ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2176545
全員に公開
ハイキング
甲信越

恐竜公園〜茶臼山〜中尾山温泉・常光寺観音堂(信濃三十三観音)

2020年01月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
10.4km
登り
417m
下り
419m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:29
合計
3:47
10:20
42
11:02
11:03
15
11:18
11:21
3
11:24
11:25
13
11:38
11:38
7
11:45
11:45
15
12:00
12:04
12
668m地点
12:16
12:16
7
12:23
12:43
20
13:03
13:03
15
13:18
13:18
49
14:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
恐竜公園入口駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
標識、登山道ともよく整備され
危険個所はありません
その他周辺情報 中尾山温泉 松仙閣
https://www.shyosenkaku.co.jp/page1
恐竜公園入口
思いがけない晴天の予報ですので、逃すのが惜しくて出かけてきました♪
2020年01月11日 10:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 10:19
恐竜公園入口
思いがけない晴天の予報ですので、逃すのが惜しくて出かけてきました♪
幼いやんちゃ坊主を二人連れ、良く遊びに来たのは半世紀以上も前の昔。記憶もなく、こんなに建物や芝生が綺麗に整備されていたのかと驚きます
2020年01月11日 10:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 10:21
幼いやんちゃ坊主を二人連れ、良く遊びに来たのは半世紀以上も前の昔。記憶もなく、こんなに建物や芝生が綺麗に整備されていたのかと驚きます
トリケラトプスお出迎え!子供に大人気のよう!
2020年01月11日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 10:23
トリケラトプスお出迎え!子供に大人気のよう!
子連れでした(^.^)
2020年01月11日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 10:24
子連れでした(^.^)
山の間に飯綱山
2020年01月11日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 10:24
山の間に飯綱山
大人だって、なんだかわくわくしてしまいます
2020年01月11日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 10:24
大人だって、なんだかわくわくしてしまいます
アンキロサウルスの背後に横手山から根子岳の稜線
2020年01月11日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 10:25
アンキロサウルスの背後に横手山から根子岳の稜線
一般道を歩いていてこんなのが現れたら、パニックに陥りそう(*_*)
2020年01月11日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 10:25
一般道を歩いていてこんなのが現れたら、パニックに陥りそう(*_*)
顔は怖いけど、手が可愛い(^.^)
2020年01月11日 10:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 10:28
顔は怖いけど、手が可愛い(^.^)
空の蒼と恐竜のブルー、良く似合ってますね
2020年01月11日 10:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 10:32
空の蒼と恐竜のブルー、良く似合ってますね
首の長いのがいっぱい
2020年01月11日 10:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 10:34
首の長いのがいっぱい
狐の親子が恐竜見学と散歩を兼ねて遊びに来ていました。慌てて逃げていきましたが、慌てぶりの可愛さに笑ってしまいました♪
2020年01月11日 10:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 10:34
狐の親子が恐竜見学と散歩を兼ねて遊びに来ていました。慌てて逃げていきましたが、慌てぶりの可愛さに笑ってしまいました♪
根子岳、四阿山
2020年01月11日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 10:45
根子岳、四阿山
笠ヶ岳、横手山
2020年01月11日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 10:45
笠ヶ岳、横手山
地滑りの跡に、恐竜公園が作られ、それは地附山の地滑りよりもっと以前だったのでした
2020年01月11日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 10:45
地滑りの跡に、恐竜公園が作られ、それは地附山の地滑りよりもっと以前だったのでした
クリスマスローズが咲き始め
2020年01月11日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 10:56
クリスマスローズが咲き始め
真っ白も清楚で綺麗♪
2020年01月11日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 10:56
真っ白も清楚で綺麗♪
ほんのりピンクの縁取りが華やか
2020年01月11日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 10:56
ほんのりピンクの縁取りが華やか
ゲート
開閉して通過
2020年01月11日 10:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 10:57
ゲート
開閉して通過
トレッキングコース案内板。貼ってあるマップはあちこちで手に入る物だったのに、情報収集不足で、この後残念なミス(/_;)
2020年01月11日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 11:02
トレッキングコース案内板。貼ってあるマップはあちこちで手に入る物だったのに、情報収集不足で、この後残念なミス(/_;)
茶臼山分岐
標識に従って右折すると、ようやく登山道らしい雰囲気
2020年01月11日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 11:05
茶臼山分岐
標識に従って右折すると、ようやく登山道らしい雰囲気
茶臼山迄一息
この分岐も標識完備
2020年01月11日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 11:14
茶臼山迄一息
この分岐も標識完備
手入れの行き届いた植林帯
2020年01月11日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 11:15
手入れの行き届いた植林帯
茶臼山山頂に到着
訪れたのは10年以上前ですが、林の中で展望のない変わらない山頂
2020年01月11日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 11:18
茶臼山山頂に到着
訪れたのは10年以上前ですが、林の中で展望のない変わらない山頂
三等三角点です
2020年01月11日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 11:18
三等三角点です
鹿島槍、五竜
展望台から
2020年01月11日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 11:24
鹿島槍、五竜
展望台から
2020年01月11日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 11:24
八方尾根と白馬三山
2020年01月11日 11:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 11:25
八方尾根と白馬三山
蓮華、爺、鹿島槍
こんな絶景の望める展望台があったのは知りませんでした。周回にして良かった!(^^)!また来たいと思います!
2020年01月11日 11:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 11:25
蓮華、爺、鹿島槍
こんな絶景の望める展望台があったのは知りませんでした。周回にして良かった!(^^)!また来たいと思います!
一本松に近づきました
2020年01月11日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 11:37
一本松に近づきました
標識を見ると小松原方面に登山道があるようです。知りませんでした。気になるので途中まで行ってみることに(^^;
2020年01月11日 11:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 11:38
標識を見ると小松原方面に登山道があるようです。知りませんでした。気になるので途中まで行ってみることに(^^;
標高660m峰
先ず、標高660m峰に寄ってみました。地図には中尾山と記されていますが、笹薮の林の中で眺望なく、山頂標識らしい物も見つけられませんでした。
2020年01月11日 11:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 11:44
標高660m峰
先ず、標高660m峰に寄ってみました。地図には中尾山と記されていますが、笹薮の林の中で眺望なく、山頂標識らしい物も見つけられませんでした。
小松原方面に続く登山道に合流すると、ほぼ平坦で笹も良く刈ってあって歩き易く、登山道として地図に記載がないのが不思議なほど。
2020年01月11日 11:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 11:47
小松原方面に続く登山道に合流すると、ほぼ平坦で笹も良く刈ってあって歩き易く、登山道として地図に記載がないのが不思議なほど。
668m地点付近
ここから僅かに下り。どこに繋がるのか興味が湧いてきますが、引き返します。
2020年01月11日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 12:00
668m地点付近
ここから僅かに下り。どこに繋がるのか興味が湧いてきますが、引き返します。
この先を近いうちに歩いてみたくなりました
2020年01月11日 12:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 12:03
この先を近いうちに歩いてみたくなりました
戻ります
2020年01月11日 12:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 12:04
戻ります
一本松で昼食休憩
2020年01月11日 12:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 12:29
一本松で昼食休憩
今日のランチ♪
オニオンコンソメ、エピ、ブロッコリのからしマヨネーズかけ、バナナ
2020年01月11日 12:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:32
今日のランチ♪
オニオンコンソメ、エピ、ブロッコリのからしマヨネーズかけ、バナナ
下山開始
出会った方が持っていた「茶臼山トレッキングコース」マップで、引き返さずとも、中尾山温泉に下れたと知り、痛恨のミスに愕然。こんなにコース整備されていたのに情報収集不足!悔やんでも仕方なく、また来ます(^^;
2020年01月11日 12:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:48
下山開始
出会った方が持っていた「茶臼山トレッキングコース」マップで、引き返さずとも、中尾山温泉に下れたと知り、痛恨のミスに愕然。こんなにコース整備されていたのに情報収集不足!悔やんでも仕方なく、また来ます(^^;
山の神
晴天に恵まれた幸運に感謝。恐竜公園内の遊歩道に比べると、落ち葉に埋もれた急坂あり、道の付け替えられた箇所もあり、昔ながらの生活道の面影を感じます
2020年01月11日 13:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 13:00
山の神
晴天に恵まれた幸運に感謝。恐竜公園内の遊歩道に比べると、落ち葉に埋もれた急坂あり、道の付け替えられた箇所もあり、昔ながらの生活道の面影を感じます
青空に映える白い岩肌
2020年01月11日 13:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 13:08
青空に映える白い岩肌
石灰岩でしょうか?
2020年01月11日 13:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 13:08
石灰岩でしょうか?
車道に出ると中尾山温泉はすぐ
2020年01月11日 13:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 13:16
車道に出ると中尾山温泉はすぐ
中尾山温泉松仙閣
帰りに時間があったら寄りたいと思います♪
2020年01月11日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 13:18
中尾山温泉松仙閣
帰りに時間があったら寄りたいと思います♪
リンゴ畑の向こうに根子岳。リンゴの花咲く頃に眺めるのも素晴らしいでしょう。
2020年01月11日 13:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 13:32
リンゴ畑の向こうに根子岳。リンゴの花咲く頃に眺めるのも素晴らしいでしょう。
大林山、八頭山、冠着山
2020年01月11日 13:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 13:34
大林山、八頭山、冠着山
剥き出しの白い岩壁
すぐ近くを歩いていた筈ですが、分かりませんでした
2020年01月11日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 13:38
剥き出しの白い岩壁
すぐ近くを歩いていた筈ですが、分かりませんでした
農道の脇にも標識があり、茶臼山公園駐車場まで案内してくれます
2020年01月11日 13:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 13:39
農道の脇にも標識があり、茶臼山公園駐車場まで案内してくれます
お地蔵様
後で知ったのですが、このお地蔵様の前を西に向かうと常光寺観音堂でした。ここでも情報収集不足を痛感('_')
2020年01月11日 13:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 13:43
お地蔵様
後で知ったのですが、このお地蔵様の前を西に向かうと常光寺観音堂でした。ここでも情報収集不足を痛感('_')
街角に古色蒼然と佇む石仏に癒されます
2020年01月11日 13:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 13:50
街角に古色蒼然と佇む石仏に癒されます
常光寺と思って寄り道したお寺
2020年01月11日 13:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 13:52
常光寺と思って寄り道したお寺
地蔵堂にお参り
2020年01月11日 13:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 13:54
地蔵堂にお参り
富士の塔山(右)
奥の飯綱山は白いのに、全く雪がない感じなので普通に歩けそう!近々また登ってみたくなります♪
2020年01月11日 14:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 14:06
富士の塔山(右)
奥の飯綱山は白いのに、全く雪がない感じなので普通に歩けそう!近々また登ってみたくなります♪
岡田観音堂石碑
常光寺観音は信濃三十三観音第21番札所
2020年01月11日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 14:35
岡田観音堂石碑
常光寺観音は信濃三十三観音第21番札所
場所が分らず、車で右往左往しましたが、無事お参りを済ませました。観音堂付近は道が細く、車で来る場合はご注意ください。
2020年01月11日 14:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 14:36
場所が分らず、車で右往左往しましたが、無事お参りを済ませました。観音堂付近は道が細く、車で来る場合はご注意ください。

感想

子供たちが幼い頃、その強力過ぎるエネルギーを発散させる為
頻繁に通っていたのが恐竜公園でした。
その子供たちも、もはや押しも押されぬ「おっさん」と化し
早く親の手を離れ、自立してほしいと願った日が懐かしくなります。
快晴の予報に、恐竜公園から茶臼山に登る周回を俄かに思い立ちました。

茶臼山も10年以上前に恐竜公園から往復した記憶があって
昔の記憶通りで、あまり変わっていないだろうと思い、
事前の情報収集をおろそかにして出かけたのは今回の反省点です。
いつの間にか「茶臼山トレッキングコース」が整備され
様々なコースが存在するなど、知らずにおり
足に優しい素晴らしいコースを満喫できずに引き返しました。
残念ですので、また別の機会を設けたいと思います。

茶臼山分岐から5分も北に歩くと周りの木々が伐採された展望台があり
白く輝く北アルプスの大展望が得られました。
この展望台は、かつて往復しただけだったので全く知らず
散歩がてら、容易にアルプスの大展望が得られるので、
晴れた日には、是非来たくなる場所です。
カメラを持った方、空身で散歩を楽しむ方等何人か行き会いました。

恐竜公園内は、舗装道や遊歩道が入り乱れ、
茶臼山トレッキングコース入口迄が分かりにくいのですが
寄り道しても迷っても、尾根を目指せば問題ないと思います。
時には童心に帰って、いきなり恐竜が現れるシーンに
幼い子供のように叫び声をあげてしまうのも楽しいかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら