記録ID: 2152024
全員に公開
ハイキング
北陸
荒島岳(百名山ー51)
2015年08月28日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,236m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前日に九頭竜湖の道の駅で車中泊して早朝に、登山口の駐車場に到着。
最初は駐車場から見えるゲレンデを天辺まで黙々と登っていく。 結構な急登である。それから登って尾根に出るとしばらく林の中を進む。途中で小荒島岳の分岐に合うが左手の荒島岳に向かうが、急坂や階段があり大変に疲れる。登っていく途中で白山らしきが左手に見える。
途中で群馬県から来た二人連れの方と同じペースとなる。一人の方がズボンに大汗で全部が濡れている様子。前日に白山登山したとのことで今日は少し疲れが残っていると言っていた。群馬県には皇海山があるので、あまり特徴はないがぜひ来てくださいと話していた。
黙々と登ると山頂に着いたが、山頂はちょっとした広場と山頂標識と三角点と祠があった。山頂からの眺めは良く白山の山並みが見えており、ゆっくりし昼食をした。
山頂で双六小屋のシャツを着ていた愛知からの女性と会ったが、百名山は挑戦していないけれど興味があり行きたいと思う山に登っているとのこと。そして北アルプスの縦走は良いのでぜひトライしてくださいと言われた。
その方は先に下山したが小荒島岳にも寄ったようで、私が下りで足を痛めてペースダウンして歩いているとさっと追い越い越して行った。
下山後、次に登山予定の白山登山口に近い道の駅に向かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する