記録ID: 219182
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
3度目の英彦山。南岳-中岳-北岳
2012年08月26日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:20
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 715m
- 下り
- 546m
コースタイム
別所駐車場(9:40)-奉幣殿(10:00)-虚空蔵(10:40)-梵字ヶ岩(11:00)-材木岩(11:48)-南岳頂上(12:29)-中岳頂上(12:51)-休憩・出発(13:30)-北岳頂上(13:55)-望雲台(14:41)-高住神社(15:00)
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは今回は高住神社(豊前坊)から出る最終バスに間に合いました。 高住神社-別所駐車場までは歩くと1時間掛りますが、バスだと10分!200円です。 最終バスは15:40(曜日により異なるので要注意) |
コース状況/ 危険箇所等 |
南岳へ大雨大災害の直後に登りましたが、あれから少し手入れされてる模様。 迷い易い所は特になし。 |
写真
撮影機器:
感想
はいはーい、また英彦山ですよー!
7月から3度目の英彦山ですよーw
今回は玉屋神社・鬼杉を通らない南岳へのルートで登ってみました。
ここは道も迷う事は無いし、特に言う事はありません。
玉屋神社通るよりだいぶ時間短縮にはなりました。
それ以外は前回と一緒なんで敢えて書くことはありません。
さて今回の英彦山登山目標は山バッジと御朱印のゲットです。
富士山で初めて買った山バッジ。
山バッジコレクターになろうかしら♪
奉幣殿では初めて英彦山に登った時に、お話した神主さんから頂きました。
私の事も覚えて頂いてて、あれから富士山にも登ってきたとご報告してきました☆
「すごいじゃん!」って言われたw
この神主さん好き(´∀`*)
高住神社でも御朱印頂く時には、私の地元のトラ〇アルが凄い!という話題で盛り上がり楽しかったです。
すれ違ったグループさんとも立ち止まってお話させて貰ったり、飴貰ったりと1人でも沢山お話出来た楽しい登山でした☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2349人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
望雲台での写真、おっそろしい〜
今日は結構風が強かったでしょう・・。セルフビレイ取っとかないと・・。
御朱印、山バッチ、集めだしたらハマリそう
yukarinnkoさんって英彦山に住んでるのでしょうか?3回って凄いですね。
岩場や鎖、高度感もありで なかなか良い山みたいですな。
冬は滝が凍るようですし、なにやら3大霊山の一つだそうな(残り2山は不明)
御朱印は富士山にもありましたね。私は手ぬぐいとバッチを集めているので御朱印を捺した手ぬぐいが気になりましたよ。 でも手ぬぐい¥500に御朱印捺すと¥2000になるので手ぬぐいだけにしました。御朱印は他の山にもあったんですね。
ところで、気になったのはビールの写真。凄く上手に撮れてますよ。
ビールまちがいなく冷えてますね。
しかも水滴が小さいので冷蔵庫から出したてですね。
地鶏の炭火焼きが一層おいしそうに見えますぞ。
ゴクリッ 嗚呼 飲みたくなってきた。
今日は仕事帰りに焼き鳥屋だな〜っ
望雲台最高ですよ
柵が届いてないとこまで行ってみたいです
セルフビレイって初めて聞いたので調べてみました
これは必要な装備だわ・・・
英彦山住みたい
ハードなんでトレーニングの為に月1位で登ろうかなぁなんて思ってます
色々とコースがあって飽きないんですよ♪
霊峰らしく、白装束を着た山伏さん達に会うこともあるそうです。
今回はスルーしたけど玉屋神社の横にある水場は三大霊水の一つなんですって!
英彦山お勧めです・・・ってか遠いですよね(笑)
ビールに食いつくところがtakoさんらしい
キンキンに冷えてて美味しかったですよー
ダイエット中ですが登山後のアルコールは止められないっ!!
レポートを見ると、直ぐにも行きたくなります
体調を整えて、涼しくなったら、テントもって、2泊はしたいもんです
いまから
ディナーメニュー考えておかなきゃ
はいは〜いって、またもや英彦ってたのね〜
ワッ
・・落っこちんごと せんばよぉ〜!
ちょうど今お昼時・・
「ハワイの味。スパムとご飯の間にチーズ」に釘付けですバイ
113
もう今すぐにでも行っちゃってくださーい♪(笑)
そう言って戴いてとっても嬉しいです
テント泊2泊ですか!
テン泊未経験なんで羨ましい限りです
英彦山大好き!(笑)
英彦山でテン泊もしてみたいです
する場所あるのかな。
スパムむすびって大して美味しい物じゃないかもしれないんだけど、美味しいんですよね
また作ろうっと
今度は1缶全部をすぱむむすびにするのだっ
その、スパむっすび
腹いっぱい・・
お腹の中がスパムむすびでいっぱいになります(/ω\)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する