記録ID: 2160472
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
雪の社山
2019年12月31日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 628m
- 下り
- 628m
コースタイム
天候 | 晴時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
友人Sさんから雪山に登りたい!と連絡があり『社山』を案内してきました。
思ったほど天気の崩れがなく、終始素敵な景色を楽しみながらの雪山遊び(^-^)
今年一年、事故にあうこともなく山歩きできました。
来年も安全登山を心がけて、山歩き楽しんでいきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人
社山行かれたんですねー、ダンナさんが「タカさん社山行ったのかなー」って気にしてましたよ(*‘∀‘)
日光は朝早くから青空だったんだね。
こっち(宇都宮)は10時くらいまでガスガスでしたよ。
社山は意外と雪が少ないのかな? 雪が多いと思って昨日は日光へ行かなかったんだけど、予想が外れて鹿沼は雪が多かったです。
16枚目の社山…ステキです。
また来年も楽しく安全登山しましょうね♪ よいお年を〜(^_^)v
雪山歩いてみたいと友人から誘いがありまして、無難に社山へ行ってきました。
天気予報よりずっと良い天気で、暖かかったです。
来年も宜しくお願いします😊😊
今年もよろしくお願いします。
大晦日は、天気悪いかと思っていましたが、午前中は絶好の登山日和でしたね〜!
今年も沢山、山で遊びましょう〜(*^^*)
ご安全に!!
午前中勝負がうまくいきました😊
改めて…今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
安全第一で!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する