記録ID: 2174685
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
無意根山
2020年01月10日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 929m
- 下り
- 932m
コースタイム
天候 | ピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は少ないですがパウダーを狙わなけれ行けます。 あとは下の方で藪を躱しながら進めばさほど気になりません。 |
写真
撮影機器:
感想
本当は午前中勝負で羊蹄山狙いだったけど、寝坊したので無意根山にチェンジして日の出狙いに!
登山口に着くといつもの一番手。準備をして元山コースから入山。
前日からの降雪は無く、トレースも残っていて迷う事なく千尺へ
千尺付近で朝日が出てくるのでカメラを片手になかなか進まない。
千尺からは風でトレースも消えており長尾〜無意根の薄別分岐まではノートラック。
薄別分岐からはガリガリバーンで1〜2日前と思われるトレースが残る。
周囲はピーカンで雲一つ無し。人もいない、空の濃い青を見ながら進む充実した時間。
帰りは午前中に帰らないと行けないので、シールを外したり付けたり。
雪が付いてくるといよいよ外れやすくなるがそこはバンドで無理矢理止めながら
千尺からは胡桃沢経由で駐車場へ。積雪が足りなく多少藪っぽい所も通るが、前回のネオパラよりはだいぶマシかな...
今の無意根山では滑走を楽しむ所は少ないけれど純粋な登山としては満足。
次回こそはきちんと早起きして羊蹄山を目指して❗️
その前にアイスクライミングの朝活も❗️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する