ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2144154
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

渋描き隊長 城峯山&鐘掛城で 情みちる?!

2019年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
hamburg その他2人
GPS
05:24
距離
9.6km
登り
889m
下り
904m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
1:00
合計
5:25
距離 9.6km 登り 897m 下り 912m
10:50
11:50
9
11:59
11
12:10
50
13:00
45
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
「道の駅みなの」に駐車
<行き>
道の駅みなの〜石間交流学習館駐車場:タクシー(5,510円)
<帰り>
秩父華厳前バス停(皆野町営バス)〜中学校前(徒歩)〜道の駅みなの
コース状況/
危険箇所等
danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
一年振りに登場I子さん♡
(2018年12月16日以来)
2019年12月15日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/15 8:21
一年振りに登場I子さん♡
(2018年12月16日以来)
ふれ愛の水だそうです
2019年12月15日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/15 8:26
ふれ愛の水だそうです
ちょっとだけ車道歩き
2019年12月15日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/15 8:27
ちょっとだけ車道歩き
I子さん、油断すると撮られますよ
2019年12月15日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/15 8:28
I子さん、油断すると撮られますよ
城峯山へGo!
2019年12月15日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/15 8:28
城峯山へGo!
ポーズをお願いする暇なく通過
2019年12月15日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/15 8:49
ポーズをお願いする暇なく通過
悪戯して反対向きになってない?
←中郷登山口から来たから合ってる!
2019年12月15日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 8:53
悪戯して反対向きになってない?
←中郷登山口から来たから合ってる!
破線(山と高原地図)だけど道は明瞭
2019年12月15日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/15 9:04
破線(山と高原地図)だけど道は明瞭
黙々と登りITさん
2019年12月15日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 9:11
黙々と登りITさん
人の顔に見えるのは私だけ?
2019年12月15日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/15 9:16
人の顔に見えるのは私だけ?
この岩が展望岩?山高原地図には見晴らしがよいと書いてあるけど‥
2019年12月15日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 9:17
この岩が展望岩?山高原地図には見晴らしがよいと書いてあるけど‥
避難小屋と言ったら非難される?
2019年12月15日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/15 9:23
避難小屋と言ったら非難される?
標高が書いてあるのは嬉しいね
2019年12月15日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/15 9:28
標高が書いてあるのは嬉しいね
現在地はここです
2019年12月15日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/15 9:28
現在地はここです
ロープだ!
なんか緊張感ないなぁ
2019年12月15日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/15 9:34
ロープだ!
なんか緊張感ないなぁ
ステキな尾根ぇさん♡
2019年12月15日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 9:44
ステキな尾根ぇさん♡
ちょっと緊張感ある?
2019年12月15日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 9:48
ちょっと緊張感ある?
まき道へ行こうと思いましたが「ヤブ」と書いてある!
2019年12月15日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 10:00
まき道へ行こうと思いましたが「ヤブ」と書いてある!
確かにヤブだ!
2019年12月15日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/15 10:01
確かにヤブだ!
ここにも××、ヤブと書いてある!
2019年12月15日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 10:01
ここにも××、ヤブと書いてある!
幅広の尾根ぇさん。I子さんのことではないですよ!
2019年12月15日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/15 10:07
幅広の尾根ぇさん。I子さんのことではないですよ!
武甲さんだね
2019年12月15日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/15 10:08
武甲さんだね
ちょっと険しくなってきた
2019年12月15日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/15 10:11
ちょっと険しくなってきた
タチツボスミレ(立壺菫)が咲いている!
2019年12月15日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
12/15 10:16
タチツボスミレ(立壺菫)が咲いている!
標識なかったら、真っ直ぐいきそうだ
2019年12月15日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/15 10:18
標識なかったら、真っ直ぐいきそうだ
城峯山が見えてきた!
まだ登るなぁ
2019年12月15日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 10:23
城峯山が見えてきた!
まだ登るなぁ
一旦急降下↓↓
2019年12月15日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 10:25
一旦急降下↓↓
こんな橋もありました
2019年12月15日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 10:28
こんな橋もありました
城峯山への最後の登りかと思ったら・・
2019年12月15日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 10:34
城峯山への最後の登りかと思ったら・・
車道!
2019年12月15日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 10:38
車道!
城峯山頂までもう少し
2019年12月15日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 10:44
城峯山頂までもう少し
お〜両神山(左)、八ヶ岳(右奥)だ!
2019年12月15日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/15 10:55
お〜両神山(左)、八ヶ岳(右奥)だ!
甲武信ヶ岳(中央)、両神山(右)!
2019年12月15日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/15 10:56
甲武信ヶ岳(中央)、両神山(右)!
西御荷鉾山(右)、赤久縄山(左)、浅間山(中央奥)だ
2019年12月15日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/15 10:56
西御荷鉾山(右)、赤久縄山(左)、浅間山(中央奥)だ
城峯山やったぁ
\(^o^)/
感*情みちる!山に登った中年ね
2019年12月15日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
35
12/15 11:02
城峯山やったぁ
\(^o^)/
感*情みちる!山に登った中年ね
一頭で一等三角点!
1,037m
2019年12月15日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/15 11:03
一頭で一等三角点!
1,037m
ぼちぼち帰りますか
2019年12月15日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/15 11:53
ぼちぼち帰りますか
石間峠
ここまで車で登れるのかぁ‥
2019年12月15日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/15 11:59
石間峠
ここまで車で登れるのかぁ‥
林道一直線
2019年12月15日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/15 12:00
林道一直線
巻道行かずに頑張ります!
2019年12月15日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/15 12:08
巻道行かずに頑張ります!
鐘掛城 1,003m
巻かずに登って良かったね
2019年12月15日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/15 12:11
鐘掛城 1,003m
巻かずに登って良かったね
写真を撮るのはOKね
2019年12月15日 12:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/15 12:36
写真を撮るのはOKね
ストーカーではありませ〜ん
道の写真を撮るとI子さんが写ってしまいます
2019年12月15日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/15 12:47
ストーカーではありませ〜ん
道の写真を撮るとI子さんが写ってしまいます
こんな橋もありました
2019年12月15日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/15 12:50
こんな橋もありました
ひぇ〜崩れてる!
2019年12月15日 12:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/15 12:53
ひぇ〜崩れてる!
完全に道が消えている!
2019年12月15日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/15 12:54
完全に道が消えている!
二人して何をお願いしたのかな?
2019年12月15日 12:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/15 12:57
二人して何をお願いしたのかな?
西門平
バス約1時間待ちなので、先のバス停まで歩きます
2019年12月15日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/15 13:01
西門平
バス約1時間待ちなので、先のバス停まで歩きます
探検で車道をショートカット!
2019年12月15日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 13:13
探検で車道をショートカット!
ショートカット成功!
2019年12月15日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/15 13:21
ショートカット成功!
I子さん、私の赤線(歩いた軌跡)繋ぎに付き合って頂きありがとうございます
2019年12月15日 13:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/15 13:26
I子さん、私の赤線(歩いた軌跡)繋ぎに付き合って頂きありがとうございます
秩父華厳の滝に行ってみよう!
2019年12月15日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/15 13:33
秩父華厳の滝に行ってみよう!
日光華厳の滝に似ている?!
2019年12月15日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
12/15 13:36
日光華厳の滝に似ている?!
秩父華厳前バス停にゴール!
2019年12月15日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/15 13:43
秩父華厳前バス停にゴール!
秩父らしい風景?
2019年12月15日 14:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/15 14:44
秩父らしい風景?
登った城峯山(中央)
ありがとうございました
2019年12月15日 14:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/15 14:45
登った城峯山(中央)
ありがとうございました
撮影機器:

感想

​​​​​1年に1回の職場仲間との山行です。昨年は5名でしたが、今年はスケジュールが合わず3人での山行です。
どこの山に行くかは私に任されましたが、手頃な山が思い浮かびませんでした。そこで、取り敢えず以前から行きたいと思っていた城峯山を提案しました。ちょっと遠いのでNoかなと思いましたが、「奥武蔵の山は歩いたことがないので行きましょう」と返事があり、城峯山に登ってきました。

城峯山の山頂には電波塔があり、地上10m位の所に展望台が設けられていました。展望台からは、雲取山、甲武信ヶ岳、両神山、八ヶ岳等が一望でき、360度の景色を満喫しました。
I子さん、ITさん、ありがとうございました。また一緒に行きましょう。

hamburg 🚃
渋描き隊長 😕✏️

*城(じょう)みちる:ご存知ない方は検索お願いします

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

イルカ
滝壺にイルカいましたか?
2019/12/17 6:12
Re: イルカ
Mikuniさん
コメントありがとうございます。
Mikuniさんには*注釈は必要ありませんでしたね
秩父の滝にいるか?!
hamburg
2019/12/18 7:10
城峰・破風あたり
なかなか一人で行き辛いのですが
冬枯れの季節によさそうですね〜
赤線伸ばしに行ってみたいです
2019/12/17 8:28
Re: 城峰・破風あたり
cyberdocさん
コメントありがとうございます。
山頂は風もなく暖かかったので珍しくゆっくりしました。
今回の踏み後は、単独赤線(どことも繋がっていない)になってしまったので勿論つなげる予定です
hamburg
2019/12/18 7:16
よい山ですね。
 HBさん、こんにちは。
 城峯山、もう登っておられると思っておりました。本当に晴れていたので良い景色に浸ることができる山ですね。かつてここにあったお城に思いを馳せ、将門伝説にも思いを馳せ、それでいて楽しそうに歩かれた様子がよくわかりました。
 関東百名山、こちらも着々と進めてゆきたいですね。
 aideieiでした。
2019/12/17 18:22
Re: よい山ですね。
aideieiさん
コメントありがとうございます。
久しぶりの奥武蔵でした。
隣の破風山も未踏なので行きたいと思います。
hamburg
2019/12/18 7:19
aiの花束💐胸に抱き🎵
って渋描き隊長さん、メリクリ〜🔔
年に一度の行事に、埼玉の山を選んでいただきありがとうございます。
城峯山には、一等三角点がありますね  ちびが参考にしているサイトでは埼玉の一等点は11か所あるようですが、そのうち山頂にあるのは三か所のようで
堂平山、物見山(日高市最高地点の方ね )と、ここでした
さすがに眺めが、いいですね✨ ちび、ここは未踏です。🚃🚌だと不便なので…
城みちる… もちろん、検索不用ですわ  おほほほほほ…
2019/12/25 22:06
Re: aiの花束💐胸に抱き🎵
andy846さん
コメントありがとうございます。
ご無沙汰でぇす。奥武蔵もご無沙汰でホント久しぶりに秩父へ行きました。
andy846さんは城みちるは検索<要>、イルカに乗ったオヤジギャグは分からないかと思っておりました
hamburg
2019/12/26 15:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら