記録ID: 2196892
全員に公開
ハイキング
奥秩父
二子山
2020年01月01日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 387m
- 下り
- 388m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:51
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 2:38
距離 1.8km
登り 388m
下り 392m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
登り初めは二子山で初日の出
西岳山頂からきれいに見えました
が、風が少しあったので寒かったです
東岳は登らず西岳へ一般ルートで
日の出を見た後に少し下って上級ルートで登り返し
今年の初登りを楽しみました
前回来た時は駐車場がいっぱいになっていたので、初日の出もさぞかし賑やかになるだろうと思ったので、早めの4時半に駐車場に着いたところ先着は2台のみ
まだ出発には早いので車内で一休みしました
日の出は6時50分頃
山頂までは1時間程なので
5:35 登山開始
5:40 股峠
今回は西岳へ一般ルートで登ります
が、途中で何度かルートミス
暗い中、急な斜面を彷徨いました
そんなこんなで6時15分
稜線手前まで来ました
日の出まではまだ30分以上
稜線に出てしまうと風があるのでとても寒いので、稜線から一段降りた岩陰で風を凌ぎます
だいぶ空も明るくなってきたので稜線に出て日の出を待つことに
6:55 日の出
山が赤くなってます
残念ながらここからは富士山は見えませんでした
西岳に居たのは自分ともう一人だけでした
日の出を満喫したので一旦下ります
7:30 上級ルート取り付き
では、初登り
7:45 西岳山頂
午後から用事があるのでそのまま下ります
8:15 下山
駐車場は自分の車だけになっていました
写真つき詳細記事は以下より
https://clim.ganbagroup.com/rec/20200101.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する