記録ID: 2144154
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
渋描き隊長 城峯山&鐘掛城で 情みちる?!
2019年12月15日(日) [日帰り]



- GPS
- 05:24
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 889m
- 下り
- 904m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
<行き> 道の駅みなの〜石間交流学習館駐車場:タクシー(5,510円) <帰り> 秩父華厳前バス停(皆野町営バス)〜中学校前(徒歩)〜道の駅みなの |
コース状況/ 危険箇所等 |
![]() ![]() |
写真
撮影機器:
感想
1年に1回の職場仲間との山行です。昨年は5名でしたが、今年はスケジュールが合わず3人での山行です。
どこの山に行くかは私に任されましたが、手頃な山が思い浮かびませんでした。そこで、取り敢えず以前から行きたいと思っていた城峯山を提案しました。ちょっと遠いのでNoかなと思いましたが、「奥武蔵の山は歩いたことがないので行きましょう」と返事があり、城峯山に登ってきました。
城峯山の山頂には電波塔があり、地上10m位の所に展望台が設けられていました。展望台からは、雲取山、甲武信ヶ岳、両神山、八ヶ岳等が一望でき、360度の景色を満喫しました。
I子さん、ITさん、ありがとうございました。また一緒に行きましょう。
hamburg 🚃
渋描き隊長 😕✏️
*城(じょう)みちる:ご存知ない方は検索お願いします
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
滝壺にイルカいましたか?
Mikuniさん
コメントありがとうございます。
Mikuniさんには*注釈は必要ありませんでしたね
秩父の滝にいるか?!
hamburg
なかなか一人で行き辛いのですが
冬枯れの季節によさそうですね〜
赤線伸ばしに行ってみたいです
cyberdocさん
コメントありがとうございます。
山頂は風もなく暖かかったので珍しくゆっくりしました。
今回の踏み後は、単独赤線(どことも繋がっていない)になってしまったので勿論つなげる予定です
hamburg
HBさん、こんにちは。
城峯山、もう登っておられると思っておりました。本当に晴れていたので良い景色に浸ることができる山ですね。かつてここにあったお城に思いを馳せ、将門伝説にも思いを馳せ、それでいて楽しそうに歩かれた様子がよくわかりました。
関東百名山、こちらも着々と進めてゆきたいですね。
aideieiでした。
aideieiさん
コメントありがとうございます。
久しぶりの奥武蔵でした。
隣の破風山も未踏なので行きたいと思います。
hamburg
って渋描き隊長さん、メリクリ〜🔔
年に一度の行事に、埼玉の山を選んでいただきありがとうございます。
城峯山には、一等三角点がありますね
堂平山、物見山(日高市最高地点の方ね
さすがに眺めが、いいですね✨ ちび、ここは未踏です。🚃🚌だと不便なので…
城みちる… もちろん、検索不用ですわ
andy846さん
コメントありがとうございます。
ご無沙汰でぇす。奥武蔵もご無沙汰でホント久しぶりに秩父へ行きました。
andy846さんは城みちるは検索<要>、イルカに乗ったオヤジギャグは分からないかと思っておりました
hamburg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する