ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2164280
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

四ッ岳北面はまだ早かった…

2020年01月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
5.7km
登り
395m
下り
396m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
1:11
合計
4:36
4:57
129
7:06
8:17
53
9:10
9:10
23
9:33
ゴール地点
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平湯温泉スキー場に駐車させていただく
コース状況/
危険箇所等
〇平湯キャンプ場の積雪量は約15cm〜20cm遊歩道には藪がない。
〇1400mからの取付は着雪がもろく崩れて地面が出やすいのでセカンドは苦労する場面もあった。尾根上部は積雪が少なく台地に乗り上げるのに苦労した。
〇1500mからの台地からは笹薮が濃くなる。
〇1550m〜1600mの急斜面にも笹薮が濃い。沢筋には倒木などあり。登山道らしきものがあったので登りはそれを一部たどる。
〇1600m付近の渡渉。スノーブリッジはつながっていない。石伝いに渡れた。ラッセルは深い。
〇大地への取付1600m付近。笹薮が濃く、着雪がもろい。登りは草付きにつかまりながら登った。下山時にはアイゼン使用。登りでもあったほうがより安全だった。
笹薮が濃いのでここで敗退を決める。

●藪滑走はトラップのような笹薮が多数あるので転倒注意。
その他周辺情報 ジョイフル朴の木600円 11時より営業
取付きは着雪がもろいので崩れやすい
地面が出ます(s)
2020年01月02日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/2 6:22
取付きは着雪がもろいので崩れやすい
地面が出ます(s)
大崩山への尾根の山肌もまだ激藪
2020年01月02日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/2 6:57
大崩山への尾根の山肌もまだ激藪
渡渉ポイントに向かいます
2020年01月02日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/2 6:57
渡渉ポイントに向かいます
うーん、厳しそう…
2020年01月02日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/2 7:07
うーん、厳しそう…
降る581さん
2020年01月02日 07:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/2 7:12
降る581さん
つながっていそうに見えたが、まだスノーブリッジはつながっていない。
2020年01月02日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/2 7:15
つながっていそうに見えたが、まだスノーブリッジはつながっていない。
しかし川床は浅い
2020年01月02日 07:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/2 7:16
しかし川床は浅い
石伝いに渡る。
2020年01月02日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
1/2 7:19
石伝いに渡る。
北面台地の尾根に取りつく
2020年01月02日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/2 7:28
北面台地の尾根に取りつく
地面が見える…
2020年01月02日 07:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/2 7:28
地面が見える…
台地に乗り上げると藪はなくなると期待しながら登るが、ことごとく裏切られ、ここで敗退を決断。
2020年01月02日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
1/2 7:38
台地に乗り上げると藪はなくなると期待しながら登るが、ことごとく裏切られ、ここで敗退を決断。
台地はこんな感じ
2020年01月02日 07:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/2 7:38
台地はこんな感じ
クライムダウンする581さん
2020年01月02日 07:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/2 7:51
クライムダウンする581さん
癒されますか…
2020年01月02日 07:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/2 7:55
癒されますか…
元の台地に登り返して対面を振り返る。
左端の尾根末端でも登るのはそれなりに大変。
2020年01月02日 08:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/2 8:08
元の台地に登り返して対面を振り返る。
左端の尾根末端でも登るのはそれなりに大変。
トラップだらけの藪滑走
2020年01月02日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
1/2 8:48
トラップだらけの藪滑走
無事帰還…敗退の×です。
2020年01月02日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
1/2 9:09
無事帰還…敗退の×です。

感想

どこでもいいからちゃんと登山めいたことをして滑って降りてきたい。
と、山スキーヤーなら思う今日この頃。
雪が降ってくれたら…と願う気持ちが、「もうきっと降り積もってるに違いない」と錯誤させたか…
行ってみれば、明らかに判断ミス。
もっと山行が成立すると思っていた。
もはや人柱的な発想になり、せめて渡渉して台地まで見て来ようかぁとなった感じ。

しかしこの状況を予想して2時くらいに出ていたとしても、暗がりでのルーファイはキツかっただろう。
あえて言えば担いでアイゼンで武装して木の根・地面を踏みしめればもう少し早かったかもしれない。
ちなみに隣の平湯温泉スキー場は下部のリフト一つのみが稼働。ここが全面開業になると期が熟したと言えるかもしれない。

2020年最初の山スキーはシンモンさんと四ッ岳に北面から登ることとなった。

あいかわらず雪は積もらないのでいくつかの山域で計画を立て、皆さんのレコや直近の積雪状況や天気で四ッ岳に決めた。以前この時期の北面は余程の玄人か、無知な馬鹿という言葉が頭によぎり、藪は覚悟はしていたが、ここまで酷いとは思っていなかった。

序盤からルーファイが難しく、遅々として進まなかった…そこからも藪でなかなか前に進めず心が折れかける。渡渉は問題なく通過できたが、そこからの尾根取付きでかなり苦労し、藪はさらに濃くなってきた。

藪のない斜面の時間配分だったので、このままどこから藪がなくなるかわからず、下山時も時間がかかると考えるとここで敗退を決めることとなった。この時期にピークをとるにはもっと早い時間に登らないといけない。

明るいと、行きとは違って雪の状況を見ながらルートを決めることが出来たので慎重に下山すれば心配していたほどではなかった。

敗退はしたものの、いろいろ得るものはあったので有意義だった。
シンモンさん、運転お疲れ様でした。またリベンジですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら