記録ID: 221190
全員に公開
ハイキング
東海
夏の池田山
2012年09月01日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:11
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 990m
- 下り
- 989m
コースタイム
08:03 霞間ヶ渓登山口出発
09:07 車道出合
09:37 ハングライダー発進基地
10:18 池田山山頂
10:35 池田山山頂
11:06 ハングライダー発進基地
11:27 車道出合
12:14 霞間ヶ渓登山口
09:07 車道出合
09:37 ハングライダー発進基地
10:18 池田山山頂
10:35 池田山山頂
11:06 ハングライダー発進基地
11:27 車道出合
12:14 霞間ヶ渓登山口
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはあったかなぁ?トイレは山のいたるところにあるのでまったく心配要らずです。 |
写真
撮影機器:
感想
霞間ヶ渓(「かまがたに」と読むらしい)登山口を出発して最初の車道出合までの1時間ちょいが変化の少ない林間登山道で若干きついです。登山道自体は広めですが、大きな石がゴロゴロとあって足の踏み場を考えながら登る必要があります。まぁそれが登山道というものですが。
最初の車道出合以降山頂までは九十九折車道のショートカットコースであったり、ハングライダー発進基地、アンテナ施設等いろいろな変化があったり、そもそも斜度が緩いコースであって散策気分で歩けるコースでした。
また、まだまだ暑いものの先週、先々週と比べて若干暑さが緩んだことで、低山ながら気分のよいハイキングとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する