ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2201367
全員に公開
山滑走
増毛・樺戸

当別丸山

2020年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:25
距離
5.6km
登り
327m
下り
316m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
1:00
合計
3:05
9:35
76
スタート地点
10:51
11:51
49
12:40
ゴール地点
10:51 丸山
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道入り口の路側にシャベルでスペースを作り駐車しました
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト、危険箇所ありません
林道入り口の路側にシャベルで道路にはみ出さないように駐車スペースを作って停めました
2020年02月01日 09:26撮影 by  SO-01K, Sony
5
2/1 9:26
林道入り口の路側にシャベルで道路にはみ出さないように駐車スペースを作って停めました
スタート時の9:35の天気は快晴、風が少々で気温は氷点下5度ですが、日差しが暖かいので寒さは感じません
2020年02月01日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 9:33
スタート時の9:35の天気は快晴、風が少々で気温は氷点下5度ですが、日差しが暖かいので寒さは感じません
林道入り口に狩猟期間のお知らせ看板、11月から期間が終わるまで、と終わりの日にちが明記されていないので今は…期間内なのですね
2020年02月01日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/1 9:36
林道入り口に狩猟期間のお知らせ看板、11月から期間が終わるまで、と終わりの日にちが明記されていないので今は…期間内なのですね
間違って撃たれたら怖いので、カーブや見通しの良くないところでは笛を鳴らしながら進みます
2
間違って撃たれたら怖いので、カーブや見通しの良くないところでは笛を鳴らしながら進みます
左の疎林帯を滑る予定です
2020年02月01日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 10:18
左の疎林帯を滑る予定です
林道から逸れてショートカットします
2020年02月01日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 10:20
林道から逸れてショートカットします
気持ちのいい青空です
2020年02月01日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 10:27
気持ちのいい青空です
ニセピークを右手に見ながら平らな稜線を山頂へ向かいます
2020年02月01日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/1 10:41
ニセピークを右手に見ながら平らな稜線を山頂へ向かいます
山頂が見えてきました
2020年02月01日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/1 10:47
山頂が見えてきました
イエーイ、山頂!出発点から山頂までの2.9kmを1時間15分で到着しました。正面に神居尻とピンネシリ
2020年02月01日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
2/1 10:51
イエーイ、山頂!出発点から山頂までの2.9kmを1時間15分で到着しました。正面に神居尻とピンネシリ
天気はいいのですが時折吹く風が冷たいので、今回は木を利用してツェルトを立ててランチタイムです
2020年02月01日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/1 11:04
天気はいいのですが時折吹く風が冷たいので、今回は木を利用してツェルトを立ててランチタイムです
やはりツェルトの中は暖かいです、昼食もリラックスして食べることができました
10
やはりツェルトの中は暖かいです、昼食もリラックスして食べることができました
山頂に1時間ものんびり滞在してしまいました、ツェルトを撤収して下山します
2020年02月01日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/1 11:46
山頂に1時間ものんびり滞在してしまいました、ツェルトを撤収して下山します
ニセピークまで戻ってきました
2020年02月01日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 11:56
ニセピークまで戻ってきました
ニセピークからの北別狩
2020年02月01日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 12:06
ニセピークからの北別狩
南別狩、ここから神居尻は見えません
2020年02月01日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 12:07
南別狩、ここから神居尻は見えません
シールをはがして滑走準備です
2
シールをはがして滑走準備です
滑走開始です、正面の林の向こうに群別岳など連なる真っ白な増毛山塊がきれいでした
2020年02月01日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 12:13
滑走開始です、正面の林の向こうに群別岳など連なる真っ白な増毛山塊がきれいでした
オープンバーンに到着、ここまではモナカ雪でしたが...
2020年02月01日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/1 12:21
オープンバーンに到着、ここまではモナカ雪でしたが...
こちらの滑走斜面は、稜線上のモナカとは違いクリーミーな雪でした。正面の別狩岳が印象的でした
2020年02月01日 12:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/1 12:23
こちらの滑走斜面は、稜線上のモナカとは違いクリーミーな雪でした。正面の別狩岳が印象的でした
林道は全自動運転とまではいかず半自動運転でした。車が見えました、ゴールです
2020年02月01日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 12:37
林道は全自動運転とまではいかず半自動運転でした。車が見えました、ゴールです
バイバイ当別丸山、楽しかったよ!
2020年02月01日 12:52撮影 by  SO-01K, Sony
6
2/1 12:52
バイバイ当別丸山、楽しかったよ!
本日の飲み比べです
2019年09月15日 20:39撮影 by  SO-01K, Sony
9
9/15 20:39
本日の飲み比べです

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール

感想

 今回はヒロキさんの地元の当別丸山を案内していただきました。地元の山だけあって彼はもう4回も登っているとのことでしたが、今年の雪不足によって「いつもとは雰囲気が違う」と驚いた様子でした。

 林道を1.3kmほど進むと途中、最初の分かれ道を右に進みすぐに次の分かれ道を左に登って行きます。途中2km付近から林道をショートカットしましたが、林道を忠実にたどって行ってもニセピーク付近まで到達できます。

 ニセピークからは、平坦な稜線を400mほど進むと丸山の山頂に到着します。山頂標識はありませんが、ピンクのテープが目印に結ばれていました。山頂からはニセピークでは見ることのできない神居尻とピンネシリを正面に見ることができます。

 また、帰りに寄ったニセピークでは正面に北別狩と南別狩、反対側には林越しに真っ白に連なる増毛の山々が眺めることができますが、そちらの方面は林道の2km付近からのほうが木々に邪魔されることなく見渡すことができます。

 当別丸山の登山口に向かう手前の道民の森の神居尻地区への道路が、通行できるような状況になっていたので、神居尻のBコースとCコースの間を滑る方が楽しいかと誘惑にかられ一瞬迷いましたが、春の陽気の中で景色を楽しみながら気持ちよく山スキーを楽しむことができたので、初志貫徹して未踏の丸山にして正解でした。

 山旅ロガーのデーターによると、標高500m、標高差311m、 累積標高(上り): 335m、 累積標高(下り): 335m、 駐車場から山頂までの2.9kmを1時間15分、全行程5.6kmを3時間の行動時間でした。誰ともスライドしない静かな山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

今年の青山は
暑寒別岳に連なる青山地域は常に豪雪なはずですが、ご多分に漏れずここも異常な小雪〰️ いつもは見ないブッシュだらけで、それにしても林道の工事は結構進んでいて迷わず難なく頂上付近まで行けるようになったのは驚きです。
距離は短いものの疎林も結構あり、ピストンする気があれば遊べそうです。
今度、頂上看板を作ってかけたいですね
2020/2/2 7:35
Re: 今年の青山は
 ヒロキさん、お疲れ様でした。また、当別への郷土愛に満ち溢れた歴史の話もありがとうございました!
 察来や別狩など未踏の山が残っていますので、今後もガイドよろしくお願いします。
2020/2/2 9:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら