ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 218897
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

花を見に、塩見岳

2012年08月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.6km
登り
2,053m
下り
2,052m

コースタイム

5:42鳥倉林道ゲート駐車場17:25
6:26鳥倉登山口16:45
8:06三伏小屋15:07
10:10塩見小屋12:58
11:28塩見岳西峰12:21
11:32東峰12:17
天候 午前中は快晴、午後曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:松川IC→県道22号→鳥倉林道ゲート駐車場
帰路:鳥倉林道ゲート駐車場→R152→諏訪IC
帰路は152号線を偵察しました。県道22号を離れてしばらく進むとセンターラインはなくなり山道、急カーブの続く峠道となり、「国道なのに。やっぱり・・」とゲンナリ。駒ヶ根ICへエスケープを考えましたが、分杭峠・中沢峠を降りると片側1車線の快適な道が続く。諏訪ICが近づくと峠を下る急カーブの連続となる。
コース状況/
危険箇所等
分杭峠で急に車や歩行者が多くなり「なんでだろう」と思いましたが、帰って調べると有名な「パワースポット」みたい。あ〰お参りすれば良かったです。
深夜1時20分ころ到着したが、駐車場と路肩に少しスペースが残っていた。朝到着だと厳しそう。
2012年08月25日 05:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 5:42
深夜1時20分ころ到着したが、駐車場と路肩に少しスペースが残っていた。朝到着だと厳しそう。
2012年08月25日 05:49撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
8/25 5:49
側溝の中の紫色のツリフネ
2012年08月25日 05:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
8/25 5:52
側溝の中の紫色のツリフネ
ウメバチソウ
2012年08月25日 06:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
8/25 6:03
ウメバチソウ
2012年08月25日 06:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 6:09
肉厚なくるんとした感じがかわいいと思った
2012年08月25日 06:14撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
8/25 6:14
肉厚なくるんとした感じがかわいいと思った
登山口に自転車が何台か。
帰りに自転車に乗った女性に挨拶されて追い越されました。自転車持ってくればよかった。
2012年08月25日 06:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 6:26
登山口に自転車が何台か。
帰りに自転車に乗った女性に挨拶されて追い越されました。自転車持ってくればよかった。
登山口から2/10の標識までこの花が多かった
2012年08月25日 06:40撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 6:40
登山口から2/10の標識までこの花が多かった
すがすがしい
2012年08月25日 06:43撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
8/25 6:43
すがすがしい
桟橋が15か16あって、結構痛んでいました。手すりがグラグラするものもあったので、要注意です
2012年08月25日 07:21撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 7:21
桟橋が15か16あって、結構痛んでいました。手すりがグラグラするものもあったので、要注意です
帰りに家用に2ℓ補給しました。水は細いので時間がかかります。行きはスルー
2012年08月25日 07:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 7:33
帰りに家用に2ℓ補給しました。水は細いので時間がかかります。行きはスルー
塩川小屋方面は地滑りで通行止め
2012年08月25日 07:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 7:50
塩川小屋方面は地滑りで通行止め
仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳がきれいに
2012年08月25日 07:57撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
8/25 7:57
仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳がきれいに
数えたら230歩、脚が短い!?
2012年08月25日 08:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 8:03
数えたら230歩、脚が短い!?
三伏峠小屋のトリカブト
2012年08月25日 08:06撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
8/25 8:06
三伏峠小屋のトリカブト
三伏峠小屋。行きはソロの男女各1名休憩中。
帰えってくると小屋前は中高年の何グループかがビールとキュウリで宴会中でした。
2012年08月25日 08:12撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 8:12
三伏峠小屋。行きはソロの男女各1名休憩中。
帰えってくると小屋前は中高年の何グループかがビールとキュウリで宴会中でした。
烏帽子岳に続く稜線も魅力的でした
2012年08月25日 08:22撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
8/25 8:22
烏帽子岳に続く稜線も魅力的でした
三伏山から塩見岳
2012年08月25日 08:22撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 8:22
三伏山から塩見岳
ハクサンフウロ。トリカブト、タカネナデシコの花畑もありました。
2012年08月25日 08:57撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 8:57
ハクサンフウロ。トリカブト、タカネナデシコの花畑もありました。
時々頭上を飛行機が飛んでいく
2012年08月25日 09:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 9:03
時々頭上を飛行機が飛んでいく
本谷山頂。塩見岳の先がすこし見えます
2012年08月25日 09:06撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 9:06
本谷山頂。塩見岳の先がすこし見えます
塩見岳が近づいてきた
2012年08月25日 09:19撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
8/25 9:19
塩見岳が近づいてきた
よく紹介されている案内が出て来てホッとした
2012年08月25日 10:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 10:09
よく紹介されている案内が出て来てホッとした
塩見小屋。山頂でお会いした女性のグループの方は夜は食堂で寝るとのことだった
2012年08月25日 10:10撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
8/25 10:10
塩見小屋。山頂でお会いした女性のグループの方は夜は食堂で寝るとのことだった
頂上まであと1時間です。見事な双耳峰。
2012年08月25日 10:25撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
8/25 10:25
頂上まであと1時間です。見事な双耳峰。
似顔絵が似ていると思った
2012年08月25日 10:27撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 10:27
似顔絵が似ていると思った
北岳、間ノ岳、農鳥岳
2012年08月25日 10:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
8/25 10:33
北岳、間ノ岳、農鳥岳
岩場にトウヤクリンドウがたくさん
2012年08月25日 10:44撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
8/25 10:44
岩場にトウヤクリンドウがたくさん
トウヤクリンドウの花畑
2012年08月25日 10:48撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 10:48
トウヤクリンドウの花畑
タカネヒゴダイ?
2012年08月25日 10:54撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
8/25 10:54
タカネヒゴダイ?
撮っていると進まない
2012年08月25日 10:55撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 10:55
撮っていると進まない
塩見岳の岩場。
地面の緑石岩がきれいでした
2012年08月25日 10:58撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 10:58
塩見岳の岩場。
地面の緑石岩がきれいでした
チシマギキョウ
2012年08月25日 11:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
8/25 11:03
チシマギキョウ
タカネシオガマ
2012年08月25日 11:19撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
8/25 11:19
タカネシオガマ
西峰から東峰を眺めて
2012年08月25日 11:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 11:28
西峰から東峰を眺めて
2012年08月25日 11:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 11:32
西峰山頂
2012年08月25日 11:59撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
8/25 11:59
西峰山頂
小河内岳、日影山方面
2012年08月25日 12:13撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 12:13
小河内岳、日影山方面
中岳、聖岳方面
2012年08月25日 12:13撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 12:13
中岳、聖岳方面
蝙蝠岳に続く尾根、小屋泊まりなら行けそうな気がした
2012年08月25日 12:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
8/25 12:17
蝙蝠岳に続く尾根、小屋泊まりなら行けそうな気がした
西峰山頂と富士山の上だけ
2012年08月25日 12:21撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
8/25 12:21
西峰山頂と富士山の上だけ
チシマギキョウ
2012年08月25日 12:23撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
8/25 12:23
チシマギキョウ
降りてきた塩見岳を振り返って
2012年08月25日 12:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 12:35
降りてきた塩見岳を振り返って
2012年08月25日 12:59撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 12:59
本谷山付近で。塩見岳はガスの中
2012年08月25日 13:51撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 13:51
本谷山付近で。塩見岳はガスの中
ウスユキソウ
2012年08月25日 14:24撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 14:24
ウスユキソウ
本谷山から下ってきたところの花畑のタカネナデシコ
2012年08月25日 14:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
8/25 14:26
本谷山から下ってきたところの花畑のタカネナデシコ
2012年08月25日 16:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
8/25 16:18
駐車場朝より少し減ってましたが、もっと先の林道の路肩にまで点々と駐車してあった。朝到着だと駐車スペースが大変そう
2012年08月25日 17:25撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
8/25 17:25
駐車場朝より少し減ってましたが、もっと先の林道の路肩にまで点々と駐車してあった。朝到着だと駐車スペースが大変そう
撮影機器:

感想

塩見岳はずっと登ってみたいと思っていた山でしたが、どのルートを行っても、アスセスは容易ではなく、先送りしていました。
今月間ノ岳から眺めて塩見岳のかっこ良さと仙塩尾根の遠大さに魅かれ、花が咲いているうちに登ることにしました。
3日位かけて北の熊ノ平小屋か南の小河内岳・高山裏避難小屋泊まりで行きたいところですが、翌日の日曜日は休日出勤なので時間もなく、あわただしく車中泊での日帰り登山になりました・・帰って気がついたのですが、小河内避難小屋と高山裏避難小屋は25日が営業終了日なのでラストチャンスを逃しました、1年待つことになるとは・・

朝駐車場を出て登山口までの林道歩きは、花の写真を撮って元気でしたが、帰りの林道歩きは堪え、写真は数枚でひたすら駐車場を目指しました。

塩見岳で落石が脚に落ちて数日塩見小屋に泊まった方のレコがありましたので、岩場は自分が落ちないのと落石を起こさないように気を遣いました。三点支持をしっかりすれば大丈夫です。

今回、三伏山から本谷山の間のタカネナデシコ、タカネマツムシソウ、トリカブトの花畑、岩場のトウヤクリンドウ、チシマギキョウ、タカネシオガマ等楽しめて満足です。最近登山で3回続けて雷鳥を見かけていますが、今回は見れませんでした。

ゲート駐車場と自宅間は往路5時間、帰路6時間かかって、登山より運転に疲れました(笑)。諏訪ICそばで夕食後、帰路は目がかすんできて、時速80kmの安全運転。2回SAで仮眠をとってブラック缶コーヒーでやっと覚醒しましたが、あ〰しんどかった。次に塩見岳に行く時はバスか電車にします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1636人

コメント

素晴らしい天気でしたね!
一回目の塩見岳ですよね???
それでこんなに素晴らしい天気に恵まれるとは本当に幸運ですね〜

kozyさんの山行記録を拝見いたしますと、自分が歩いたときに
こんなに花 があったかな〜って感じです
三伏峠小屋のトリカブトは覚えています

次に塩見岳の山頂に立つときは仙塩尾根縦走のときですね
2012/8/26 23:37
ほんと、素晴らしかったです!
毎度コメントありがとうございます。

塩見岳山頂で話した方々からは、木曜日の両俣小屋、金曜日の熊ノ平小屋とも14時、15時に土砂降りになったことを聞いて、「今日は晴天過ぎで、雷鳥も出てきませんね。わはは・・」と返事してたら、ガスがみるみる広がって暗くなってきたのでびっくりしました。あわてて下山しましたが、危ない、危ない、間一髪だったかも
navecatさんも間一髪でしたね

花を探してキョロキョロして歩くと、つまづいたり、転んだり、標識見落としたり、それはそれで命がけですよ
最近navecatさんの「繋ぐ」ロマンと醍醐味がわかってきましたよ
あと、寄沢もよろしくお願いいたします
2012/8/27 18:42
kozyさん、初めまして!
プロフィール写真キタダケソウですね
好きな花です。

結構日帰りの方がおられ、もしかしたらヤマレコさんが・・・などと思っていました
やはりいらっしゃいましたか!惜しかったな〜

は種類も多く、楽しめましたよね!しかし、ツリフネには気がつきませんでした
ピントバッチリで羨ましい。他の花も綺麗に撮れていますね

あの日絶景が共有出来、本当に良かったと思います。
これからもよろしく!
2012/8/27 20:30
お疲れ様でした。
こんばんは、山頂で写真を撮っていただいた者です。
その節はありがとうございました。

あの日は気持ち良かったですね!

次の日も良い天気でしたよ〜^^

自分は花の名前が全然分からないのでkozyさんのレコ、とても参考になります。

またどこかの山でお会いできることを楽しみにしています。
2012/8/29 1:38
tailwindさん、おはようございます
こちらにもコメントありがとうございます
キタダケソウは自分も大好きで、今年はキタダケソウの花畑を見逃しましたが、来年また見てみたいです〰

塩見岳は林道から花の種類が多くて、天候にも恵まれ絶景も楽しめて長距離移動の甲斐がありました 帰りの運転はヘトヘトでしたが 花を撮りながら30kmロングはさすがですね

ピンボケ写真もあいかわらず多くて、お見せできるのはわずかです(笑)
tailwindさんの同じ日の蝙蝠岳+自転車は次回のとても参考になり、やってみたくなりました。
では、またどこかの山で
2012/8/29 8:49
ken1978さん、おはようございます
コメントありがとうございます。
塩見岳山頂までだいたい同じペースで、何度もお会いしましたね〰お話いろいろ出来て楽しかったです

翌日の晴天うらやましいです ほんとうに日帰りは帰りの運転がシンドかったですよ〰翌日も山にいたかった位ですが、もし塩見小屋だと自分も食堂だったでしょうか!?

自分もレマレコで花を覚えていき、図鑑や他のネットで見た花を確かめたりしてますよ〰すぐ覚えて行けますし、ますます山が楽しくなります!
では、またどこかの山でおあいしましょう
2012/8/29 9:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら