記録ID: 2201092
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
ロウバイ香る宝登山
2020年02月01日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 410m
- 下り
- 79m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長瀞アルプスの登山口直後、昨秋の台風の影響なのか土砂が流失して、道幅が半分以下になっている所がありました。その他の場所は問題ありません。 |
写真
マンサクも咲いていました。山頂から遊歩道を下り始めたのですが、雪解けのせいか道がぬかるんで滑りそうになりました。登ってきた人から下に行くほどもっとグシャグシャですよ、と教えられ、ロープウェイを使うことにしました。
この時間は1本乗り過ごすと50分くらい待たなければいけなかったのですが、バスに乗れたおかげで間に合いました。しかし急いでいたので長瀞駅舎の素敵な正面を撮り損ねました。これはホームから見た裏側です。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
前から一度ロウバイの時期に行きたいと思っていた宝登山。真冬の寒さやら風邪ひきやらでなかなかチャンスがありませんでした。今年は暖冬で、体調もまずまずだったので早起きして出かけました。長瀞アルプスは歩きやすい道でした。ロウバイの芳香に包まれ、素晴らしい景色を眺めながら飲むコーヒーはとっても美味しかったです。天気も良く、気持ちの良い山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する