ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2154542
全員に公開
ハイキング
東海

猿投山 戸越峠

2019年12月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
9.4km
登り
547m
下り
546m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:04
合計
3:02
12:54
32
スタート地点
13:45
13:45
14
14:00
14:00
6
14:06
14:06
8
14:15
14:19
52
15:11
15:11
46
15:57
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雲興寺周辺に駐める。
コース状況/
危険箇所等
雲興寺を起点に反時計回り周回です。
雲興寺コース、ヤマザクラコースは一般的なハイキングコースです。
戸越峠への尾根(北尾根)はハイキングコースではありません。
ヤセ尾根、急坂、ザレ、藪漕ぎがあります。
その他周辺情報 国指定史跡 小長曽陶器窯跡
大龍山 雲興寺
駐車場ありますが、参拝者以外駐車禁止とありました。
参拝してスタートです。
2019年12月26日 12:54撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/26 12:54
大龍山 雲興寺
駐車場ありますが、参拝者以外駐車禁止とありました。
参拝してスタートです。
雲興寺ルート登山口
まずは沢沿いを歩きます。
2019年12月26日 12:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 12:56
雲興寺ルート登山口
まずは沢沿いを歩きます。
割と急な登りが続きますが、しっかり整備されているので安心です。
2019年12月26日 13:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/26 13:06
割と急な登りが続きますが、しっかり整備されているので安心です。
68番鉄塔 広場
鉄塔まで急坂が続きますが、ここを過ぎると一旦緩やかになりました。このような休憩スポットが割と多くあるので天気が良ければ、休みながらゆっくり登るのもいいですね。
2019年12月26日 13:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 13:15
68番鉄塔 広場
鉄塔まで急坂が続きますが、ここを過ぎると一旦緩やかになりました。このような休憩スポットが割と多くあるので天気が良ければ、休みながらゆっくり登るのもいいですね。
雲興寺コース分岐のトイレ
2019年12月26日 13:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 13:25
雲興寺コース分岐のトイレ
ヤマザクラコース入口
未踏のヤマザクラコースを進むことにしました。
2019年12月26日 13:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/26 13:27
ヤマザクラコース入口
未踏のヤマザクラコースを進むことにしました。
ヤマザクラ ビューポイント2
ビューポイントが3箇所ありましたが、おすすめは2番です。それ以外にもヤマザクラの巨木が8本あり、樹齢は約200年だとか。春はさぞ綺麗なのでしょうね。
2019年12月26日 13:29撮影 by  iPhone XR, Apple
3
12/26 13:29
ヤマザクラ ビューポイント2
ビューポイントが3箇所ありましたが、おすすめは2番です。それ以外にもヤマザクラの巨木が8本あり、樹齢は約200年だとか。春はさぞ綺麗なのでしょうね。
ヤマザクラコース 最高地点(470M)
幕末から戦後までの動乱期に猿投山の樹木は乱伐され荒山となってしまったそうですが、その後長い年月をかけて現在の緑豊かな森になったそうです。
2019年12月26日 13:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 13:38
ヤマザクラコース 最高地点(470M)
幕末から戦後までの動乱期に猿投山の樹木は乱伐され荒山となってしまったそうですが、その後長い年月をかけて現在の緑豊かな森になったそうです。
赤猿峠付近の分岐
2019年12月26日 13:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 13:45
赤猿峠付近の分岐
猿投山 山頂 三角点
一年ぶり、二度目の登頂です。
人気の山ですが、あいにくのお天気なので貸切でした。
2019年12月26日 14:12撮影 by  iPhone XR, Apple
4
12/26 14:12
猿投山 山頂 三角点
一年ぶり、二度目の登頂です。
人気の山ですが、あいにくのお天気なので貸切でした。
北側の展望
瀬戸市の街並みが一望できました。晴れていれば、伊吹山なども見えるそうですが、この天気だから仕方ないです。
2019年12月26日 14:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/26 14:13
北側の展望
瀬戸市の街並みが一望できました。晴れていれば、伊吹山なども見えるそうですが、この天気だから仕方ないです。
戸越峠分岐のピーク
東京大学演習林には入らないで下さいと看板があります。
2019年12月26日 14:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 14:22
戸越峠分岐のピーク
東京大学演習林には入らないで下さいと看板があります。
踏み跡はありますが、落ち葉の急坂などもあり注意です。
2019年12月26日 14:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 14:26
踏み跡はありますが、落ち葉の急坂などもあり注意です。
再び立ち入り禁止の看板があります。東京大学演習林には立ち入らないようにして戸越峠を目指します。
2019年12月26日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 14:32
再び立ち入り禁止の看板があります。東京大学演習林には立ち入らないようにして戸越峠を目指します。
・480南東のピーク
白いテープが巻かれていますが、とくに何も無し。
2019年12月26日 14:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/26 14:40
・480南東のピーク
白いテープが巻かれていますが、とくに何も無し。
猿投山 山頂方面
猿投山山頂と歩いてきた尾根が見えました。
2019年12月26日 14:41撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/26 14:41
猿投山 山頂方面
猿投山山頂と歩いてきた尾根が見えました。
・480
赤杭があるピークです。
2019年12月26日 14:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 14:44
・480
赤杭があるピークです。
分岐
左へ進む踏み跡が明瞭ですが、演習林は立ち入り禁止なので尾根をそのまま直進し戸越峠を目指します。
2019年12月26日 14:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 14:48
分岐
左へ進む踏み跡が明瞭ですが、演習林は立ち入り禁止なので尾根をそのまま直進し戸越峠を目指します。
コブのある木
ここの直前が不明瞭だったのと、この辺り特有のまさ土(花崗岩が風化しでできた土)のザレなどがあり、危険でした。
2019年12月26日 14:56撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/26 14:56
コブのある木
ここの直前が不明瞭だったのと、この辺り特有のまさ土(花崗岩が風化しでできた土)のザレなどがあり、危険でした。
このレベルの藪漕ぎが何ヶ所かありました。
2019年12月26日 15:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 15:02
このレベルの藪漕ぎが何ヶ所かありました。
戸越峠
最後は急坂を滑り下り、擁壁の切れ目に下りてきました。
ここは瀬戸市と豊田市の市境です。この後、雲興寺へロードを歩きましたが、車に注意のロードです。
2019年12月26日 15:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 15:11
戸越峠
最後は急坂を滑り下り、擁壁の切れ目に下りてきました。
ここは瀬戸市と豊田市の市境です。この後、雲興寺へロードを歩きましたが、車に注意のロードです。
東京大学 生態水文学研究所 赤津研究林
2019年12月26日 15:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 15:20
東京大学 生態水文学研究所 赤津研究林
ロード沿いにある小長曽陶器窯跡に寄り道です。
実は15年くらい前に一度訪れたことがあり、懐かしいです。
2019年12月26日 15:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 15:23
ロード沿いにある小長曽陶器窯跡に寄り道です。
実は15年くらい前に一度訪れたことがあり、懐かしいです。
国指定史跡 小長曽陶器窯跡
室町時代の窯跡ですが、江戸時代にも再利用されていたそうです。
2019年12月26日 15:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/26 15:27
国指定史跡 小長曽陶器窯跡
室町時代の窯跡ですが、江戸時代にも再利用されていたそうです。
工房跡
室町時代、この辺りの窯から全国津々浦々まで出荷されました。それらはセトモノと呼ばれ、現在の我々の生活にも繋がっています。
2019年12月26日 15:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 15:28
工房跡
室町時代、この辺りの窯から全国津々浦々まで出荷されました。それらはセトモノと呼ばれ、現在の我々の生活にも繋がっています。
すぐ下の沢は灰原(不良品や廃材などを棄てるところ)になっていて、少し歩くと…
2019年12月26日 15:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/26 15:34
すぐ下の沢は灰原(不良品や廃材などを棄てるところ)になっていて、少し歩くと…
陶片が見つかります。天目茶碗、灰釉小皿、卸皿、小壷などの陶片が見つかりました。もちろん採取は禁止ですので、撮影後はリリースです。
2019年12月26日 15:35撮影 by  iPhone XR, Apple
3
12/26 15:35
陶片が見つかります。天目茶碗、灰釉小皿、卸皿、小壷などの陶片が見つかりました。もちろん採取は禁止ですので、撮影後はリリースです。
ロード沿いに冬桜が咲いていました。
ゴールです。
2019年12月26日 15:54撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/26 15:54
ロード沿いに冬桜が咲いていました。
ゴールです。

感想

雨予報だったのでオフかなと思いましたが、天気がなんとか持ちそうだったので突撃することにしました。

猿投山は二度目だったので今回はコースを変えて雲興寺から歩くことにしました。

ショートコースながらもバリエーションに富んだ山行になり、懐かしの小長曽陶器窯跡に再訪できたのも良かったです。

また、機会をみつけて違うコースを歩いてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1472人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら