ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2186779
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

晴れているのに雨降り模様!?子供と雪見に高尾山

2020年01月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 alchemy その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:49
距離
7.9km
登り
503m
下り
496m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:43
合計
2:48
9:58
5
10:03
10:03
36
10:39
10:39
27
11:06
11:15
15
11:30
11:34
10
11:44
12:14
3
12:17
12:17
4
12:21
12:21
22
12:43
12:43
3
12:46
高尾山口駅
天候 朝のうちは快晴。ただし午後になってから曇り始め、夕方には曇天になりました。気温は比較的温かく、10℃くらいはあったと思います。風はほぼ無風でした。
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:京王線  高尾山口駅 0955着 
復路:京王線  高尾山口駅 1256発 各駅停車新宿行
コース状況/
危険箇所等
◎昨年10月の台風19号による被害は概ね高尾山では回復しつつありますが、完全復旧ではなく、裏高尾などではまだ通行止め区間もあるので、最新情報を東京都の高尾ビジターセンターのHPで確認してください。
https://www.ces-net.jp/takaovc/

◆高尾山口〜高尾山(6号路)
特に危険なところはありませんが、前日の降雪の影響で、足許はかなり泥濘んでおり、足場は悪かったです。また、天気が良かったこともあり、通行量が多く、すれ違いにも注意が必要でした。

◆高尾山〜高尾山口(一号路)
特に危険なところはありませんが、一般ハイカー含め、かなり通行量が多かったです。薬王院周辺で一部に階段がありますが、日影部分に雪が残っていて、スリップや転倒にはかなり注意が必要です。また、山頂から奥社に向かう途中(山頂直下の大型トイレの先)もガッチリ凍結しており、危険な状態でした(レンジャーの方が除雪作業をされていましたが、苦戦されていました)。それ以外は舗装してあることもあり、足場は一部の水たまりや残雪を除いては普通の状態でした。
その他周辺情報 ◆高尾山周辺
清滝駅〜高尾山口駅周辺には、売店、飲食店(蕎麦屋)、温泉等があります。参道途中、山頂等には売店等が多数あり、自販機もあります。なお、公衆トイレは、高尾駅、高尾山口駅(構内、コンコース内、駐車場脇)、TAKAO599内、リフト山上駅、ケーブルカー清滝駅、ケーブルカー高尾山駅、山門を進んだ授与所の裏手、1号路高尾山頂直下、高尾山頂にあります。また、日影沢キャンプ場内(*)、小仏バス停、小仏峠駐車場内(簡易トイレ)(*)にあり、日影バス停から高尾へ行く途中の、高尾梅の郷まち広場には立派な公衆トイレがあります。
なお、コンビニは、高尾山口駅から国道20号を400mほど高尾側に戻ったところに、大型の駐車場を備えたセブンイレブンとファミリーマートがあります。
水分補給は高尾山については各所に自販機・売店がありますが、飲用可能な水道が霞台園地、高尾山頂にあります。また、都道516号(バス道)の蛇滝口バス停前に水場(*)があります。

(注)(*)内のものは使用不可、またはその可能性があります。

◆高尾山〜城山〜景信山〜陣馬山〜藤野駅
もみじ台、城山、景信山、明王峠、陣馬山頂に売店・茶屋があります。また、陣馬登山口バス停前(藤野側に50mほど)には商店(酒屋/鈴木商店)があります。
なお、公衆トイレは、もみじ台、一丁平、城山頂上下、景信山頂上下、明王峠(売店から相模湖駅方面へ少しくだったところ)、陣馬山頂、陣馬山登山口(和田峠方向に150mほど行ったところ)、藤野駅などにあります。小下沢林道および小下沢ルート上にはトイレはありません。なお、一丁平のトイレには水道があります。
なお、城山頂上下のトイレはポンプ故障のため、使用不可になっていました。

◆峰尾豆腐店
http://www.mineo-tofu.com/index1.html
摺差バス停前。寄せ豆腐(@240円)がうまいです。早朝でもやっています。
こんなに陽が高くなってからの出撃です。寝坊すけめ(苦笑)
2020年01月19日 10:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/19 10:00
こんなに陽が高くなってからの出撃です。寝坊すけめ(苦笑)
まだ辛うじて雪は残っていますが、どんどん融けて滴が雨あられで濡れネズミです。結構、レインウェアを着ている人も多かったです。
2020年01月19日 10:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/19 10:21
まだ辛うじて雪は残っていますが、どんどん融けて滴が雨あられで濡れネズミです。結構、レインウェアを着ている人も多かったです。
息子は相変わらずマイペース。足が痛いだの、疲れただのと、今日は超スローペース。ガンガン抜かされます(苦笑)
2020年01月19日 10:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/19 10:21
息子は相変わらずマイペース。足が痛いだの、疲れただのと、今日は超スローペース。ガンガン抜かされます(苦笑)
高度を上げていくと、雪が残っている場所が増えます。
2020年01月19日 10:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/19 10:41
高度を上げていくと、雪が残っている場所が増えます。
でも陽は容赦なく。この調子だと早々にほとんど融けてしまいそうです。
2020年01月19日 10:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/19 10:46
でも陽は容赦なく。この調子だと早々にほとんど融けてしまいそうです。
拗ねる息子。疲れたらしいです。
2020年01月19日 11:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/19 11:03
拗ねる息子。疲れたらしいです。
青空が広がっています。
2020年01月19日 11:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/19 11:03
青空が広がっています。
かわいい雪だるま。
2020年01月19日 11:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/19 11:03
かわいい雪だるま。
山頂から都心方向。見通しはあまり利きませんが、気持ちの良い天気です。
2020年01月19日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/19 11:08
山頂から都心方向。見通しはあまり利きませんが、気持ちの良い天気です。
山頂は昨日と打って変わって、激混み。
2020年01月19日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/19 11:08
山頂は昨日と打って変わって、激混み。
高尾山ブルー!!イエア!!
2020年01月19日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/19 11:08
高尾山ブルー!!イエア!!
富士山。今日はきれいに見えます。
2020年01月19日 11:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/19 11:10
富士山。今日はきれいに見えます。
山頂部アップ。厳冬期ですね。
2020年01月19日 11:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/19 11:10
山頂部アップ。厳冬期ですね。
手前にピントが合ってしまっていますが、南アルプスです。中央のピークは塩見岳。
2020年01月19日 11:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/19 11:11
手前にピントが合ってしまっていますが、南アルプスです。中央のピークは塩見岳。
丹沢は少し雲がかかってしまっていますが、よく見えます。
2020年01月19日 11:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/19 11:12
丹沢は少し雲がかかってしまっていますが、よく見えます。
山頂の雪だるま。たった一日弱でかなりダイエットしてしまったようです。https://api.yamareco.com/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=2185662&fname=cb81b0176a86e6b0766b6583923092dd.JPG
2020年01月19日 11:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
1/19 11:13
山頂の雪だるま。たった一日弱でかなりダイエットしてしまったようです。https://api.yamareco.com/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=2185662&fname=cb81b0176a86e6b0766b6583923092dd.JPG
山頂の標柱は相変わらず大人気。
2020年01月19日 11:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/19 11:14
山頂の標柱は相変わらず大人気。
陽を浴びて、ガンガン融けています。
2020年01月19日 11:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/19 11:15
陽を浴びて、ガンガン融けています。
薬王院のご本堂。ちょうどご祈祷が終わったところらしく、大量の人が出現。激混みに。
2020年01月19日 11:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/19 11:30
薬王院のご本堂。ちょうどご祈祷が終わったところらしく、大量の人が出現。激混みに。
山門。きれいに飾り付けされていました。
2020年01月19日 11:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/19 11:32
山門。きれいに飾り付けされていました。
今日の男坂。
2020年01月19日 11:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/19 11:38
今日の男坂。
ケーブルカー高尾山駅。この前にお昼ご飯を近くのベンチで済ませました。あまりのガッつきぶりに写真を撮るのも忘れるほど。
因みに写真右の列は天狗焼きの列、左の列はケーブルカーの列。7分間隔の全力運転ですが人が多いです。
2020年01月19日 12:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/19 12:14
ケーブルカー高尾山駅。この前にお昼ご飯を近くのベンチで済ませました。あまりのガッつきぶりに写真を撮るのも忘れるほど。
因みに写真右の列は天狗焼きの列、左の列はケーブルカーの列。7分間隔の全力運転ですが人が多いです。
スカイツリー、頂きました。
2020年01月19日 12:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/19 12:17
スカイツリー、頂きました。
こちらはランドマークタワー。
2020年01月19日 12:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/19 12:17
こちらはランドマークタワー。
お疲れ。さて帰ろう。今日はこれから帰ってまた一仕事あります。
2020年01月19日 12:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/19 12:47
お疲れ。さて帰ろう。今日はこれから帰ってまた一仕事あります。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ(長袖)(1) ソフトシェル(1) サポートタイツ(1) ハーフパンツ(1) キャップ(1) 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル カメラ アウター手袋 アイゼン 水筒(保温性)

感想

前日の高尾山への突撃は、降雪時間帯ど真ん中かつ夕暮れ時のランニングだったので、息子を連れて行くのはさすがに無謀で諦めたことから、今日くらいは雪を見せてやりたく、高尾山に連れて行きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2185662.html
本当は早朝の雪が締まっている時が良かったのですが、寝坊すけの息子がお出ましになったのはかなり遅く、こんな時間に。
もう融け始めているだろうことは想像に難くなく、行ってみるとほぼ全ルートで雨降りのように滴がしたたる状態。それでも、今日はトレラン装備ではなく、靴は登山靴、お弁当に暖かい飲み物用のお茶セット一式、防寒着に、念のためのチェーンスパイクまで背負ってという重装で、山頂でゆっくり子供とお昼ご飯を食べようと勇んで出発。
ところが、息子は出だしから何かとぐずついて、ようやく着いた山頂では大混雑して休むところもなく、霞台まで下ってようやくお昼にありつきました。一人で一手にご飯の支度をしていたので、写真を撮り忘れてしまいましたが、息子の方はお握りなどのお弁当をパクついたらようやく一息。その後はケロッとしてました。この食欲魔人め。
ただ、買おうと思っていた天狗焼きも大混雑で20分待ちは確実なので、諦めて下山となったのが心残りだった様子。まぁ子連れだと、こんなこと日常茶飯事なんですが。
それでも都会っ子で、なかなか雪など見られない息子に、雪に触れる機会を増やすことができたので、結果良ければすべて良しといったところでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら