ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 215282
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

☆大朝日岳☆朝日鉱泉よりピストン

2012年08月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:57
距離
17.9km
登り
1,831m
下り
1,852m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

朝日鉱泉4:57〜6:04二俣出合〜6:50長命水〜8:39大朝日岳9:00〜二俣出合〜11:31朝日鉱泉
天候 曇り〜ガス〜曇り〜小雨
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8/11(PM)山梨〜中央自動車道(八王子JCT)〜圏央道(鶴ヶ島JCT)〜関越自動車道(長岡JCT)〜北陸道〜日本海東北道(荒川胎内IC)〜国道R7号〜山形道(鶴岡JCT)〜(酒田みなみIC)下車〜湯ノ台温泉経由〜滝ノ小屋前駐車場(車中泊)
(車両走行距離 L=580.7km)

8/12 【鳥海山】滝ノ小屋前駐車場〜山形道(湯殿山IC)下車〜国道R112号〜県道114号〜月山スキー場(姥沢)【月山】
(車両走行距離 L=104.3km)
月山スキー場(姥沢)〜県道114号〜国道R112号〜寒河江〜国道R287号〜県道9号・289号〜朝日鉱泉(車中泊)
(車両走行距離 L=74.6km)

8/13 【朝日岳】朝日鉱泉〜県道9号・289号〜国道R287号〜山形道(寒河江SAスマートIC)〜東北道(村田JCT)〜東北道〜北関東自動車道〜関越道〜圏央道〜中央道〜山梨
(車両走行距離 L=576.1km)
(走行距離合計 L=1335.7km)
コース状況/
危険箇所等
朝日鉱泉に向かう林道は14km程あり、渓流沿いの一車線の幅員で崖っぷちのクネクネ林道(舗装と未舗装が半々)
登山道の序盤、二俣までの区間は渓流沿いの細かいアップダウンの登山道
数箇所崩落している所がありましたが、土のうなどで補修済み
一部クサリ場やロープが掛けられている所もありますが、危険性は低い整備された登山道
森林浴とマイナスイオン全開で夏でも涼しい山歩きが出来ます

二俣から長命水までの区間は、一変して急傾斜で樹林帯の尾根道
玉の様な汗がかける堪える登りです

長命水から大朝日岳の区間は、暫らくは樹林帯の稜線道ですが視界が開け大朝日岳が望める様になると、一気に環境が変わりお花畑や朝日連峰の景観に身も心も癒されます。。。

全般的には、道迷い箇所・危険箇所は無く、区間区間で変化に富んだルートで行程は長いですが飽きる事は無いでしょう

今回の最大の難関は下山時、渓流沿いの登山道でのアブの猛襲撃でした
何箇所も刺された箇所が今でも赤みが引きません(涙)
防虫スプレーとモスキートネット付きのハットが欲しかった。。


朝日鉱泉脇の登山者用駐車場は10台車両が止めれるかどうかの広さ
前夜はここで車中泊でした
奮発してお肉屋さんにカットして貰った山形牛の厚切りステーキを購入し、最高の晩酌を楽しみました。。。
2012年08月13日 04:54撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 4:54
朝日鉱泉脇の登山者用駐車場は10台車両が止めれるかどうかの広さ
前夜はここで車中泊でした
奮発してお肉屋さんにカットして貰った山形牛の厚切りステーキを購入し、最高の晩酌を楽しみました。。。
とてもお洒落な朝日鉱泉のナチュラリストの家
”ナチュラリスト”の響きに引き込まれ、ここからのルートを選択しました^^
宿泊者以外の登山者でも快くトイレを貸して貰えたり鉱泉に入れたり、とても良心的な山小屋でした☆
2012年08月13日 04:57撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/13 4:57
とてもお洒落な朝日鉱泉のナチュラリストの家
”ナチュラリスト”の響きに引き込まれ、ここからのルートを選択しました^^
宿泊者以外の登山者でも快くトイレを貸して貰えたり鉱泉に入れたり、とても良心的な山小屋でした☆
今日も天気が怪しいですが、朝日鉱泉から大朝日岳が、霞んでいるもはっきりと望めました
2012年08月13日 04:57撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/13 4:57
今日も天気が怪しいですが、朝日鉱泉から大朝日岳が、霞んでいるもはっきりと望めました
小屋からすぐにこの吊橋を渡ります
2012年08月13日 05:00撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 5:00
小屋からすぐにこの吊橋を渡ります
トラノオ系の花
2012年08月13日 05:14撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 5:14
トラノオ系の花
親指よりずっと太い
ナ・メ・ク・ジ
のカップル

2012年08月13日 05:31撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/13 5:31
親指よりずっと太い
ナ・メ・ク・ジ
のカップル

う〜ん?
2012年08月13日 05:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/13 5:35
う〜ん?
渓流沿いの登山道をひたすら進み、二俣出合に到着
ここからが急傾斜の登りとなります
2012年08月13日 06:04撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 6:04
渓流沿いの登山道をひたすら進み、二俣出合に到着
ここからが急傾斜の登りとなります
樹林帯の稜線道をモクモクと登ると長命水(四合目)の分岐が現れました
ここから右に二分程行くと水場がある様です
2012年08月13日 06:50撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 6:50
樹林帯の稜線道をモクモクと登ると長命水(四合目)の分岐が現れました
ここから右に二分程行くと水場がある様です
これも?
2012年08月13日 07:22撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 7:22
これも?
シナノオトギリかな?
2012年08月13日 07:23撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 7:23
シナノオトギリかな?
登山道に入って初めて大朝日岳が姿を現しました
五合目辺りです
2012年08月13日 07:27撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/13 7:27
登山道に入って初めて大朝日岳が姿を現しました
五合目辺りです
シロバナニガナ
2012年08月13日 07:38撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/13 7:38
シロバナニガナ
これもオトギリ系ですね
2012年08月13日 07:38撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 7:38
これもオトギリ系ですね
葉っぱがオオカメノキの様です
2012年08月13日 07:45撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/13 7:45
葉っぱがオオカメノキの様です
この様に一合目ごとに標識があり目安になります
真ん中にトンボ!
2012年08月13日 07:49撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 7:49
この様に一合目ごとに標識があり目安になります
真ん中にトンボ!
ハハコグサ
2012年08月13日 07:51撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 7:51
ハハコグサ
このお花は?
2012年08月13日 07:53撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 7:53
このお花は?
2012年08月13日 07:53撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 7:53
ヤマアジサイ
2012年08月13日 08:01撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 8:01
ヤマアジサイ
マツムシソウだあ!
2012年08月13日 08:04撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/13 8:04
マツムシソウだあ!
ハクサンイチゲ
2012年08月13日 08:05撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 8:05
ハクサンイチゲ
南方に霞ながらも飯豊連峰の眺望が。。。
2012年08月13日 08:06撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 8:06
南方に霞ながらも飯豊連峰の眺望が。。。
小朝日岳
2012年08月13日 08:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 8:12
小朝日岳
山頂が近づいてきました
2012年08月13日 08:14撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 8:14
山頂が近づいてきました
ハクサンイチゲとマツムシソウ
2012年08月13日 08:20撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/13 8:20
ハクサンイチゲとマツムシソウ
気持ちのいい稜線歩き♪
2012年08月13日 08:22撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/13 8:22
気持ちのいい稜線歩き♪
お花畑♪
2012年08月13日 08:27撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/13 8:27
お花畑♪
ミヤマリンドウ
2012年08月13日 08:32撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/13 8:32
ミヤマリンドウ
山頂が間もなくです
2012年08月13日 08:33撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 8:33
山頂が間もなくです
う〜ん・・今にも降り出しそう。。
2012年08月13日 08:34撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 8:34
う〜ん・・今にも降り出しそう。。
大朝日岳山頂!
標高1870m
手堪えのある登りでした
2012年08月13日 08:39撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 8:39
大朝日岳山頂!
標高1870m
手堪えのある登りでした
まだまだ降るなよと・・・

天を仰ぐsanpo
2012年08月13日 08:41撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
8/13 8:41
まだまだ降るなよと・・・

天を仰ぐsanpo
空が泣き出しそう。。
2012年08月13日 08:42撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 8:42
空が泣き出しそう。。
ガスに覆われる・・
晴れそうもないので
2012年08月13日 08:51撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 8:51
ガスに覆われる・・
晴れそうもないので
バナナを食べて
2012年08月13日 09:01撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/13 9:01
バナナを食べて
下山します
2012年08月13日 09:02撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 9:02
下山します
稜線を一気に降り
2012年08月13日 09:03撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 9:03
稜線を一気に降り
またまたお花の楽園♪
2012年08月13日 09:05撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
8/13 9:05
またまたお花の楽園♪
花!
2012年08月13日 09:06撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/13 9:06
花!
花花!!
2012年08月13日 09:08撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/13 9:08
花花!!
花花花!!!

ここのお花畑は広大でした!!!
2012年08月13日 09:08撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/13 9:08
花花花!!!

ここのお花畑は広大でした!!!
とおとお雨が降り出してきました
この吊橋を渡ると二俣出合です
2012年08月13日 10:16撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 10:16
とおとお雨が降り出してきました
この吊橋を渡ると二俣出合です
吊橋の上から渓流を見下ろし・・
2012年08月13日 10:17撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 10:17
吊橋の上から渓流を見下ろし・・
川に降りて火照った身体を癒します

冷たくて超〜気持ちいい!
2012年08月13日 10:20撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/13 10:20
川に降りて火照った身体を癒します

冷たくて超〜気持ちいい!
朝日鉱泉まで間もなくです
終盤の一時間は予想外のアブの襲撃にあい大変でした(汗)
2012年08月13日 11:29撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 11:29
朝日鉱泉まで間もなくです
終盤の一時間は予想外のアブの襲撃にあい大変でした(汗)
朝日鉱泉ナチュラリストの家に帰還
アブを振り払い建物の中に逃げ込みました。。
2012年08月13日 11:31撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 11:31
朝日鉱泉ナチュラリストの家に帰還
アブを振り払い建物の中に逃げ込みました。。
一安心。。。
下山後はこれでしょ!
炭酸で喉を生き返らせます^^
運転でなければ”アレ”ですけど(笑)
2012年08月13日 11:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
8/13 11:35
一安心。。。
下山後はこれでしょ!
炭酸で喉を生き返らせます^^
運転でなければ”アレ”ですけど(笑)
鉱泉特有の茶褐色のお風呂をお借りし、湯上りに山菜蕎麦を頂きました。。。
この山奥で美味しい本格的な手打ち蕎麦を食べれるとは思いもしませんでした^^
2012年08月13日 12:31撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
8/13 12:31
鉱泉特有の茶褐色のお風呂をお借りし、湯上りに山菜蕎麦を頂きました。。。
この山奥で美味しい本格的な手打ち蕎麦を食べれるとは思いもしませんでした^^

感想

時間の制約が無ければこここそ泊まりで、稜線を繋いでゆっくり楽しみたかった朝日連峰。。。

このルートと時期では、この地で有名なヒメサユリには出会えませんでしたが、マツムシソウの素晴らしい群生をしっかりこの眼に焼き付けてきました♪

渓谷美にお花畑にどっしりと大きく雄大な朝日岳、また放射状に広がる朝日連峰の峰々の裾野まで、どれを取っても自然豊かな素敵な環境が整っている地です。。。

アブの襲撃には参りましたが、次の機会にはルートを替えて長い距離の縦走を堪能したいと思います。。。

朝日鉱泉ナチュラリストの家
とっても居心地のよいお気に入りの山小屋です^^







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6132人

コメント

珍しく1番のり(驚)
東北遠征、そしてレコ お疲れさまでした!

URUさんとも以前お話しましたが帰ってからのレコが
また時間かかるんですよね
3座分だと本当にご苦労様といったかんじですね!

今頃Wsさん・・・双耳峰の片割れのsさんもレコUP
で苦労なさっていることでしょう〜

朝日岳は結構距離あるんですね。
sanpoさんで6.5hだとうちは12h見ておかないと
今回は参考にさせていただけそうです
ありがとうございました
は〜北アに行きた〜い!!

fall
2012/8/18 9:42
ナチュラリストの家!!
あれ!? 一番乗りのつもりが感慨に耽っていたら、2番になっちゃいました

こんにちは sanpo69さん

2日間で、鳥海山、月山、大朝日岳の3山、お疲れ様でした
ナチュラリストの家は、30年程前、友人と2人で朝日を縦走した際に、
雨でずぶぬれにあい、転がり込んだように泊ったことを思い出しました
入浴できるということで入った風呂は、朽ち果てたヒノキ風呂で、
お湯も半分以下、おまけにぬるくて、逆に体は冷えてしまうような感じでした。
決して、悪い思い出ではなく、良き時代の一コマとして懐かしい思い出です
そんなナチュラリストの家も、随分前にモダンに建て替えられたようですね。

お花がたくさん咲き、遠い昔の縦走の風景を、
sanpo69さんの写真と重ね合わせてしまいました
やはり、山形はいい所ですネ
ここは、やはり縦走したいところで、近々行ってみたくなりました
2012/8/18 9:54
fallさん、こちらにもありがとうデス^^
そうなんですよ
よっぽど一つの記録にまとめちゃおうかと思案しました
長いお休みをした分 仕事やら何やらが立て込んでくるし、なかなか捗らないんですよ
でも、行き帰りの運転もそうですが、レコを仕上げるまでが”山登り”だと思って励んでます

この朝日連峰は時間を掛けて山小屋泊まりで行くのがいいですね〜
日帰りでしたら、あとから気が付いたんですが古寺鉱泉からのアプローチの方がコースタイム的に近い様です
小朝日岳にも登れますし、ヒメサユリの時期には素晴らしい光景の様ですよ
2012/8/18 10:56
URU12さん、そんな前に登られてましたか!
二番乗りで残念でした(笑)

やっぱりそうかな〜と推測してました
でも記憶も薄くなっている事でしょうから、昔を思い出しながら登り返すのもイイですね
何度出向いても飽きる事の無い 魅力の詰まった朝日連峰だと察しました

建物もお風呂 も当時より新しくなっていましたが、ナチュラリストの家はURU12さんの印象と一緒でとても素敵な山小屋でした (お湯は適温でなみなみ湯船でした

URU12さんには第二の故郷の様に馴染み深い地ですね
山形は本当にいいところでした
2012/8/18 11:12
お花づくしの3座でしたね!
こんばんは、sanpoさん。

朝日岳お疲れ様でした。

朝日鉱泉からのピストンでしたか
私も何処から行こうか悩んでいます
アクセスも遠いし先送りになりそうなお山です

こちらもお花畑は良さそうですね
〆の温泉とお蕎麦もよろしいですね!

最後のアブの襲撃はたまりませんね
2012/8/18 18:00
東北遠征お疲れ様でした
一座で一レコで三レコお疲れ様でした
レコを書くのって結構時間が掛るので、自分はいつもまとめて書いてしまっています coldsweats01

いつか朝日連峰縦走してみたいですね
その時は『朝日鉱泉ナチュラリストの家』は要チェックですね

東北の は涼しそうで、素敵な温泉もたくさんあって暑さをしのぐにはいいところですね
山岳温泉が恋しくなります
2012/8/18 18:20
レコを仕上げるまでが山登り(驚)
sanpoさん、東北遠征遠いっすね

そして、レコも3座分
fさんのコメ通りで、私は4座分あって、まるっきりはかどりません
これから2座分、いい天気なのにレコやるのは、もったいないですわ
好日山荘で沢靴セット見に行ってる場合じゃないですね
レコの速さもsanpoさんを見習わなくっちゃ

朝日岳、参考になりました。
ナチュラリストの家が気になります
登山者は少なそうな ですね。
熊の気配はなかったですか
8月2度も熊を目撃しているので、気になります
2012/8/19 15:07
kuniyanさん^^
確かに行きづらいエリアですよね〜
アクセスに難ありのお山こそ、思い出に残る印象深い山旅になると思いますよ

もうもう アブの襲撃と、ちいちゃな舞虫が、耳や目や口に飛び込んできて うかつに口で呼吸が出来ないほどでした
ここは意外に標高が低いので、この時期は虫対策が必須になりますね

山登りが終了してそのまますぐにお風呂 に入れる有難さ
立地もお風呂もお蕎麦も親切な対応も、どれをとっても満足のいく朝日鉱泉でした
2012/8/20 15:24
Maieさん^^
次回からは 間違いなく一レコにまとめると思います
と言うか、もう複数ハントは出来そうにも無いですけど

自然豊かで大きな山塊の朝日連峰でした 日帰りではもったいない素敵なお山です

温泉通のMaieさんですから、東北に行ったら行きたい温泉 だらけで大変な事になりますね(笑)
その中の一つに朝日鉱泉も入れといて下さいね

苗場の赤湯 の次に
2012/8/20 15:34
satoyamaさん^^
休日を潰して記録をまとめる理不尽さ?
四座レコ終了本当にお疲れ様でした
やっと北海道の山旅が終了しましたね(笑)

maieさんの様に効率化も必要ですね

お山自体の標高は、びっくりするくらい低山なのですが、どっしりと構えた朝日連峰には凄みがあります
色んな魅力が詰まったこのお山は、やはり泊まりで縦走したいですね〜

当然、熊の気配があちこちでありましたよ
熊鈴と口笛で樹林帯はずっと警戒しました

ヒグマは居ないので食べられてしまう心配はありませんが、大きなツキノワグマも突然出くわすと太刀打ち出来ませんからね
2012/8/20 15:46
2日で三座...すごい
おはようございます

遠征で2日で三座ってすごすぎです。でもなかなか行けないところだったらそうなりますよね

最近はお花の写真がすごいですね。東北の雄山はこの時期でもチングルマが咲いてるんですね さすが東北

sanpo69さんのレコ読んでるとNHKの日本の名峰を見ているようで楽しいです
2012/8/21 9:34
sakura0725さん^^
白馬岳に登った次の日に乗鞍の天空マラソンに出ちゃうsakura0725さんには敵いません(笑)

遠征は天候次第ですけど、欲張り計画を立ててしまうんですよ 度々出向ける処じゃないですからね
この夏休みは、本当はテン泊でのんびり北アか南ア南部を縦走したかったのですが、目先に掲げている目標を優先してしまいました
震災の影響で自粛していた東北のお山が幾つも残ってしまっていて、観光復興にちょっとでも貢献出来るよう、ここで追い込みを掛けてきました

チングルマは咲き出したものから綿毛まで、雪解けが早い場所から遅い場所に順じて長い期間お花が楽しめるようです
一つ一つのお花畑が広大なのには本当驚かされます

sakura0725さんに喜んで貰えて光栄です
百も残り僅かとなりましたが、名峰揃いなのでお楽しみに
2012/8/21 14:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら