記録ID: 2197035
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
鍋割山(赤城)、荒山 姫百合駐車場から
2020年01月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 732m
- 下り
- 732m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場まで雪なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部凍結箇所あり。気温が上がるとドロドロ。 |
その他周辺情報 | 富士見温泉 |
写真
感想
土曜日は赤城の鍋割山と荒山に行ってきました
手軽に登れる割に展望が良かったです
雪は少なかったですが、所々凍ってるところがあるのでチェーンスパイクなどがあるといいです
駐車場までは全く雪はありませんでした
8:45 登山開始
かなり踏まれた雪と氷でツルツルです
9:25 荒山高原
鍋割山に向かいます
気持ちのいい稜線です
9:50 火起山
武尊、谷川連峰、浅間山、八ヶ岳がきれいに見えます
手軽に来れる山にしては展望がいいです
9:55 竈山
10:05 鍋割山
市街地と浅間山、八ヶ岳が見えます
ナイトハイクもいいかも
一休みして引き返します
一部、日陰のところは凍ってたりしますが、雪はほとんどありません
ただ、土の地面も凍ってるので、早い時間ならいいですが、昼近くになって気温が上がると解けてグチャグチャになりそうです
それを見越してか、長靴を履いた人がいっぱい上がってきていました
10:45 荒山高原
荒山に向かいます
こちらは行く人が少ないのか、きれいな雪道でした
山頂直下は氷の付いた岩場になります
11:30 荒山
鍋割山に比べて展望はありません
あまり風もないので昼食休憩にします
12:20 下山開始
13:15 下山
なかなかコスパの高い山です
このあとは富士見温泉であったまりました
写真つきの詳細記事は以下から
https://clim.ganbagroup.com/rec/20200125.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する