ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2179715
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

山梨・九鬼山〜朝日に輝く富士山に出会えました☆(道の駅つるより周回)

2020年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
7.3km
登り
585m
下り
601m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:34
合計
3:35
6:22
6:23
44
7:07
7:08
11
7:19
7:20
20
7:40
7:47
11
7:58
7:59
3
8:02
8:19
6
8:25
8:26
16
8:42
8:44
38
9:22
9:25
15
天候 快晴☀☀☀
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼駐車場
道の駅つるの第二駐車場を利用しました。マップコード:161 592 483*24。76台。路面はアスファルト。トイレあり。

▼利用状況
到着した前日20時で20台くらい。下山した10時で40台くらい。中央道が近いので夜中でも車の走行音があります。
コース状況/
危険箇所等
〜危険箇所〜
なし。

〜コース状況〜
▼道の駅〜池の山コース登山口
富士急行線方面に向かい大原橋東交差点を大月方面へ。最初の踏み切りを渡り道なり。登山口方向を示す標識あります。

▼登山口〜愛宕神社コース分岐点
最初の登山口標識は小川の対岸にあるので暗いうちは発見しづらいです。渡渉後はゆるゆると登る感じです。

▼分岐点〜九鬼山山頂
植林帯と自然林帯の間に登山道が整備されてます。日当たりは良くないですが水捌けは良いです。急坂が続きます。

▼山頂〜杉山林道コース登山口
いったん富士見平に戻ります。富士見平から杉山林道コースを示す看板はないですが、踏み跡が明瞭なので分かりやすいと思います。

▼登山口〜道の駅
煉瓦造りの水路橋をくぐり国道へ。国道を都留方面に進み最初の横断歩道を渡り支流沿いへ。踏み切りを渡り、中央道沿の道を大月方面に進むと道の駅に到着。
その他周辺情報 〜軽食処🍔〜
▼道の駅つる
2016年11月にオープンした道の駅。施設は新しくトイレも清潔。農産物直売所あり。ボリュームたっぷりのメンチカツバーガーと濃い八ヶ岳牛乳をいただきました。
TEL 0554-43-1110
https://www.1000nentsuru.com
「道の駅つる」より九鬼山に向けて出発です。まずは池の山コース登山口に向かいます。
2020年01月13日 06:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 6:05
「道の駅つる」より九鬼山に向けて出発です。まずは池の山コース登山口に向かいます。
池の山登山ルートの途中から見えた富士山。朝日に照らされて輝いてました^_^ 麓の街は夜明け前…。
2020年01月13日 06:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/13 6:59
池の山登山ルートの途中から見えた富士山。朝日に照らされて輝いてました^_^ 麓の街は夜明け前…。
スタート地点の「道の駅つる」が見えました。周りの田畑に霜が降りて真っ白でキレイでした^_^
2020年01月13日 06:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/13 6:59
スタート地点の「道の駅つる」が見えました。周りの田畑に霜が降りて真っ白でキレイでした^_^
池の山コースと愛宕神社コースの合流点。ここから山頂まで50分ですが、急坂が連続して続きます。
2020年01月13日 07:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 7:19
池の山コースと愛宕神社コースの合流点。ここから山頂まで50分ですが、急坂が連続して続きます。
途中、天狗岩へ寄り道。富士山側の展望が良いですネ^_^ 右側に三つ峠山もキレイに見えました。
2020年01月13日 07:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/13 7:41
途中、天狗岩へ寄り道。富士山側の展望が良いですネ^_^ 右側に三つ峠山もキレイに見えました。
三つ峠山と都留市街地。その真ん中を貫く中央道。左に見えるのは都留アルプスかな?
2020年01月13日 07:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/13 7:42
三つ峠山と都留市街地。その真ん中を貫く中央道。左に見えるのは都留アルプスかな?
標高970mの九鬼山に登頂成功!山頂は北側の展望が良いです。奥多摩の峰々がよく見えました。
2020年01月13日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
6
1/13 8:09
標高970mの九鬼山に登頂成功!山頂は北側の展望が良いです。奥多摩の峰々がよく見えました。
九鬼山山頂からも富士山を望むことができます。さすが秀麗富嶽十二景 十番山頂!
2020年01月13日 08:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/13 8:18
九鬼山山頂からも富士山を望むことができます。さすが秀麗富嶽十二景 十番山頂!
富士急行線と富士山。とっても小さい手動式の遮断器で線路を横断しました^_^
2020年01月13日 09:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/13 9:31
富士急行線と富士山。とっても小さい手動式の遮断器で線路を横断しました^_^
「道の駅つる」に到着。約3時間30分ほどで周回できました^_^
2020年01月13日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 9:40
「道の駅つる」に到着。約3時間30分ほどで周回できました^_^
下山後に「道の駅つる」で手作りハンバーガー「ジューシー メンチカツバーガー」と八ヶ岳牛乳をいただきました^_^ ボリュームたっぷり!
2020年01月13日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
4
1/13 10:13
下山後に「道の駅つる」で手作りハンバーガー「ジューシー メンチカツバーガー」と八ヶ岳牛乳をいただきました^_^ ボリュームたっぷり!
「道の駅つる」から望む九鬼山。展望の良い、歩きやすいお山でした^_^ また来ます!
2020年01月13日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/13 10:16
「道の駅つる」から望む九鬼山。展望の良い、歩きやすいお山でした^_^ また来ます!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン グローブ 防寒テムレス 防寒着(ダウン) 雨具上下 登山靴 ザック 昼ご飯 行動食(お菓子・アミノ酸ゼリー) 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ トイレットペーパー 携帯トイレ ガムテープ 予備靴紐 ニット帽 バラクラバ 軽アイゼン 座布団 水筒700ml ソフト水筒1000ml カラビナ スリング 日焼け止め
共同装備
ファーストエイドキット 常備薬 サーモス水筒900ml モバイルバッテリー ビクトリノックスマルチツール(リクルート)

感想

成人の日三連休最終日、山梨県都留市にある九鬼山(標高930m)に登りました。

九鬼山は、新・花の百名山、山梨百名山の一峰。富士山の展望に恵まれており、都留市二十一秀峰、秀麗富嶽十二景に選定されてます。

まだ暗い6時に「道の駅つる」を出発。暗くて良く見えなかったので、池の山コース登山口から登山道への取り付きを5分ほど探しちゃいました(;´Д`A その後無事に小川を渡渉したすぐ先に「登山道」の看板を発見できホッとε-(´∀`; )

池の山登山ルートの途中で展望の良い場所があり、朝日に照らされて輝く富士山に出会えました☀️

愛宕神社ルートの合流点から急坂が続きます。途中、天狗岩へ寄り道。富士山と三つ峠山、都留市内を一望できる展望スポットを満喫^_^

出発して2時間ほどで標高970mの九鬼山山頂に到着。山頂は北東側の展望が良く、奥多摩の峰々を見ることができましたネ☆

下山は杉山林道コースを利用。こちはら急坂が少なくて歩きやすいですね^_^
富士急行線を横断する際使った、手動式遮断器がとても新鮮でした♪

下山後は「道の駅つる」でボリュームたっぷりのメンチカツバーガーを堪能🍔お腹いっぱい^_^

九鬼山登頂で、山梨百名山32座目、秀麗富嶽十二景3座目になりました☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら