒメサユリが残っていました。
たっくさん咲いていました。
2012年08月04日 11:34撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 11:34
たっくさん咲いていました。
マツムシソウも群生。
2012年08月04日 11:46撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/4 11:46
マツムシソウも群生。
ギボウシ
2012年08月04日 11:47撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 11:47
ギボウシ
オミナエシ
2012年08月04日 12:28撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 12:28
オミナエシ
月山
2012年08月04日 13:27撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/4 13:27
月山
大鳥池が眼下に
2012年08月04日 14:05撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 14:05
大鳥池が眼下に
以東岳
2012年08月04日 14:09撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 14:09
以東岳
明日歩く道
2012年08月04日 14:12撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/4 14:12
明日歩く道
以東小屋に向かいます。
2012年08月04日 14:19撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 14:19
以東小屋に向かいます。
今日の夕飯はスリランカ風カレーと海草サラダ
2012年08月04日 16:33撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/4 16:33
今日の夕飯はスリランカ風カレーと海草サラダ
名水を得るには悪路を下らなければなりません。
2012年08月04日 17:06撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 17:06
名水を得るには悪路を下らなければなりません。
日没
2012年08月04日 18:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 18:21
日没
以東小屋が小さくなりました。
2012年08月05日 05:52撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 5:52
以東小屋が小さくなりました。
ハクサンイチゲ
2012年08月05日 06:15撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/5 6:15
ハクサンイチゲ
ヒナザクラ
2012年08月05日 08:04撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 8:04
ヒナザクラ
狐穴小屋で冷えたキュウリを食べました。
2012年08月05日 08:04撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 8:04
狐穴小屋で冷えたキュウリを食べました。
タカネナデシコ
2012年08月05日 08:29撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 8:29
タカネナデシコ
以東岳から歩いてきた道
2012年08月05日 08:30撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/5 8:30
以東岳から歩いてきた道
まだまだ先は長い
2012年08月05日 09:16撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 9:16
まだまだ先は長い
ハクサンイチゲがたくさん
2012年08月05日 10:01撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/5 10:01
ハクサンイチゲがたくさん
マツムシソウのお花畑
2012年08月05日 10:12撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/5 10:12
マツムシソウのお花畑
竜門小屋と管理人さん
2012年08月05日 11:11撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 11:11
竜門小屋と管理人さん
昼は棒ラーメン
2012年08月05日 11:40撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 11:40
昼は棒ラーメン
竜門小屋も絶好のロケーション
2012年08月05日 12:15撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/5 12:15
竜門小屋も絶好のロケーション
ようやく大朝日が見えてきた。
2012年08月05日 13:20撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 13:20
ようやく大朝日が見えてきた。
大朝日小屋も見えます。
2012年08月05日 13:51撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 13:51
大朝日小屋も見えます。
ニッコウキスゲ
2012年08月05日 14:01撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 14:01
ニッコウキスゲ
なかなか着かないね
2012年08月05日 14:03撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 14:03
なかなか着かないね
ハナニガナ?
2012年08月05日 14:04撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 14:04
ハナニガナ?
ちいさなカエルさん
2012年08月05日 14:08撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 14:08
ちいさなカエルさん
拾った杖で登頂
2012年08月05日 16:42撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/5 16:42
拾った杖で登頂
日没
2012年08月05日 18:31撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/5 18:31
日没
あまり水は出ていませんでした。
2012年08月06日 07:50撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 7:50
あまり水は出ていませんでした。
この吊橋、結構揺れます。
2012年08月06日 09:20撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 9:20
この吊橋、結構揺れます。
ブナ林
2012年08月06日 09:44撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 9:44
ブナ林
ゴールの朝日鉱泉
2012年08月06日 11:51撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 11:51
ゴールの朝日鉱泉

感想

以東小屋で「この小屋は食事も布団もない」と嘆くおじさんがいましたが、避難小屋ですから!寝袋、食料は泊まりなら持って朝日に来ましょう。以東小屋の管理人さんは女性の方。さしいれを沢山持って上がってくるお仲間たちがいました。狐穴小屋の管理人さんも竜門小屋の管理人さんも話していると楽しく、いつか泊まりに来たいと思いました。
飯豊より楽かと思っていましたが、なかなか歩き甲斐のあるタフなコースでした。要所要所にある冷たい水、一面に咲くお花畑に生き返る思い。岩稜のアルプスもいいですが、緑のたおやかな稜線が続く東北の山も最高!なにより人が少ないのがいいですね。二日間歩いてやっと大朝日小屋に着き、達成感いっぱいで乾杯と思ったら「ここは水もないんだからビールもない」と管理人の冷たい一言。ガクッと力が抜けた瞬間。こんなことなら竜門小屋で売っていたビールを買ってくるんだったと後悔しきりでした。
朝日鉱泉から日帰りで登ってくる人が何人もいました。暑い中、皆さんタフですね。風呂上りの一杯が至福のものだったことは言うまでもありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1484人

コメント

いいですね
長年わたしがまさしく行きたっかた山です
お花 稜線 すばらしい

うらやましい

高山植物をみてから
わたしは登山という趣味が始まりました
2012/8/7 20:01
朝日最高!
いろんな花が咲いていて、本当にきれいでした。白馬の稜線などと違って、人もそんなにいないのでゆっくり楽しめますね。花も素敵でしたが、紅葉も素晴らしいだろうなと思いました。
2012/8/7 20:53
良かった
以東小屋で一緒になった者です。
暑い中大変だったでしょうけど、朝日の稜線を楽しむことができてよかったですね。
皆さんの豪勢なお料理は羨ましかったですよ。(笑)
また東北の山へお出でくださいね。
2012/8/8 22:12
東北の山、また行きます!
管理人さん、素敵な方でした。差し入れ、たくさんもわかります。皆さんの愛情が籠った小屋ですね!
山で作る食事はおいしいですね。ワインを持っていく余裕はありませんでした・・
2012/8/11 9:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら