記録ID: 2201513
全員に公開
ハイキング
奥秩父
日程 | 2020年02月01日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間42分
- 休憩
- 55分
- 合計
- 6時間37分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年02月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by gyaver
笹子駅付近に駐車場が見つからなかったので桜森林公園からスタート、上りの道中大半は沢沿い歩きとなり気持ちいいコースでした、途中分岐があり難コースと迂回コースが有りますが、難コースはほぼトラバース道ではっきりした道は無く(積もった雪の為か?)、少ないふみ跡を辿りましたが、沢を上から眺めながらのルートで奇麗でした! 下山道は初雁駅方面へ、展望はなく前半は乾いた落ち葉の下が霜等でぬかるんでおり、何度も滑りました! 見どころは少なく単調でしたが特別危険な箇所は無く歩けます、後半は沢沿いとなります。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:390人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 滝子山・三角点峰 (1590.3m)
- 寂惝苑入口分岐
- 桜森林公園
- 初狩駅 (450m)
- 浜立山分岐
- 滝子山 (1615m)
- 桧平 (1336m)
- フタマタ沢ノ頭 (1090m)
- 最終水場 (900m)
- 滝子山分岐 (564m)
- 道証地蔵 (790m)
- 男坂
- 女坂
- 鎮西ヶ池
- 長潭橋 (460m)
- 仙娥滝 (680m)
- 金櫻神社 (900m)
- 石門
- 仙娥滝駅
- アモウ沢乗越 (1495m)
- 富士見沢いこいの村
- 藤沢子神社
- モチガ滝
- 北方川西尾根分岐 (1520m)
- 滝子山・笹子駅分岐
- 天神森バス停
- 男坂・女坂分岐
- 浜立山南陵入口 (741m)
- 浜立尾根の南尾根入口 (735m)
- 昇仙峡口バス停 (460m)
- 鷹の巣山 (566m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント