記録ID: 219818
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳−三ツ岳
2012年08月25日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 397m
- 下り
- 394m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
北八ヶ岳の北横岳、三岳を回るコースを選択した
ロープーウェーで簡単に2000mへ行けるので人で賑わっていたが坪庭から北横岳への分岐を過ぎると山へ登るのは半数もいなかった。
三岳分岐まではジグザグの登山道を歩く。どんどん高度を稼ぐ感じだった。
分岐を過ぎるとまもなく北横岳山荘に到着する。
頂上までは後少し、最後のはしご?を登ると視界が広がる。
此処が頂上かと勘違いして下山する人もいたが何の標識もない。
平坦な登山道が先に続いていて数分で北横岳頂上に到着する。
三岳分岐まで下山する。此処から先は岩岩岩で歩きにくい登山道が続く
三ツ岳が見えているがいるが距離が縮まらない。
三岳頂上直下に鎖場があるが慎重にゆけば問題なし。
頂上からこの先を見ても岩岩だった
岩の登山道を下り終えてホット一息だがこの先登リの登山道が続く。
平坦な所が雨池山頂上だった、視界は無し
再び下ると十字路になる右へ少し歩くと縞枯山荘となる。
何か食べたいと思ったが食事は無いようなの先を急ぐ。
短い時間ではあったが岩場や景色を楽しめることができた一日だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1843人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する