また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2139506
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平、檜塚〜池杉山周回 奥山谷↑シメは変態ルートで(^-^;

2019年12月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
21.6km
登り
1,695m
下り
1,691m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:53
休憩
0:21
合計
9:14
6:21
258
スタート地点
10:39
10:40
11
10:51
10:51
27
11:18
11:18
9
11:27
11:27
11
11:38
11:39
12
11:51
11:53
22
12:15
12:15
13
12:28
12:34
34
13:08
13:11
28
13:39
13:45
18
14:03
14:05
90
15:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道166から栃谷、青田発電所方向へ。
コース状況/
危険箇所等
奥山谷ルートは沢筋のトラバースが高度もあって歩幅も狭い所が多いので慎重を要する場面多いです。

池杉山からの下山ルートは林道を素直に歩けば問題は無かったでしょう〜。
(私が興味本位で変なルートにすすんだだけ)
雨はふっていません。ヘッデンで歩いていますがすぐに明るくなってきました。
2019年12月10日 06:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 6:31
雨はふっていません。ヘッデンで歩いていますがすぐに明るくなってきました。
林道歩きなので気を緩めてます。
2019年12月10日 06:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 6:54
林道歩きなので気を緩めてます。
ここまで車で入れます。今日はルート的に青田発電所付近に停めました。
2019年12月10日 07:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 7:16
ここまで車で入れます。今日はルート的に青田発電所付近に停めました。
マナコ谷登山口かな・・。以前ここから登ったことがありますがルートの詳細は覚えていません。
2019年12月10日 07:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/10 7:43
マナコ谷登山口かな・・。以前ここから登ったことがありますがルートの詳細は覚えていません。
奥山谷の登山口。ヤマレコユーザーさんがつけてくださったテープでしょうか?
2019年12月10日 07:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 7:51
奥山谷の登山口。ヤマレコユーザーさんがつけてくださったテープでしょうか?
死んでいる橋。
2019年12月10日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 7:58
死んでいる橋。
2019年12月10日 08:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 8:09
死んでいる橋2 でも手すりとして役に立つ。
2019年12月10日 08:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 8:14
死んでいる橋2 でも手すりとして役に立つ。
なかなかのトラバースです〜💛池木屋を思い出します。
2019年12月10日 08:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/10 8:15
なかなかのトラバースです〜💛池木屋を思い出します。
手に汗握る道、ワクワク〜
2019年12月10日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 8:19
手に汗握る道、ワクワク〜
滝もたくさんあって素敵なルートです。
2019年12月10日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
12/10 8:26
滝もたくさんあって素敵なルートです。
沢筋はキョロキョロとテープを探すのが多いです。
テープがなかったらもっと探します。
2019年12月10日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 8:26
沢筋はキョロキョロとテープを探すのが多いです。
テープがなかったらもっと探します。
2019年12月10日 08:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 8:31
2019年12月10日 08:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 8:36
思わず尾根に逃げたくなりますがそれは間違い。まだまだ沢筋ルートが続く。
2019年12月10日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 8:43
思わず尾根に逃げたくなりますがそれは間違い。まだまだ沢筋ルートが続く。
2019年12月10日 08:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 8:58
ロープを使って降りて・・。
2019年12月10日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/10 9:00
ロープを使って降りて・・。
飛び石のように渡って・・。このあと古いテープに惑わされてルートミスしてウロウロ・・。
2019年12月10日 09:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/10 9:05
飛び石のように渡って・・。このあと古いテープに惑わされてルートミスしてウロウロ・・。
無事復帰。まだまだ気を引き締めていきます。
2019年12月10日 09:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/10 9:24
無事復帰。まだまだ気を引き締めていきます。
2019年12月10日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 9:36
ここは渡渉せずに行きました。
2019年12月10日 09:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 9:42
ここは渡渉せずに行きました。
ピンクテープの助けを借りて・・。
2019年12月10日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 10:00
ピンクテープの助けを借りて・・。
2019年12月10日 10:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/10 10:04
沢筋から稜線へと・・。
2019年12月10日 10:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 10:33
沢筋から稜線へと・・。
台高らしい景色がお出迎えです。
2019年12月10日 10:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/10 10:35
台高らしい景色がお出迎えです。
2019年12月10日 10:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 10:40
お久しぶりです。今日も素敵な景色をありがとう。
2019年12月10日 10:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/10 10:44
お久しぶりです。今日も素敵な景色をありがとう。
相変わらずたおやかな、
2019年12月10日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 10:51
相変わらずたおやかな、
お姿ですね。
2019年12月10日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/10 10:51
お姿ですね。
2019年12月10日 11:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/10 11:36
奥峰到着。何年ぶりでしょうか? いつきてもここはいい感じですね。
2019年12月10日 11:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
12/10 11:41
奥峰到着。何年ぶりでしょうか? いつきてもここはいい感じですね。
いいお天気で展望も✊
2019年12月10日 11:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 11:45
いいお天気で展望も✊
そして檜塚。立派な山名板。きっとこのお山が大好きなお方なのでしょう・・。
2019年12月10日 11:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/10 11:52
そして檜塚。立派な山名板。きっとこのお山が大好きなお方なのでしょう・・。
私ももう、5〜6回は訪れています。山容が素敵ですよね。
優しい感じがする。しかも展望も抜群。
2019年12月10日 11:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
12/10 11:53
私ももう、5〜6回は訪れています。山容が素敵ですよね。
優しい感じがする。しかも展望も抜群。
さて、縦走ルートへ進みます。
2019年12月10日 11:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 11:59
さて、縦走ルートへ進みます。
最近フジテレビオンデマンドで、のだめカンタービレを視聴したので『千秋』に過剰反応してしまいます(^-^;
2019年12月10日 12:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 12:30
最近フジテレビオンデマンドで、のだめカンタービレを視聴したので『千秋』に過剰反応してしまいます(^-^;
気持ちのいい稜線歩きです。
2019年12月10日 12:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 12:41
気持ちのいい稜線歩きです。
2019年12月10日 12:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 12:45
あまり高低差がないので楽しんで歩けます。
2019年12月10日 12:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 12:58
あまり高低差がないので楽しんで歩けます。
2019年12月10日 13:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 13:03
2019年12月10日 13:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 13:09
2019年12月10日 13:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/10 13:21
歩いてきた稜線がみえます💛
2019年12月10日 13:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 13:26
歩いてきた稜線がみえます💛
💛
2019年12月10日 13:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 13:27
💛
2019年12月10日 13:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 13:30
ここまでは東に進めばよかった。
2019年12月10日 13:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 13:41
ここまでは東に進めばよかった。
ここから方向が変わるのでコンパスを合わせて。
でも所々テープもある。
2019年12月10日 13:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 13:49
ここから方向が変わるのでコンパスを合わせて。
でも所々テープもある。
2019年12月10日 13:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/10 13:56
2019年12月10日 14:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/10 14:02
最後のお山です。ここでも方向が変わるのでチェック。
2019年12月10日 14:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/10 14:03
最後のお山です。ここでも方向が変わるのでチェック。
激下り。
2019年12月10日 14:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/10 14:09
激下り。
2019年12月10日 14:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/10 14:19
途中から林道歩きになっています。(尾根を使って降りようかと一瞬考えたのですが、なかなかハードの尾根のようにお見受けしたので怖気図いて止めました〜(^^)
2019年12月10日 14:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/10 14:35
途中から林道歩きになっています。(尾根を使って降りようかと一瞬考えたのですが、なかなかハードの尾根のようにお見受けしたので怖気図いて止めました〜(^^)
2019年12月10日 14:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/10 14:46
でもこの上のガードレール辺りから、チラッとみると行けそうな尾根にみえたので・・・。
2019年12月10日 14:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 14:49
でもこの上のガードレール辺りから、チラッとみると行けそうな尾根にみえたので・・・。
また悪い癖が・・。最初は歩きやすいいい子の尾根でしたが・・。
2019年12月10日 14:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 14:49
また悪い癖が・・。最初は歩きやすいいい子の尾根でしたが・・。
途中で崖のような痩せ尾根になり〜〜・・。(ここはまだ大丈夫)
2019年12月10日 15:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 15:02
途中で崖のような痩せ尾根になり〜〜・・。(ここはまだ大丈夫)
テープもあるのですがブッシュ攻撃にもあい・・。
2019年12月10日 15:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/10 15:04
テープもあるのですがブッシュ攻撃にもあい・・。
ついにここから林道に降りることになりました。
きっと古い作業道だったのかも、かろうじて踏み跡が・・。
2019年12月10日 15:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/10 15:15
ついにここから林道に降りることになりました。
きっと古い作業道だったのかも、かろうじて踏み跡が・・。
そして出くわした最終点。唖然!後悔先に立たず!
覚悟を決めて尻せーどで!(笑)
2019年12月10日 15:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/10 15:19
そして出くわした最終点。唖然!後悔先に立たず!
覚悟を決めて尻せーどで!(笑)
スピードがでないようできるだけ摩擦抵抗の高い所を選んでお尻で降りました。(下から見上げての図)
こうやって見ると歩いても降りれたかな??
2019年12月10日 15:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/10 15:28
スピードがでないようできるだけ摩擦抵抗の高い所を選んでお尻で降りました。(下から見上げての図)
こうやって見ると歩いても降りれたかな??
赤い橋を渡り、
2019年12月10日 15:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/10 15:35
赤い橋を渡り、
駐車地にもどってこれました。お疲れ様でした
2019年12月10日 15:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/10 15:36
駐車地にもどってこれました。お疲れ様でした

装備

個人装備
熊鈴 ロープ 長靴 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 サンダル ザック ザックカバー 行動食 非常食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

未踏の奥山谷ルート、いかれたヤマレコユーザーさんの記録を拝見していきたくなりました。なかなかのスリル一杯のルート、そして渓谷の美しい事・・!
私好みでした。今回は残念ながらコースタイムで歩く事が出来なかったので
次回は頑張りたいと思います。

そして久しぶりの明神平からの檜塚。懐かしい想い一杯で嬉しく歩きました。
例えるのはどうかとは思いましたが、敢えていわせていただけるのなら
台高のイブネってかんじかなぁ? 癒しのお山ですね。

そこからの縦走ルートは過去に1度歩いています。歩きやすくて、素敵な印象でしたので今回も行ってみることにしました。

でも下山ルートは、私の興味本位でいったせいで普通ではいってはいけないルートで進んでしまっています。
素直に林道で下山するのが正解です。(反省〜)??

冒険もほどほどにしておかないといけませんね。((+_+))

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1040人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
千秋林道から明神平〜桧塚奥峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら