ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 216821
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

平標山(灼熱の右回り)

2012年08月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
10.9km
登り
1,015m
下り
1,024m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:52平標山登山口-10:40鉄塔-11:10松手山-12:14平標山=12:24出発-12:46平標山の家=12:53出発-13:22水場-13:55登山口-14:01元橋BS
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
越後湯沢駅よりバスで40分
http://www.minamiechigo.co.jp/pdf/jikoku-240401/muikamachi/asakai.pdf
コース状況/
危険箇所等
全体的に迷うところは無い。
松手山コースは夏場直射で熱い。
山の家までは水場は無いので水分は多めに。
松手山から山頂までは高山植物が咲き誇り大変きれい。(しかし暑い)

ポスト、トイレは登山口駐車場にある。
本日は各駅停車に揺られ実家から越後湯沢へ
2012年08月16日 09:15撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 9:15
本日は各駅停車に揺られ実家から越後湯沢へ
越後湯沢駅から苗場プリンス方面に乗ると平標山登山口に到着します。
2012年08月16日 09:16撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 9:16
越後湯沢駅から苗場プリンス方面に乗ると平標山登山口に到着します。
バスは登山口を少し通り過ぎた所にバス停があります。
駐車場は有料のようです。
2012年08月16日 09:56撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 9:56
バスは登山口を少し通り過ぎた所にバス停があります。
駐車場は有料のようです。
登山口にポストあります。
2012年08月16日 09:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 9:57
登山口にポストあります。
花を守りましょう。
2012年08月16日 09:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
8/16 9:57
花を守りましょう。
松手山ルートの登山口です。
2012年08月16日 10:00撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 10:00
松手山ルートの登山口です。
まず目指すはあの鉄塔。
2012年08月16日 10:18撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 10:18
まず目指すはあの鉄塔。
シモツケソウはそろそろ終わりごろです。
2012年08月16日 10:20撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 10:20
シモツケソウはそろそろ終わりごろです。
はるか先に平標山と思っていたが山頂は右奥のピークでした。
2012年08月16日 11:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 11:12
はるか先に平標山と思っていたが山頂は右奥のピークでした。
ウツボグサ(靫草)
2012年08月16日 11:15撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 11:15
ウツボグサ(靫草)
松手山山頂に到着です。
2012年08月16日 11:16撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 11:16
松手山山頂に到着です。
ヤマハハコ(山母子)
ウスユキソウに少し似ています。
2012年08月16日 11:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 11:17
ヤマハハコ(山母子)
ウスユキソウに少し似ています。
松手山からの平標山この時点でもまだ知らなかった。
本当の山頂は右奥だという事を。
2012年08月16日 11:18撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
8/16 11:18
松手山からの平標山この時点でもまだ知らなかった。
本当の山頂は右奥だという事を。
オヤマリンドウ(御山竜胆)
8〜9月の花だそうです。
去年、尾瀬で見たかな?
2012年08月16日 11:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 11:23
オヤマリンドウ(御山竜胆)
8〜9月の花だそうです。
去年、尾瀬で見たかな?
振りかえると先月登った苗場山。
あのえぐれた稜線にお花畑がありました。

2012年08月16日 11:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
8/16 11:28
振りかえると先月登った苗場山。
あのえぐれた稜線にお花畑がありました。

2012年08月16日 11:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 11:31
2012年08月16日 11:36撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 11:36
ツリガネニンジン(釣鐘人参)沢山咲いてます。
2012年08月16日 11:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 11:40
ツリガネニンジン(釣鐘人参)沢山咲いてます。
ニセ山頂の前景にツリガネニンジン
2012年08月16日 11:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 11:40
ニセ山頂の前景にツリガネニンジン
色とりどりです。
2012年08月16日 11:47撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 11:47
色とりどりです。
暑さは紛れませんが癒されます。
2012年08月16日 11:48撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
8/16 11:48
暑さは紛れませんが癒されます。
2012年08月16日 11:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 11:54
山頂到着!
2012年08月16日 12:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
8/16 12:23
山頂到着!
この先の仙ノ倉山を目指す予定でしたが暑さと時間切れで辞めました。
2012年08月16日 12:25撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 12:25
この先の仙ノ倉山を目指す予定でしたが暑さと時間切れで辞めました。
谷川岳も昼過ぎまで雲がまだ掛っていません。
2012年08月16日 12:25撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 12:25
谷川岳も昼過ぎまで雲がまだ掛っていません。
さて、目指すは山の家
2012年08月16日 12:30撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
8/16 12:30
さて、目指すは山の家
しばらく続く木の階段
2012年08月16日 12:34撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 12:34
しばらく続く木の階段
仙ノ倉山に雲がかかりそう。
2012年08月16日 12:35撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 12:35
仙ノ倉山に雲がかかりそう。
冷たく美味しい水でした。
2012年08月16日 12:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
8/16 12:57
冷たく美味しい水でした。
山の家ありがとうございました。
2012年08月16日 12:58撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/16 12:58
山の家ありがとうございました。
撮影機器:

感想

夏休み第二弾。
山形方面にするかと色々考えていたが今回は先日購入した青春18きっぷの消費期限が近づいているため、電車で行けて、なるべくバス停からアクセスがいい山で探したら平標山、仙ノ倉山を見つけた。
天気もまずまず。
妻子にはプールに行って頂き、おじさん一人で灼熱の登山となった。

最寄駅から始発で出ても越後湯沢に9時過ぎ、登山スタートは10時頃。いつもよりスタートは遅いが一人で気楽に出発。
帰りのバスだけを心配してコースターム、暑さによる体調を見定め、12時までに平標山に着かなかったら仙ノ倉は諦めようと思い歩いていたが暑くて気持ちはマイナス。最初の1時間で仙ノ倉は諦めていた。
松手山コースは早朝スタートは良いかもしれないが10時スタートは晴れた日はムシ暑い。尾根に出ると風は抜けるが日差しがキツイ。2リットルの水も山頂では残り1〜2割しか残らなかった。

松手山からは色とりどりの花が咲いており癒されるが、いつも以上に暑いためテンションが上がらない。
何度となく、「なんでこんな暑い中、山なんて登っているんだろう」と自問した。
あるとき閃いた。「そうだ!美味しい酒を飲むためだ!」なんか悟りをひらいた気分になり、その後はビール!ビール!ハーボール!と口ずさみながら歩く。

12:15 山頂に着くが暑い。既に仙ノ倉山は諦めているので下山の時間を計算すると予定よりひとつ前のバス(14:05)に乗れるかも!しかし、それに乗り遅れると1時間50分待ちになる。登り2時間半なら下り2時間は切れるだろうと。

途中、山の家の水場で水分補給し、ザックに入っていた浅漬けキュウリをかじりながら下山。キュウリがうまい!キュウリの水分をこんなに感じたのは初めてだ。
給水したての水も冷たくて旨い。いまさらながらエンジンが掛りはじめた。

平成新道を下りきると上信越自然歩道にでて、ほぼ平坦な道となる。
木陰なので暑くない。もしかしたら登りはこっちの方がいいのかな?と思いつつ、時間を気にしながら小走りでバス停に向かい、時刻表3分前に到着。

あとは、おたのしみのビール。
ビール、ハイボール、チューハイ3本買い込みローカル電車で帰宅。

今日、やっと一つの答えが見つかりました。
「なんで山に登っているの?」と聞かれたら、「美味しい酒を飲むためです。」と。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら