記録ID: 2208086
全員に公開
アイスクライミング
日光・那須・筑波
松木沢 黒沢アイスクライミング
2020年02月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:41
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 594m
- 下り
- 611m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 4:00
- 合計
- 8:20
距離 14.9km
登り 606m
下り 613m
7:17
103分
銅親水公園駐車場
9:00
9:10
40分
松木沢出合
9:50
13:40
117分
黒沢F2
15:37
ゴール地点
天候 | 晴れっぱなし。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
銅親水公園駐車場より松木渓谷の林道を進む。落石と思われる崩壊多数あり。1時間半ほど進むと河原へ降りる踏み跡あり。松木沢を渡渉し堰堤の裏から黒沢F1へと続く踏み跡を登る。黒沢F2から左手に滝落ち口に登れるトレースあり、残置あるようだが、適所になく新たにロープ、スリング等で支点を構築、シングルロープ60mでぴったり。50mでは短い。今年は暖冬の影響もあるのか、氷の厚さ数センチほどの箇所が大半、水線には薄氷の裏に水がとうとうと落ちている。ウメクボ沢まで行けばもっと凍っているかもしれないが、期待薄。来年に期待か。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
サブザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
水筒(保温性)
地図(地形図)
トポ
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ロープ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
アイスアックス
アイススクリュー
|
---|
感想
昨年、赤岳主稜、明神東稜をやらせて頂いた山の会のs師匠に「アイス、行かない?」とお誘いを受け、初のアイスクライミングに挑戦してきました。場所は全く想像もしていなかった足尾銅山。昨年同じ山の会でハイキングを行ったところです。こんな場所でアイスクライミングできるのかと半信半疑でしたが、松木沢の深部にはあれよあれよとクライミングゾーンが。無雪期は岩がもろく、厳しいところのようですが、冬にもなれば、アイスクライミングの適地として有名だそうです。今年の記録的な暖冬と雪不足のためか、氷は薄く、岩とのミックスのようなコンディションでしたがお二人の先輩の指導のお蔭で初のアイスクライミングを楽しむことができました。凍った滝をアックスとアイゼンの爪の数センチの4つの点で身体を支え、重力に反し遡る。非現実的な行動を手つかずの自然の中で行うことはこの上なく楽しく、魅力に溢れています。これだから、山はやめられないのかもしれません。
*現在、makasioの山(と料理)の投稿は、ほとんどインスタで簡単に済ませています。個人的に備忘録として残したいものだけヤマレコを利用させていただきます。よろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2610人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
makasio様。今晩は。
お邪魔はしないと言っておきながら、お邪魔してすみません。
記録を拝見して、なぜか井上靖の「氷壁」を思い出しました。
今は、「ザイル」と言わず単に「ロープ」と言うのですね。
いずれにしても、1本の「ロープ」に命を託すチャレンジ!
しかも、初アイスクライミング挑戦の由。
さすが、makasio様! どんな分野でもチャレンジャーですね。
しかも、いずれの分野も、充分に楽しんでおられる!
素晴らしい「生き方」だと思います!
まだまだ、makasio様のチャレンジは、多方面で続くと思います。
次の「Dream」を楽しみにしております。
また、ヤマレコにも是非、頻繁にお越し下さい。
失礼いたしましたm(_ _)m。
ミルサンコウさん、コメントありがとうございます😊。初アイスクライミング、楽しかったですよー。😃私はヤマレコ、今は見ることも書くこともあまりないのですが、たまに投稿するので是非、ご覧ください。😊ちなみに昨日は谷川岳の裏で会のメンバーとラッセルしてました。あちらは一日中雪でした。さて、今日から少しピアノもやるぞー。😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する