ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2199313
全員に公開
ハイキング
関東

昭和記念公園

2020年01月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
10.1km
登り
33m
下り
20m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:24
合計
3:12
10:11
8
立川駅
10:19
10:19
11
国営昭和記念公園あけぼの口
11:49
12:07
56
13:23
立川駅
目的を決めて歩いているわけではないので、所要時間は余り参考にならない。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央線立川駅、あけぼの口まで徒歩10分。北口を出たら、左手にモノレールの駅が見えるので、その左側を抜ける形で2階通路を進み、次の交差点の先で下に下り、そのまま歩道を進めばあけぼの口前の交差点に出る。

この他に可能なのは、
多摩都市モノレール立川北駅、あけぼの口まで10分弱。
JR青梅線西立川駅、西立川口まで1〜2分。
JR青梅線東中神駅、昭島口まで10分程度。
西武拝島線武蔵砂川駅、砂川口まで20分、玉川上水口まで20〜25分。
車の場合、駐車場(有料)が3箇所あり、混雑の程度はWebから分かる。今の時期の平日はかなり空いている。
コース状況/
危険箇所等
大人は入園料が必要(大人450円、65歳以上210円、15歳未満無料)。
入口で園内の案内地図が入手できる。
公園内なので歩行者道路を歩く限り危険性は低い。ただし、周囲をサイクリング道路が巡っており、歩行禁止なのが分からず立ち入ってしまうと、自転車との接触事故の危険はある。
トイレはあちこちにあって困らない。
レストラン、カフェも5〜6箇所ある。
ハイキングの趣旨とは矛盾するが、パークトレインで園内を移動することができる。運行状況は混雑度などによって変化するようだ。
その他周辺情報 駅周辺や道路沿いに飲食店があり、園内にもある。
あけぼの口。立川口までの間は入園無料。
2020年01月30日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:19
あけぼの口。立川口までの間は入園無料。
小金沢連嶺と三頭山
2020年01月30日 10:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 10:26
小金沢連嶺と三頭山
大岳山も見える。
2020年01月30日 10:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 10:28
大岳山も見える。
立川口。この先が有料。
2020年01月30日 13:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 13:07
立川口。この先が有料。
立川口から入って正面に見える噴水
2020年01月30日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:36
立川口から入って正面に見える噴水
虹が架かる。
2020年01月30日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 10:38
虹が架かる。
ハクモクレン。花の準備が進行中。
2020年01月30日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:43
ハクモクレン。花の準備が進行中。
惚れ惚れとするような整った姿の木
2020年01月30日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 10:43
惚れ惚れとするような整った姿の木
水鳥の池
2020年01月30日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:48
水鳥の池
残念ながら、いたのはカルガモだけ。
2020年01月30日 10:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:51
残念ながら、いたのはカルガモだけ。
スノードロップ
2020年01月30日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 10:57
スノードロップ
同じくスノードロップ
2020年01月30日 10:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:58
同じくスノードロップ
サザンカの花がまだ見られる。
2020年01月30日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 11:06
サザンカの花がまだ見られる。
木立の上に蛭ヶ岳と富士山が顔を出す。
2020年01月30日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 11:10
木立の上に蛭ヶ岳と富士山が顔を出す。
マンサク
2020年01月30日 11:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/30 11:25
マンサク
セツブンソウ
2020年01月30日 11:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/30 11:27
セツブンソウ
2020年01月30日 11:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 11:56
紅梅
2020年01月30日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 11:35
紅梅
こもれびの池周辺の遊歩道
2020年01月30日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:38
こもれびの池周辺の遊歩道
ジョウビタキ
2020年01月30日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 11:41
ジョウビタキ
シジュウカラ
2020年01月30日 12:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 12:15
シジュウカラ
ウソ
2020年01月30日 12:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 12:43
ウソ
こもれびの池。公園の北端に近い。
2020年01月30日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:34
こもれびの池。公園の北端に近い。
パークトレインで園内を移動することも可能(有料)
2020年01月30日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:48
パークトレインで園内を移動することも可能(有料)
こもれびの丘の遊歩道
2020年01月30日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 12:04
こもれびの丘の遊歩道
同じく。早春の気配も漂う。
2020年01月30日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 12:08
同じく。早春の気配も漂う。
ロウバイ(ソシンロウバイ)
2020年01月30日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/30 12:33
ロウバイ(ソシンロウバイ)
ミツマタの花咲く直前
2020年01月30日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/30 12:34
ミツマタの花咲く直前

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 サブザック 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 筆記用具 携帯 時計 タオル カメラ

感想

 セツブンソウの花を見るのが目的でした。小鹿野町堂上の節分草園へは四阿屋山と併せてよく行っているのですが、天候・体調・他の予定などから花期に間に合わないこともあります。その節分草園に比べれば小規模なのは承知の上で、出かけることにしました。牧野記念庭園よりはセツブンソウは多いはずですし。
 それと、スノードロップの花。珍しくはないにしても、じっくりと見た記憶に乏しい。実は、シューマンに「松雪草」という歌曲(Op.79-26)があって、スノードロップを歌っています(ドイツ語名を直訳すると「雪の鐘」ですが、英訳するとスノードロップ)。気になっていたので、改めて見ておこうと思ったわけです。なお、同名の曲はチャイコフスキーにもあって(ピアノ曲集「四季」の4月の曲)、こちらは「スノードロップ」だけでなく、「谷間の百合」という英訳名を載せているCDもあります。
 園内のどこに咲いているかを知らせる案内板もありましたし、周辺にはカメラを構えた人が何人もいましたので直ぐ分かりました。どちらも丈の低い草花ですから、腹這いになっている人までいました。
 写真ということでなら、今の時期は、花が目当てではなく鳥が目的の人の方が多かったようです。まねしてカメラを向けてみましたが、花とは違って鳥は飛んでいってしまう、思うようにはならないものです。こんな人物が交じると鳥を追い散らすだけ、野鳥撮影の方々には気の毒なことをしました。
 それはともかく、園内一周だけでも2時間以上かかります。これから花の季節となれば丸一日費やしても足りないかもしれません。たっぷりの時間を計画に入れて出かけられることをお勧めします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら