記録ID: 2198784
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
高畑山、那須ヶ原山(周回)
2020年01月30日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:53
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 983m
- 下り
- 979m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:58
距離 12.7km
登り 1,001m
下り 980m
15:39
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
細かく急なUp、Downがけっこう続く。道幅は狭く、目の粗い山砂の箇所はけっこう滑るので注意。踏み跡はしっかりあるので、GPS無しでも迷う事は無い。 |
写真
装備
備考 | 荷物は極力控えたいので、着替えはいつも車に戻ってからだが、山頂付近は風が強く、汗でぬれた下着では寒かった。 休憩時に地面に直接座ったが、少々湿っていたので小さなレジャーシートを持ってくれば良かった。 |
---|
感想
2週間ほど前に不整脈の手術を行い、しばらく大人しくしていましたが、復帰のリハビリがてら出向きました。県内で標高もさほど無い、そこそこの距離を選んだつもりだったのですが、少々無謀な選択だったようです。急なupーdownの連続で、心臓に負担をかけてしまいました。ペースをかなり落として、途中で断念する事も念頭に置きながら進み、なんとか目標達成できました。
反省は今後に活かしたいと思います。
今季は暖冬なので、着替えは持っていかなかったのですが、やはり万全を考えるとこれまた反省ですね。ニット帽とネックウォーマーは、正解でした。
いつもは、食料はゼリー物しか持っていかないのですが、本日は弁当持参でのぞんだのは正解。途中で足がつり始めたので休憩がてら食事。おかげで駐車場までたどり着くことができました。補給は大事ですね。一夜明けて両足とも筋肉痛です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する