ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2168163
全員に公開
ハイキング
丹沢

小倉山〜城山

2020年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
19.2km
登り
1,193m
下り
1,109m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:43
合計
7:20
7:25
7:32
28
8:00
8:01
6
8:07
8:07
6
8:13
8:14
7
8:21
8:21
32
8:53
8:54
84
10:18
10:18
19
10:37
10:49
97
12:26
12:26
48
13:14
13:14
23
13:37
13:38
15
13:53
13:58
8
14:06
14:20
20
14:41
ゴール地点
天候 晴れ⇒曇り
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:湘南小学校前で下車
帰り:津久井湖観光センター前で乗車
コース状況/
危険箇所等
城山の飯縄神社から北に下る道が通行止め。土砂崩れで登山道が流出してます。
林道は土砂崩れがあったような場所は泥濘がヒドイですが、問題は無いです。
その他周辺情報 今回はまっすぐ帰りましたw
ここからスタート
2020年01月04日 07:26撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 7:26
ここからスタート
ちなみに車両は通行止め
2020年01月04日 07:26撮影 by  SO-02L, Sony
1
1/4 7:26
ちなみに車両は通行止め
舗装されてないので、広い登山道って感じw
2020年01月04日 07:28撮影 by  SO-02L, Sony
1
1/4 7:28
舗装されてないので、広い登山道って感じw
落ち葉がふかふか
2020年01月04日 07:33撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 7:33
落ち葉がふかふか
相模川が見えた
2020年01月04日 07:41撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 7:41
相模川が見えた
地形図だと下って行き止まりの分岐
2020年01月04日 08:01撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 8:01
地形図だと下って行き止まりの分岐
展望台?みたいなのがあるって情報で、ちょっと寄り道。でも藪の中でわかりにくい^^;
2020年01月04日 08:01撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 8:01
展望台?みたいなのがあるって情報で、ちょっと寄り道。でも藪の中でわかりにくい^^;
入り口からしばらく進むと、割と広い道になった
2020年01月04日 08:06撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 8:06
入り口からしばらく進むと、割と広い道になった
地形図には無いけど小倉山へ向かう道があるっぽい
2020年01月04日 08:10撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 8:10
地形図には無いけど小倉山へ向かう道があるっぽい
とりあえず、その前に展望台?を見てくるw
2020年01月04日 08:10撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 8:10
とりあえず、その前に展望台?を見てくるw
右に登ったら鉄塔に到着。何も展望無し(>_<)
2020年01月04日 08:12撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 8:12
右に登ったら鉄塔に到着。何も展望無し(>_<)
左は下ってるように見えたから行かなかったんだけど、後から考えたら何かあったのかも^^;
2020年01月04日 08:14撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 8:14
左は下ってるように見えたから行かなかったんだけど、後から考えたら何かあったのかも^^;
地形図に無いルートで小倉山へ。木が低くて歩きにくい。
2020年01月04日 08:21撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 8:21
地形図に無いルートで小倉山へ。木が低くて歩きにくい。
木で塞がれてる…。写ってないけど左から回り込んで通過。
2020年01月04日 08:36撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 8:36
木で塞がれてる…。写ってないけど左から回り込んで通過。
何のフンだろ?道の1/3くらい占拠してる感じw
2020年01月04日 08:38撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 8:38
何のフンだろ?道の1/3くらい占拠してる感じw
うろうろしたけど、この先が小倉山。立ち入り禁止になってた…。
2020年01月04日 08:46撮影 by  SO-02L, Sony
1
1/4 8:46
うろうろしたけど、この先が小倉山。立ち入り禁止になってた…。
コッソリと…。これしか見つからなかった。
2020年01月04日 08:52撮影 by  SO-02L, Sony
1
1/4 8:52
コッソリと…。これしか見つからなかった。
サルノコシカケ?って思って調べたら、そんな名前のキノコは無いらしいw結構堅い感じで、いくつも生えてた。
2020年01月04日 09:02撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 9:02
サルノコシカケ?って思って調べたら、そんな名前のキノコは無いらしいw結構堅い感じで、いくつも生えてた。
地形図だと、ここから右に行くルートがあるはずなんだけど…。
2020年01月04日 09:06撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 9:06
地形図だと、ここから右に行くルートがあるはずなんだけど…。
灌木をくぐって何とか道発見w
2020年01月04日 09:10撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 9:10
灌木をくぐって何とか道発見w
整備とかされてないんだろうなって感じの木のジャングルジムw
2020年01月04日 09:20撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 9:20
整備とかされてないんだろうなって感じの木のジャングルジムw
新しい感じがするから、これは去年の台風ですかね
2020年01月04日 09:22撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 9:22
新しい感じがするから、これは去年の台風ですかね
林道に復帰。当初はここから小倉山に向かう予定だったけど、道とは気づかなかったろうなぁ。
2020年01月04日 09:25撮影 by  SO-02L, Sony
1
1/4 9:25
林道に復帰。当初はここから小倉山に向かう予定だったけど、道とは気づかなかったろうなぁ。
登山道は立ち入り禁止になってた
2020年01月04日 09:29撮影 by  SO-02L, Sony
1
1/4 9:29
登山道は立ち入り禁止になってた
こんな沢があると思ってなかったw
2020年01月04日 09:42撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 9:42
こんな沢があると思ってなかったw
でも道を挟んだ上流には水がなかった
2020年01月04日 09:43撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 9:43
でも道を挟んだ上流には水がなかった
林道は整備されてそう。左から右へ土砂崩れになってたっぽい。
2020年01月04日 09:50撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 9:50
林道は整備されてそう。左から右へ土砂崩れになってたっぽい。
やたらに広い原っぱ
2020年01月04日 10:12撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 10:12
やたらに広い原っぱ
林道の分岐が出てきた
2020年01月04日 10:18撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 10:18
林道の分岐が出てきた
いずれこっちにも行ってみたいけど、今日はパスw
2020年01月04日 10:18撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 10:18
いずれこっちにも行ってみたいけど、今日はパスw
久々の近代的な人工物w
2020年01月04日 10:38撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 10:38
久々の近代的な人工物w
三増峠に到着
2020年01月04日 10:40撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 10:40
三増峠に到着
お地蔵様。ちゃんと、お供えがあった。
2020年01月04日 10:46撮影 by  SO-02L, Sony
1
1/4 10:46
お地蔵様。ちゃんと、お供えがあった。
今日のお昼♪
2020年01月04日 11:03撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 11:03
今日のお昼♪
この道は小倉山林道というらしい
2020年01月04日 11:37撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 11:37
この道は小倉山林道というらしい
写真だと分かりにくいけど、すごい道だなぁと。尾根道みたいになってます。
2020年01月04日 11:39撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 11:39
写真だと分かりにくいけど、すごい道だなぁと。尾根道みたいになってます。
この辺一帯は土砂崩れがすごかったっぽい。道路は復旧してるけど泥濘がヒドイ(-_-)
2020年01月04日 11:57撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 11:57
この辺一帯は土砂崩れがすごかったっぽい。道路は復旧してるけど泥濘がヒドイ(-_-)
こんなとこにも小倉橋があったw
2020年01月04日 12:11撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 12:11
こんなとこにも小倉橋があったw
林道終了♪
2020年01月04日 12:21撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 12:21
林道終了♪
県道から細い路地へ
2020年01月04日 12:28撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 12:28
県道から細い路地へ
道ばたに、またお地蔵様
2020年01月04日 12:31撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 12:31
道ばたに、またお地蔵様
のどかな道
2020年01月04日 12:33撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 12:33
のどかな道
右の山が小倉山なのかな?すぐ下まで削られてる
2020年01月04日 12:41撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 12:41
右の山が小倉山なのかな?すぐ下まで削られてる
城山まで、まだ結構ある…
2020年01月04日 12:43撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 12:43
城山まで、まだ結構ある…
降りてきたら山道になったw
2020年01月04日 12:45撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 12:45
降りてきたら山道になったw
酒蔵の横にでてきた
2020年01月04日 12:52撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 12:52
酒蔵の横にでてきた
城山まで後2キロ。道路を歩くのはあまり好きじゃ無い^^;
2020年01月04日 13:05撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:05
城山まで後2キロ。道路を歩くのはあまり好きじゃ無い^^;
こういうのがあると、つい撮っちゃう
2020年01月04日 13:11撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:11
こういうのがあると、つい撮っちゃう
ついでに城山も登ってきますw
2020年01月04日 13:25撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:25
ついでに城山も登ってきますw
この辺まで来ると山登りしてる気分になるw
2020年01月04日 13:25撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:25
この辺まで来ると山登りしてる気分になるw
何となく撮る!
2020年01月04日 13:26撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:26
何となく撮る!
家老屋敷とのこと
2020年01月04日 13:47撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:47
家老屋敷とのこと
コレを撮っておいて、実物を撮り忘れるという^^;
2020年01月04日 13:50撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:50
コレを撮っておいて、実物を撮り忘れるという^^;
サクっと頂上まで登れました
2020年01月04日 13:53撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:53
サクっと頂上まで登れました
圏央道と新小倉橋。真ん中の木が邪魔…。
2020年01月04日 13:53撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:53
圏央道と新小倉橋。真ん中の木が邪魔…。
頂上を示すのはこれくらいしか無かったw
2020年01月04日 13:54撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:54
頂上を示すのはこれくらいしか無かったw
こっちは説明と実物のセットw
2020年01月04日 13:55撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:55
こっちは説明と実物のセットw
本城曲輪から土塁方向
2020年01月04日 13:55撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:55
本城曲輪から土塁方向
津久井湖が見えた
2020年01月04日 13:56撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:56
津久井湖が見えた
この写真を見てQRコードの説明を見落としてたことに気づいた…orz
2020年01月04日 13:59撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 13:59
この写真を見てQRコードの説明を見落としてたことに気づいた…orz
飯縄神社
2020年01月04日 14:05撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 14:05
飯縄神社
スマホじゃこれが限界。カメラ持ってけばよかった。
2020年01月04日 14:11撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 14:11
スマホじゃこれが限界。カメラ持ってけばよかった。
この近辺、いろいろあったのねーと思った
2020年01月04日 14:12撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 14:12
この近辺、いろいろあったのねーと思った
宝ヶ池。これは飲めんだろーw
2020年01月04日 14:13撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 14:13
宝ヶ池。これは飲めんだろーw
宝ヶ池の説明
2020年01月04日 14:13撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 14:13
宝ヶ池の説明
プチ鎖場w
2020年01月04日 14:15撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 14:15
プチ鎖場w
通行止めの元凶。10mくらい流出しちゃってます。
2020年01月04日 14:28撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 14:28
通行止めの元凶。10mくらい流出しちゃってます。
対岸から。踏み跡があったので通過しましたが、このルートは通らない方がいいです。
2020年01月04日 14:30撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 14:30
対岸から。踏み跡があったので通過しましたが、このルートは通らない方がいいです。
やっとゴールが見えたw
2020年01月04日 14:38撮影 by  SO-02L, Sony
1/4 14:38
やっとゴールが見えたw

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(4) 1/25000地形図(1) ガイド地図(1) コンパス(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) バンドエイド(1) タオル(2) 携帯電話(1) 雨具(1) 防寒着(1) 時計(1) 非常食(2) ハイドレーション(1) 昼飯(1) Jet boil(1)

感想

ふと、軽く歩ける近場な所が無いかなぁと。
で、地形図見てたら、小倉山とその近辺の林道を発見。
林道をメインにのんびり歩いてきましたw

★入り口まで
その付近を通るバスが1日数本。
7時台に行くには、家から1kmちょっと離れたバス停のみ。
日の出前に家を出発しましたよ…。

バス停前のコンビニで時間を潰しつつ待ってたらバス到着。
マイナールートなので、誰も乗ってませんでしたw
大した距離ではないので、20分弱で到着。
降車地は自由乗降区間だったので、下調べしとけば
もっと先で降りられたのでザンネン^^;

★出発〜小倉山へ
車の進入禁止ゲート横を通って出発。
最初から舗装されて無くて、広くてゆるい登山道って感じ。
迷うコトは無いんだけど、練習がてら地形図見ながら進みました。

展望台?に行くルートの入り口は、すぐわかったけど
ホントにここ?ってくらい獣道風でしたw

5分くらい歩くと、地形図に無い小倉山への分岐が。
とりあえず先に展望台!と思って進むと、ここにも分岐が。
左は緩く下ってて、右は登ってるので右を選択。

行ってみると、高圧鉄塔があるだけで360度木しか見えず(>_<)
すぐ下ってきましたw
左の方は下山したらやだなぁと思い行かなかったけど、
もしかしたら、こっちにも展望台あったのかなぁ。

小倉山への分岐まで戻り、地形図に無いルートで進行。
途中でコンパスが壊れるというアクシデントがありつつ
GPSもあったので、地形図にある小倉山ルートに合流。

しばらく進むと、立ち入り禁止の札が。
素直に避けて進むと、進行方向が違っていることに気づき
戻ってくると、どうも立ち入り禁止の先が小倉山っぽい。

しばらく悩んで、操業もしてなさそうだしってことで
ちょっとお邪魔してきました^^;
やはり展望が無いところでしたが、とりあえず目的は達成w
後ろ暗いので、さっさと戻ってきました。

★小倉山〜三増峠
地形図通りに林道に戻ろうとするも、道が見当たらない…。
向きを確認し、灌木をくぐって進むと道を発見w
そこから先は迷うことは無かったけど、灌木が多くて
かなり歩きづらいです。

で、何とか林道へ復帰。
振り返ると、標識とかも無く、道っぽくも無く。
計画ではここから小倉山を目指す予定だったんだけど
こっちからじゃ見つけられなかっただろうなぁという感じ。

後はダラダラと林道を歩いて三増峠へ。
いくつか写真は撮ってるけど、特にこれといったもの無しw
途中で林道の分岐があったけど、別の機会にってことで
今回はスルーしました。

★三増峠〜城山
三増峠に着いたら、お地蔵様を発見。
新しい感じのお供えがあったので、新年に供えた方がいたのかな。

そこから登山道と林道、どっちに行こうかなと考え
今回は林道を選択。

しばらく進んで、道路脇に日当たりのいい場所を見つけたので
荷物広げてお昼にw
山の中で食べるカップラーメンは何で旨いんですかねw

まったりした後は、ひたすら緩い下りの林道。
途中、土砂崩れの後なのか、道は整地されていたけど
すごい泥濘が続く所がありましたね。
キケンは無いけど、歩きづらかった。

林道を出ると県道を500mほど歩き、右の細い道へ。
ここからは城山まで、関東ふれあいの道を進んでます。
3kmほど歩いて城山に到着。

★城山〜津久井湖観光センター
ここまでで既に15kmほど歩いてたので、どうしよかなぁと
悩みつつ、ここまで来たんだからと登ってきましたw

距離も斜度も大したこと無いので、サクっと頂上まで到着。
頂上で地図を見ながら、飯縄神社経由で津久井湖観光センターの
方へ下山しようと決めて出発。

で、神社を越えたら通行止めの表示が…。
避けて進んで行くと、このままじゃ帰れないことに気づく。
戻って、とりあえず状況を見てみようと、通行止め方向へ。

10分ほど歩くと、再度通行止めの表示。
その先で10mほどに渡って土砂が流出していて、登山道は
後か方も無く流されてました…。

良くないことだとはわかってますが、踏み跡もあったので
慎重に進んで突破しちゃいました。
今回はほどよい湿り気で締まっていて、全然滑らなかったので
通れましたが、雨の後だとキケンだと思います。
滑ったら、たぶん結構下の方まで止まらないです。
次に来ることがあれば、復旧するまでは通りません。

何とか無事に下山できました。
観光センターのベンチで一休みして、バスで帰宅しました。


●ってことで
三が日はダラダラしてたから、いい運動になりましたw
まだ通っていないルートがあるので、また行ってみたい感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら