ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 221089
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

【トレーニング】福智山系縦走 3週目

2012年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:35
距離
29.8km
登り
2,383m
下り
2,302m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:01 JR八幡駅
06:20 登山口
07:02 皿倉山
07:09 皿倉平
08:31 観音越
09:30 尺岳平
10:38 たぬき水
10:51-10:58 福智山
11:59 赤牟田の辻
12:11 焼立山
13:02 牛斬山分岐
13:28 登山口
13:36 JR採銅所駅
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR八幡駅(登山口まで20分)
JR採銅所駅(登山口から15分)
曇り空orz
2012年09月02日 18:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 18:02
曇り空orz
ガスってな〜んにも見えません。
2012年09月02日 18:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 18:02
ガスってな〜んにも見えません。
毎週山に来てるのに、初めて発見したクワガタ。
2012年09月02日 18:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/2 18:02
毎週山に来てるのに、初めて発見したクワガタ。
福智山頂。
2012年09月02日 18:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
9/2 18:02
福智山頂。
Iさんに頂きました♬
2012年09月02日 18:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 18:02
Iさんに頂きました♬
赤牟田の辻。
2012年09月02日 18:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/2 18:02
赤牟田の辻。
牛斬山分岐。
2012年09月02日 18:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 18:02
牛斬山分岐。
登山口。
2012年09月02日 18:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 18:02
登山口。
この無人駅、雰囲気があって好きですね〜。必ず誰か話しかけてくる、あったかい駅。
2012年09月02日 18:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
9/2 18:02
この無人駅、雰囲気があって好きですね〜。必ず誰か話しかけてくる、あったかい駅。
撮影機器:

感想

前回「もこれ以上のペースで歩くことはでけへん」って思てたんですけど、
これがちゃんと成長しとるんですね、私の足腰。

ま、涼しくなったのは大きいけど、実際、疲れ方や、回復に要する時間が全然違う。
間隔を開けずにハードなトレーニングを続けると、かなり体力UPを実感できますね。

さらに、毎週同じコースを、同じ時間帯にやってるから、顔見知りができたりして楽しい。
トレラン女子と仲良くなれるのも楽しいw

元々、同じコースを何度も、って、好きじゃなかったんですけど、「あり」かな〜、と思う今日この頃w

で、レーズン頂いちゃいますた(^^)
Iさん、ありがとう。お陰様で、あの後は攣ることなく快調に歩けました。


※同じ絵ばかりになるので、写真は殆ど撮ってません。

********************
移動時間:7:35:48
移動距離:29.76km
登り:1683メートル
降り:1638メートル
********************

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1037人

コメント

凄いですね(初めまして)
3週連続で記録更新、歩行記録としてこのタイムは凄いと思います。

私は八幡山岳会主催のカントリーレースに出て以来、専ら逆からのコースばかりです。

八幡からのコースも良さそうですね。ただし、秋が深まって藪が落ち着いてからにしたいけど、日が短くなるので走り含みになりそうですが、、、
2012/9/2 19:51
bokemonさん
コメントありがとうございます!
オール歩行と言いたいところですけど、緩やかな降りだけは駆け降りてますよ〜
特に、皿倉平〜市ノ瀬峠なんかは、サイコーに気持ちの良い緩やかな降りなので、むしろ、爽快に駆けないと、もったいないくらいに思ってます

自宅から近いのでココをやってますけど、福智〜牛斬の防火帯の薮が刈られるまでは、気持ちの良いコースとは言い難いですね
2012/9/2 21:41
e-hayashiさん
距離・所要時間 
山を小走りって感じですね

私が平地を歩くよりもちろん早いです

それに同じコースを複数回歩くと「成長度・体調等々」わかっていいですね
2012/9/3 11:21
atominさん
こんにちわ〜。

確かに、毎度のコースでは、ラップタイム等で調子が手に取るようにわかりますから、調整するには良い方法ですよね

ただ、常に自分の影を、追って追われてる感じが、少し辛くなることも
マリオカートのように、ベストタイムの自分が、薄っすら見えたりして 焦る〜〜〜
2012/9/3 12:23
お疲れ様でした
>前回「もこれ以上のペースで歩くことはでけへん」
>って思てたんですけど、
>これがちゃんと成長しとるんですね

トレラン美脚の力恐るべし

わたくしも、hayashiさんにあやかりたいものです

でも、確かに平地歩きのタイムですね〜
すごいですね〜。。
再び、「フレ〜っ!フレ〜っ、hayashi!!」
2012/9/3 21:55
(笑)
私の夢はマッターホルン!

山への純粋な情熱が、私の力の源です。
よもや女人に気を取られるような事があろうはずが・・

・・・ホンマやっ!?
2012/9/3 22:41
e-hayashiさん
戦闘モードのサイヤハヤシヤジン・・!!怖っ

ん・・?
マッターホルン・・?
先日、行ったよ 近場で・・・(^^)

トレラン飛脚の夢みてぇ 寝よおっと ふ〜
“グゥゥゥゥ・・がぁぁぁぁぁ・・”  ムニャムヤ
夢の中・・すりすり〜なぜなぜ〜
     ↑↑↑  ↑↑↑
会社で言うたらセクハラやっ

いかん、じょせいふぁんが・・


「山登のレポートを共有するサイト」から、逸脱してません・・われわれ・・
2012/9/3 23:10
113さん
サイヤハヤシヤジン・・・弱そっ
スーパーじゃないし、、なんか「ヤ」が多いしwww

しかし、なかなかの壊れっぷりっすね〜w
確実に、じょせいふぁん減ってます

膝、お大事に〜
2012/9/4 5:22
確かに・・・
サイヤハヤシヤジン・・・
って、さやいんげんと人参が入ったハヤシライスみたいで、なんだかモッサリ弱ソーですねぇ〜

マッターホルン って 〜んな感じの二つ並んだヤツですか〜??

とにかく、もうちょっとだけ涼しくなったら、背振山に集合!!して 飲みたいものです。
その後はボウガツルツル
そ後は、雪の祖母山かしら
2012/9/4 21:23
Mどん方々へ・・ e-hayashiどん!
いろんな下着“等” を着ては
“美脚の夢〜美脚の夢〜”と、念仏を唱えて就寝するも、未だ表われず・・・

あっ、また減った

113
2012/9/5 22:38
Mどん方々へ・・ どあおさま!
(爆笑)
明日、もっさりハヤシライスランチにしま〜す

集合集合!
ツルツル!!
Q小屋Q小屋!!!・・

113
2012/9/5 22:40
Wow!
山は山でも、釜山から帰ったら、なんか面白いことになってる

背振に集合!?Q小屋!?

なんかステキやん

先輩方、よろしくおねがいします
2012/9/6 7:16
こんばんは〜。
いつの間にか雰囲気が・・イメージは硬派のe-hayashiさんだったんですが・・
2012/9/6 22:42
chengfuさん
こんにちわ。

先輩方に変なスイッチを入れられてしまいました

でもまだキャラが定まってません

ドM、軟派、ストイック、変人…【開発中】
2012/9/7 11:59
chengfuさん e-hayashiさん・・・どあおさま
ご一緒に♪
「へぇん〜・・人!  とぅ〜

皆さん山頂で、お会いしましょう〜(^^♪ 113
2012/9/7 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら