ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2188095
全員に公開
山滑走
北陸

雷鳥バレースキー場 ハイクアップ

2020年01月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:49
距離
5.7km
登り
628m
下り
613m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:18
合計
2:49
13:39
99
スタート地点(ゴンドラ駅駐車場)
15:18
15:36
52
スキー場トップ(稜線)
16:28
ゴール地点
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雷鳥バレースキー場駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
・ゴンドラ駅周辺で薄らと雪があるが気持ち程度。シートラで歩く。
・第二ペアリフトB降り場辺りから雪が繋がり、シール走行開始。
・第二ペアリフトA降り場まで地面が一部で出ている。
ここから上部斜面は滑走可能となる。たたし、薄い雪の下に下草や石が隠れているので注意。
第5ペアリフト乗り場(コーヒーハウスほーぼー)が近づくにつれて雪が深くなり藪が見えなくなる。ただし、溝は埋まり切っていない。やや坂が急となるが非圧雪なのでどこでも折り返せる。
・パラダイスゲレンデに入ると重めのパウダーとなる。トレースがあり、ほぼ直登。
西の方から極楽坂スキー場のスキーヤー・ボーダーが滑ってくるが雷鳥バレー側まで来ていない(この日は極楽坂スキー場の上部リフトが稼働)。
作業道に出ると左の林道に進み、右にターンすると広い稜線に出る。
・極楽坂スキー場に向かう作業道の方に降りないこと。
・下りは標高を下げるにつれて下草が見えだすと雪も浅くなり、隠れている石に注意。溝はトレースが集中している所を目指せば突破できる。
・この日は第二ペアリフトA降り場で滑降を止め、シートラで下山。
その他周辺情報 ・近場のトイレは使用禁止。また、ゴンドラ駅も閉じている。
・極楽坂スキー場も翌日はリフト停止となる。
ゴンドラ駅前は今週も雪なし。シートラで雪があるところまでハイクアップ。晩から雨予報なので早めに降りる。
2020年01月19日 13:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 13:42
ゴンドラ駅前は今週も雪なし。シートラで雪があるところまでハイクアップ。晩から雨予報なので早めに降りる。
周囲の山々も雪がなく茶色(尖山、来拝山)。
2020年01月19日 13:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 13:42
周囲の山々も雪がなく茶色(尖山、来拝山)。
第二ペアリフト沿いに進む。雨雲が係り始める。
2020年01月19日 13:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 13:49
第二ペアリフト沿いに進む。雨雲が係り始める。
第二ペアリフトB降り場辺りで雪が繋がり出す。
2020年01月19日 13:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 13:59
第二ペアリフトB降り場辺りで雪が繋がり出す。
ようやく重荷を降ろして、シールを貼り歩き出す。
重い湿った雪だ。
2020年01月19日 14:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 14:00
ようやく重荷を降ろして、シールを貼り歩き出す。
重い湿った雪だ。
藪藪のゲレンデ。
2020年01月19日 14:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 14:00
藪藪のゲレンデ。
第二ペアリフトAの降り場を過ぎると勾配が増す。
ここから草が出ているがなんとか滑れそう(トレースあり)。
2020年01月19日 14:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 14:20
第二ペアリフトAの降り場を過ぎると勾配が増す。
ここから草が出ているがなんとか滑れそう(トレースあり)。
第二ペアリフトAの降り場を過ぎる。
来拝山から大辻山の稜線を眺める。
2020年01月19日 14:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 14:21
第二ペアリフトAの降り場を過ぎる。
来拝山から大辻山の稜線を眺める。
来拝山の左に富山平野が見えてきた。天気は下り坂。
2020年01月19日 14:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 14:29
来拝山の左に富山平野が見えてきた。天気は下り坂。
徐々に雪が増え、パラダイスゲレンデへ。路面は荒れているが雪の状態は改善。
2020年01月19日 14:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 14:41
徐々に雪が増え、パラダイスゲレンデへ。路面は荒れているが雪の状態は改善。
ホーボーが目印。ここを過ぎると緩くなり、広い斜面となる。
2020年01月19日 14:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 14:41
ホーボーが目印。ここを過ぎると緩くなり、広い斜面となる。
稜線まで見える。意外に近い距離だ。
2020年01月19日 14:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 14:41
稜線まで見える。意外に近い距離だ。
右手に動くリフトが見え、極楽坂側から滑走してくるスキー客が確認できる。ここまではさすがに来ていないので、パウダーが残っている。
2020年01月19日 14:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 14:52
右手に動くリフトが見え、極楽坂側から滑走してくるスキー客が確認できる。ここまではさすがに来ていないので、パウダーが残っている。
こんな溝が隠れている。雪が少ないといろいろと障害になる。
2020年01月19日 14:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 14:54
こんな溝が隠れている。雪が少ないといろいろと障害になる。
団体さんの声が賑やか。
2020年01月19日 14:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 14:54
団体さんの声が賑やか。
来拝山t富山平野。灰色の雲が厚くなる。
2020年01月19日 14:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 14:54
来拝山t富山平野。灰色の雲が厚くなる。
作業道に乗り上げて稜線を目指す。圧雪されていないがわずかなトレースがある。
2020年01月19日 15:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:04
作業道に乗り上げて稜線を目指す。圧雪されていないがわずかなトレースがある。
ゴンドラ辺りから尾根を下るコースは通行禁止。
2020年01月19日 15:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:15
ゴンドラ辺りから尾根を下るコースは通行禁止。
コーナーを曲がると稜線だ。
2020年01月19日 15:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:15
コーナーを曲がると稜線だ。
極楽坂側に向かう作業道の入口。
2020年01月19日 15:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:17
極楽坂側に向かう作業道の入口。
ゲレンデトップに到達。鉢伏山が飛び込んできた。
2020年01月19日 15:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:18
ゲレンデトップに到達。鉢伏山が飛び込んできた。
北の俣岳に雲がかかる。寺地山はまだ見えている。
2020年01月19日 15:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:18
北の俣岳に雲がかかる。寺地山はまだ見えている。
ゴンドラ乗り場方向。トレースあり。
2020年01月19日 15:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:19
ゴンドラ乗り場方向。トレースあり。
極楽坂方面の稜線。時間があればよりたいところ。今回はここまで。
2020年01月19日 15:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:19
極楽坂方面の稜線。時間があればよりたいところ。今回はここまで。
鍬崎山にも雲がかかり始める。
2020年01月19日 15:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:19
鍬崎山にも雲がかかり始める。
有峰湖に至る谷筋。
2020年01月19日 15:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:20
有峰湖に至る谷筋。
雪が付着して重い。膝ぐらいの積雪だろう。
2020年01月19日 15:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:20
雪が付着して重い。膝ぐらいの積雪だろう。
毛勝三山。
2020年01月19日 15:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:21
毛勝三山。
大辻山の稜線。
2020年01月19日 15:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:21
大辻山の稜線。
2020年01月19日 15:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:21
大辻山から毛勝三山。
2020年01月19日 15:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:21
大辻山から毛勝三山。
いろいろと試したかったが天気には勝てない。すぐに下ろう。
2020年01月19日 15:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:35
いろいろと試したかったが天気には勝てない。すぐに下ろう。
能登半島まで見える。
2020年01月19日 15:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 15:43
能登半島まで見える。
意外に良い雪質だった。まだ下まで味わえそう。
2020年01月19日 15:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:45
意外に良い雪質だった。まだ下まで味わえそう。
どんどん下ります。快適なひと時。
2020年01月19日 15:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:45
どんどん下ります。快適なひと時。
やがて草がでてきて慎重な滑りに。
2020年01月19日 15:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 15:59
やがて草がでてきて慎重な滑りに。
下草が見える。斜面を確認しながら滑る。
2020年01月19日 16:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 16:00
下草が見える。斜面を確認しながら滑る。
ここでスキーを外して歩きへ(第2ペアパラレルA降り場)。
2020年01月19日 16:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 16:07
ここでスキーを外して歩きへ(第2ペアパラレルA降り場)。
まだ一日も営業していない。深刻な暖冬だ。
2020年01月19日 16:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 16:13
まだ一日も営業していない。深刻な暖冬だ。
ゴール。意外に早かった。
2020年01月19日 16:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 16:24
ゴール。意外に早かった。

感想

午前中の法事が終わり、午後から時間が出来たので、どこかへ行こうか?
ツボ足か山スキーか、地元の長所を活用するために雷鳥バレーにでかかる。
極楽坂スキー場は上部リフトが稼働しているので何とかなるだろう。
駐車場辺りは雪がほんの少しだけ。一番下のリフトを超えればなんとかなりそうだ。
先週に続いて今週も重荷を背負ってスタート。
ひと汗かいて第二ペアリフトを過ぎるとなんとか雪が繋がり、シール走行へ。
ようやく解放される。
最初は草の幹が出ている斜面を登るがパラダイスゲレンデ手前から広い斜面となり、
重めのパウダー斜面となる。
極楽坂スキー場側からもボーダーやスキーヤーが滑っているのが確認できたが、
こちら側まで出張っていなかった。
パラダイスゲレンデを直登し作業道を回り込むと尾根に出る。ここも作業道が稜線を走っている。
厚い雲がかかり出したのですぐに滑走準備。
作業道はゆっくり下り、パラダイスゲレンデは快適に滑る。なかなかいい斜面だった。あっという間に草の出ている斜面が近づき、ゆっくりモードへ。
段差や草に気を付け乍ら、地面や石が出だしたところでスキーを外す。
雪のあるところを下れば足にも優しい。行きは脈拍が上がったが帰りは軽い足取りだ。
それにしても記録的な暖冬だ。雪を求めるのも体力が必要な時代が来たのかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら