ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 216691
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

平標山の家まで山バッジを買いに(平元新道経由)

2012年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
8.7km
登り
672m
下り
661m

コースタイム

駐車場出発9:16
林道終点(登山口)到着・出発10:30
山の家12:00到着
山の家12:55出発
林道口13:40到着・12:45出発
駐車場15:00到着

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません

さすが、花の百名山
駐車場からの出発口にあります
2012年08月18日 09:16撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 9:16
さすが、花の百名山
駐車場からの出発口にあります
平元新道コースが始まりますよ〜
2012年08月18日 09:20撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 9:20
平元新道コースが始まりますよ〜
沢に霞がモワっと。写真ではよくわからないなぁ
2012年08月18日 09:22撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 9:22
沢に霞がモワっと。写真ではよくわからないなぁ
ここもモワッと。
2012年08月18日 09:42撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 9:42
ここもモワッと。
かわいい
2012年08月18日 09:52撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 9:52
かわいい
沢を抜けると、こんな林道が延々と・・・
2012年08月18日 09:56撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 9:56
沢を抜けると、こんな林道が延々と・・・
登山口はずっと先
2012年08月18日 10:09撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 10:09
登山口はずっと先
ようやく登山口に到着
2012年08月18日 10:33撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 10:33
ようやく登山口に到着
かわいい石像 登山口にあります。

満天の
星降るごとし
登山小屋
2012年08月18日 10:34撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 10:34
かわいい石像 登山口にあります。

満天の
星降るごとし
登山小屋
登山口から20メートルいったところの水場
チョロチョロですが。
冷たい水飲めます。
2012年08月18日 10:39撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 10:39
登山口から20メートルいったところの水場
チョロチョロですが。
冷たい水飲めます。
本格的に始まりました・・・
2012年08月18日 10:49撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 10:49
本格的に始まりました・・・
登山道から苗場を見る
どこが山頂なんだろ・・・
2012年08月18日 12:03撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:03
登山道から苗場を見る
どこが山頂なんだろ・・・
あれは
もしや
2012年08月18日 12:04撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 12:04
あれは
もしや
えんとつが・・
おぉ〜
2012年08月18日 12:05撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 12:05
えんとつが・・
おぉ〜
山の家に到着ぅ(^O^)v
2012年08月18日 12:06撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:06
山の家に到着ぅ(^O^)v
平標山山頂を見る
2012年08月18日 12:16撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:16
平標山山頂を見る
そして仙の倉への稜線
2012年08月18日 12:16撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 12:16
そして仙の倉への稜線
で、仙の倉
2012年08月18日 12:16撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/18 12:16
で、仙の倉
エビス大黒の頭
(覚えられない名前・・・)
2012年08月18日 12:23撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:23
エビス大黒の頭
(覚えられない名前・・・)
山の家でみたお花たち
2012年08月18日 12:25撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 12:25
山の家でみたお花たち
もういっかい、仙の倉
2012年08月18日 12:25撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:25
もういっかい、仙の倉
もういっかい仙の倉への稜線
2012年08月18日 12:32撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:32
もういっかい仙の倉への稜線
ふたたび仙の倉
2012年08月18日 12:32撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:32
ふたたび仙の倉
場所を変えての仙の倉
2012年08月18日 12:49撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:49
場所を変えての仙の倉
もう一回、平標山
山の家の裏側にあるベンチに座ってお昼
そこから見える景色は絶景です
2012年08月18日 12:50撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:50
もう一回、平標山
山の家の裏側にあるベンチに座ってお昼
そこから見える景色は絶景です
光がさしたぜ エビス大黒の頭
2012年08月18日 12:51撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 12:51
光がさしたぜ エビス大黒の頭
今日の見納め 仙の倉
2012年08月18日 12:51撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:51
今日の見納め 仙の倉
下山直後の大きな木
2012年08月18日 12:58撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 12:58
下山直後の大きな木
降ります降ります
2012年08月18日 13:09撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 13:09
降ります降ります
水場に到着
ふたたびここで顔洗う
2012年08月18日 13:44撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 13:44
水場に到着
ふたたびここで顔洗う
林道にでました
2012年08月18日 13:46撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 13:46
林道にでました
林道突破の秘密兵器
2012年08月18日 13:47撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 13:47
林道突破の秘密兵器
楽ちん楽チン
ルンルンルン
2012年08月18日 13:53撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 13:53
楽ちん楽チン
ルンルンルン
沢では登山シューズに履き替えましたけど。
2012年08月18日 14:36撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 14:36
沢では登山シューズに履き替えましたけど。
駐車場にとうちゃーく
松手山を見る
2012年08月18日 15:01撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 15:01
駐車場にとうちゃーく
松手山を見る
目的の品
2012年08月18日 23:44撮影 by  FE240/X795 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 23:44
目的の品

感想

帰省中の、ランナー姉夫妻が、谷川岳から万太郎山、エビス大黒の頭、
仙の倉、平標山縦走するとのことで、今朝、石打始発の電車で出発し
ました。

帰りは平標のバス停(三国小学校前)3時50分のバスに間に合うように
下山すると言っていましたので、その時間に迎えに行ってあげようかなぁ、
なんて考えているうちに、どうせなら、今から家をでて、平標山の家まで
行って帰ってくればちょうどいいかも、ついでに、前回の平標山買い忘れ
たバッジも買ってこよー、と思い、急いで支度をし8時過ぎに家を出発し
ました。

三国方面を目指して車を運転していると、三国国境の山がくっきりと綺麗

見えました。今日は山の家からの景色が綺麗なはず(((o(*゜▽゜*)o)))

前回、下山時の平元新道が疲れた足にとてもきつかったことを思い出し、
今日はサンダルもリュックに詰め込んでいますので、安心して臨めそう
です。

長い林道を1時間半くらい歩き、ようやく登山口に到着。登山口から20
メートル先に給水場があります。そこで水を補給。美味しい冷たい水で
ジャバッと顔を洗いました。誰も見てないし(^-^)

登りは急登な箇所はほとんどありません。なだらかな登りがずっと続きます。
夏ですので暑いは暑い。けど、途中で涼しい風が体を冷やしてくれます。
今日は炎天下、という程でもなく、登りやすい日ではありました。
よかった(^-^)v

コースタイムでは、山の家まで1時間ですが、私は途中休み休みで牛歩の
ペースなので、1時間半くらいはかかりました。

今日の目的は山の家までなので、たどり着いたときは達成感で一杯!
山頂まで足をのばそうかな、とは一瞬たりとも思いませんでした(笑)。

山の家から見る景色は雄大です。
秋はさぞかし綺麗でしょう。
平標山から仙の倉の稜線の美しさ。
エビス大黒の頭のダイナミックな稜線。
この山々が紅葉に染まる景色を絶対に見たいと思いました。

もう一つの目標であった、山バッジはしっかりとゲット。450円です。
平標山と仙の倉の2種類がありますが、今回は平標山だけを買いました。
まだ、仙の倉までは行っていないので、次回に期待です!

さて、山頂の天気ですが、山の家のおかみさんから聞いたことには、
昨日は午後から結構な雷雨だったそうです。こういう天気は3日間く
らい続くらしく今日も空模様が怪しい、と説明してくださいました。
確かに、その頃から遠くでは雷の音が響いています。

3時には駐車場に着きたいと思っていたし、天候も怪しくなってきた
ので早めに下山することにしました。
姉夫婦が雷に打たれませんようにと祈りながらの下山です。

怪しい雲いきでしたが持ち直し、結局最後まで雨にも打たれず雷も
問題なく無事に下山できました。

3時ちょうどに駐車場に到着。しばらくすると姉から電話。
今、バス停にいるとのこと。
姉たちは松手山を降りてきたそうです。
タイミングよし!

私は山の家まで往復約6時間。
姉夫婦は石打からの電車もいれて約9時間。
信じられない・・・

今日も山にいけてよかった!









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3489人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら