記録ID: 2155102
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
伊豆三山縦走 富士山と駿河湾の絶景…!
2019年12月27日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,080m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 6:40
距離 13.3km
登り 1,078m
下り 1,088m
9:45
27分
スタート地点
16:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※有料だが登山用の駐車場ではないため、念のため警備員さんに登山に行く旨を断ってから駐車。17時までに出庫すれば大丈夫とのことでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日まとまった雨が降ったため、登山道が一部ぬかるんでいた。 特に三津〜発端丈山間は登山道が急勾配な上にドロドロにぬかるんでいる状態で、木の枝やロープに捕まらないと登れないくらい滑りやすくなっていました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
GPS
保険証
携帯
タオル
カメラ
お昼ごはん
防寒着
|
---|
感想
伊豆三山(発端丈山・葛城山・城山)は標高400m前後の低山ですが、登山口は海岸=標高0m地点のため、意外と歩き応えがあります。
駿河湾と富士山の絶景を求め、ずっと歩いてみたかった憧れの伊豆三山。
静岡県側の富士山は空が晴れていても雲に隠される日が多いので、かなり慎重に気象条件を調べた上で決行に移しました。
その甲斐あって、発端丈山、葛城山、城山いずれからも素晴らしい富士山と真っ青な駿河湾の風景を楽しむことができて大満足の山歩きとなりました。
なお、葛城山はロープウェイからもアクセスできるので、景色を楽しみたいだけの人でも気軽に訪れることができます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する